ぼよよよ〜んと空へ 飛び上がってみよう
概要
NHK「おかあさんといっしょ」の楽曲で、2006年4月度の「今月の歌」。
オリジナルは、今井ゆうぞう(10代目うたのおにいさん)とはいだしょうこ(19代目うたのおねえさん)。
作詞・作曲は「ぱわわぷたいそう」も手掛けた中西圭三。作詞は田角有里との共作で、後に中西と田角は結婚した。
力を込めると高く飛び上がる「ばね」のように、つらい事があったら高くジャンプしてそれを飛び超えてみようという前向きな歌に大人子供問わず励まされたと人気がある。
テレビで放送されたバージョンに加え、2番の歌詞が加わったロングバージョンもあり、ロングバージョンは横山だいすけ(11代目うたのおにいさん)と三谷たくみ(20代目うたのおねえさん)が歌っている他、中西によるセルフカバーも存在する。ロングバージョンは殆どが2分半以内に収まる「おかあさんといっしょ」の歌の中では約3分半(セルフカバー版に至ってはおよそ4分半)と演奏時間が長い。
歴代のお兄さん・お姉さんによる「ぼよよん行進曲」
2020年4月28日には、歴代のお兄さん・お姉さん達が「ぼよよん行進曲」を歌う動画が小林よしひさ公式チャンネルから投稿され、反響を呼んでいる。出演メンバーは小林の連絡の取れるメンバーとのこと。
参加者
中西圭三【作詞者・作曲者】
うたのおにいさん
林アキラ(6代目)【1981年~1985年】
坂田おさむ(7代目)【1985年~1993年】
今井ゆうぞう(10代目)【2003年~2008年】
横山だいすけ(11代目)【2008年~2017年】
うたのおねえさん
しゅうさえこ(14代目)【1981年~1983年】
森みゆき(15代目)【1983年~1987年】
神崎ゆう子(16代目)【1987年~1993年】
茂森あゆみ(17代目)【1993年~1999年】
つのだりょうこ(18代目)【1999年~2003年】
はいだしょうこ(19代目)【2003年~2008年】
たいそうのおにいさん
天野勝弘(9代目)【1987年~1993年】
佐藤弘道(10代目)【1993年~2005年】
小林よしひさ(11代目)【2005年~2019年】※発起人
身体表現のおねえさん
きよこ(3代目、当時名義「タリキヨコ」」)【1999年~2005年】
いとうまゆ(4代目)【2005年~2012年】
上原りさ(5代目)【2012年~2019年】