ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キハ201系の編集履歴

2013/08/12 15:40:31 版

編集内容:記載抜け修正

概要

JR北海道が1996年(平成8)に製造、1997(平成9)年から配属・運行している通勤気動車731系通勤形電車と併結して協調運転が可能であり、731系と走行性能をあわせる為に同社の特急形気動車に匹敵する大馬力車となっている。また、走行系統はキハ261系特急形気動車設計・製造の基となっている。

pixiv内では他の鉄道イラストと同様に当該系列の車両イラストや擬人化イラストが投稿されている。

車体・走行装置

車内装備や運転台の装備、増解結用の装置といった動力・駆動系統をのぞく装備は731系とおおよそ同じである。(言うまでもないが運転に必要な免許は当然異なる。)

定格出力450馬力のディーゼルエンジン1両に2基()搭載しており、駆動方式は変速1段直結4段の液体式となっている。台車国鉄末期・JR初期以降の新造車では一般的なヨーダンパー付ボルスタレス台車を採用しており、空気バネを使用した車体傾斜装置が装備されている。

通勤形気動車としては凄まじいほどの高性能車であることが祟ったのか製造価格が1両あたり4億円と特急形を含む他の気動車の一般的な価格(1両あたり約2億円前後)の倍となっており、初期製造分の12両(4編成)以降製造されていない。

・・・本州内の特急形を除く気動車では1両あたりディーゼルエンジン1基という構成が多い。

関連タグ

気動車 通勤

731系・・・電車版(本系列と協調運転可)

関連記事

キハ201系の編集履歴

2013/08/12 15:40:31 版

キハ201系の編集履歴

2013/08/12 15:40:31 版

編集内容:記載抜け修正