ピクシブのタグでは主に漫画「ゆるゆり」の登場人物、歳納京子の着た着ぐるみパジャマのことを指す。本項ではこれを説明する。
概要
ゆるゆりのコミック3巻「着てみました」の話で、ごらく部のメンバー、結衣にはパンダ、ちなつには猫、あかりには犬の着ぐるみパジャマが配られた。京子がゲーセンで取った景品だという。そして京子本人はなんとトマトの着ぐるみパジャマであった。貰った3人は当初は喜んでいたものの(結衣のみ恥ずかしがっていた)、動物の着ぐるみパジャマの中でパンダのみ鳴き声が分からない…という訳で京子に聞いた時に発した言葉、それが「トメィトゥ」だ(恐らく京子もパンダの鳴き声を知らなかったので、ごまかす為に言ったと思われる)。それ以降京子の着ているトマトの着ぐるみパジャマ=「トメィトゥ」と読者に知れわたった。、それを着た京子のイラストのタグにも「トメィトゥ」が付くようになった。又その後結衣が京子に向かって「黙れトメィトゥ」と言った為、最初からこの呼び方は公式で認められていたようである。
備考
- 「トゥメィトゥ」と稀に使用することもあるが、原作では「トメィトゥ」と表記されている。
- この話であかりが「あかりわんわんだー」という台詞があり、あかりが犬の着ぐるみパジャマを着ているイラストにはこのタグが付けられる。
- ちなつの着ぐるみパジャマと結衣の着ぐるみパジャマには呼称は特にない。