ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

放物線の編集履歴

2024-10-11 17:43:45 バージョン

放物線

ほうぶつせん

二次関数の曲線であり、円錐曲線の一種。

概要

二次関数で有名な、物体を斜め上に放り投げた時の軌跡のような曲線

特定の点(焦点)と特定の線(準線)との距離が等しくなるような点の集合とも定義できる。

またそのような曲線に似たような軌道を描く事(?)。

英語ではParabola(パラボラ)であり、パラボラアンテナのパラボラは実はこれの事。


円錐曲線の一種でもあり、楕円双曲線との臨界に位置する。

放物線をに見立てると、焦点から放たれた光は、放物線に当たって反射する事で全て平行に並び、逆に対称軸に平行に入って来た光は、全て焦点に結ばれる。

天体が他の天体にギリギリ捕まらない時の軌道もこれになる。

片方の焦点が無限遠にある楕円または双曲線とも見なせる。


三次元空間上において、対称軸を回転軸として回転させると放物面が得られる。

パラボラアンテナの面はこの放物面なのであるが、放物面自体は正確にはパラボラではなくParaboloid(パラボロイド)と呼ばれている。


関連タグ


放物面 パラボラ パラボラアンテナ 弾道 軌道

曲線  円錐 関数

図形 二次元 平面 幾何学 数学


関連外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました