ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

最上位のスキルで、極僅かな者だけが獲得できる。

中でも大罪系と美徳系が最強とされている。


天使系編集

ヴェルダナーヴァが創り出した14の純粋な権能。


  • 正義之王(ミカエル)

その命令は精神支配そのものであり、“王宮城塞”のような本物の絶対防御を有する、指揮系統に特化した権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→ルドラ→フェルドウェイ


世界の法則を管理しており、サポートに特化した権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→ルシア→リムル


  • 誓約之王(ウリエル)

空間管理に特化しており、あらゆる事象・権能を管理するための権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→ルドラ→ヴェルダナーヴァ→リムル→ヴェルグリンド


  • 希望之王(サリエル)

生命の根源、輪廻の輪を管理する為の権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→グランベル→クロエ


  • 純潔之王(メタトロン)

混ざり合う全ての法則を選り分けて干渉防止を行い、純粋なエネルギーを選別する権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→レオン


  • 救恤之王(ラグエル)

他者に支援・増幅を行う為の権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→ヴェルグリンド


  • 忍耐之王(カブリエル)

状態の固定、不測の事態に対応する為の権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→ヴェルザード


  • 審判之王(イスラフィール)

空間管理に特化しており、影響を及ぼせる領域内のありとあらゆる物質や波長の流れを管理する権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→ザラリオ


  • 救済之王(アズラエル)

所有者:ヴェルダナーヴァ→オベーラ


  • 栄光之王(ハニエル)

所有者:ヴェルダナーヴァ→ガラシャ


  • 厳格之王(ジブリール)

所有者:ヴェルダナーヴァ→ピコ


  • 至天之王(アスタルテ)(web版では天空之王ルシフェル)

自身のスキルを望む形に進化させる権能。

(web版では憤怒之王と傲慢之王を合わせて劣化させたような権能。)

所有者:ヴェルダナーヴァ→ディーノ


  • 断罪之王(サンダルフォン)(web版では処刑執行者)

戦いを司るスキルで、4種類の弾丸を生み出す権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→近藤達也→アリオス


  • 支配之王(メルキゼデク)

あらゆる権能を即時に分析し、支配下に置く権能。

所有者:ヴェルダナーヴァ→カガリ


※上記の上から7つが美徳系。


亜種編集

厳密には同一、若しくは統合され変質したスキル。

  • 智慧之王(ラファエル)
  • 堕天之王(アスタロト) (web版では堕天之王ルシフェル)
  • 厳正之王(ジブリル)
  • 栄輝之王(ハミエル)
  • *刑罰之王(サンダルフォン)

悪魔系編集

天使系究極能力と対になる権能。


  • 憤怒之王(サタナエル)

怒りを動力源に無限にエネルギーを生成できる魔素増殖炉を実現できる権能。

所有者:ミリム


  • 暴食之王(ベルゼビュート)

魔素や魂、空間、スキル効果など、ありとあらゆるものを捕食する権能。

所有者:リムル


  • 傲慢之王(ルシファー)

究極能力を含むスキルの模倣、最適化をする権能。

所有者:ギィ


  • 怠惰之王(ベルフェゴール)

活動状態から停止状態に誘導し、覚めることのない終わりに導く権能。

所有者:ディーノ


  • 色欲之王(アスモデウス)

生と死を司っており、回復能力に優れた権能。

所有者:ルミナス


  • 強欲之王(マモン)

欲望の大きさがそのまま力に還元され、命の吸収や精神支配ができる権能。

所有者:ユウキ


  • 嫉妬之王(レヴィアタン)

対象の性能を格下げして劣化させ、その分のエネルギーを吸収する権能。

所有者:ヴェルザード


  • 幻想之王(メフェスト)

水の支配、精神攻撃に特化した権能。

所有者:ゼギオン


  • 死界之王(ベリアル)

生と死を司っており、その中でもより死に重きを置いた権能。

所有者:テスタロッサ


  • 死毒之王(サマエル)

あらゆる生命体の弱点を見抜き、それに適した状態変化を生じさせる権能。

所有者:ウルティマ


  • 死滅之王(アバトン)

攻撃に特化しており、比類なき破壊力を生む権能。

所有者:カレラ


  • 誘惑之王(アザゼル)

精神支配やエネルギーの奪取など、万能な権能。

所有者:ディアブロ


  • 美食之王(ベルゼバブ)

守備や補助に重きを置き、“暴食之王”を多少劣化させた権能。

所有者:ゲルド


※上記の上から7つが大罪系。


天候系編集

  • 雷霆之王(インドラ)

雷を司る権能。

所有者:シルビア


  • 風天之王(ヴァーユ)

風を司る権能。

所有者:エルメシア


  • 星風之王(ハストゥール)

発生させた嵐を肉体を触れる者を汚染させる魔風に変え、全てを破滅させる権能。

所有者:ランガ


注:雷霆之王(インドラ)、風天之王(ヴァーユ)は同時にインド神話系統にも分類される

  星風之王(ハストゥール)は同時にクトゥルフ神話系統にも分類される。


神話系(日本)編集

  • 陽炎之王(アマテラス)

炎と光を司る権能。

所有者:ベニマル


  • 月影之王(ツクヨミ)

広大な効果範囲と応用性に優れ、柔軟な戦闘・諜報活動を可能にする権能。

所有者:ソウエイ


  • 暴虐之王(スサノオ)

荒れ狂うエネルギーを制御し、因果律を操作する権能。

所有者:シオン


  • 導之巫女(ヤオヨロズ)

シエルのスキル収集の集大成とも呼べる権能。作中では『豊穣之王』の申し子と称された。

所有者:シュナ


神話系(ローマ)編集

  • 数奇之王(フォルトゥーナ)

非常に優れた未来予知を司る権能であり、その精度は『智慧之王』にも匹敵するか上回る。

所有者:坂口日向


  • 星界之王(テラ・マーテル)

瞬間移動に特化したスキル、次元や時間すら超越出来る。

所有者:古城舞衣


神話系(インド)編集

  • 光輝之王(スーリヤ)

『純潔之王』より強力に“霊子”に干渉できるようになった権能。あらゆる性能が飛躍的に上昇していると考えられる。

所有者:レオン


  • 火焔之王(アグニ)

ミカエルから与えられた『救恤之王』を
ジャヒルが密かに自分のものとして変えたもの。灼熱の業火を身に纏う他、大火球を敵にぶつけることが可能。

所有者:ジャヒル


  • *予言之書(アガスティア)

未来予測を可能にする権能。

所有者:カガリ


  • 雷霆之王(インドラ)

天候系に記載。


  • 風天之王(ヴァーユ)

天候系に記載。


神話系(ゾロアスター)編集

  • 創造之王(アフラ・マズダ)(web版限定)

悪徳の意思の欠けた記憶の欠片を再生し、ヴェルダとしての意志を確固たるものと為した。

ヴェルダがその力の大半を消費してユニークスキル『創造者』へと退化させた。

あらゆるスキルを創造する権能。

所有者:ユウキ


  • 邪龍之王(アジ・ダハーカ)

喰らった対象の力を吸収することが可能、
周囲にその権能の影響を及ぼすことで、
永続的に力を吸収し続け、更に邪悪な生命体を生み出す権能。

所有者:ヴェガゼロ(web版のみ)


神話系(クトゥルフ)編集

  • 虚空之神(アザトース)

究極的破壊エネルギーと称される虚無崩壊がある権能。

所有者:リムル


  • 時空之王(ヨグ=ソトース)

時間を操る権能。

所有者:クロエ


  • 時空之神(ヨグ=ソトホート)

時間を操る権能に、欠けたる勇気、希望、正義の三要素が揃った権能。

所有者:クロエ


  • 混沌之王(ナイアルラトホテップ)

解析系究極能力に並列存在の使用を可能とする権能。

所有者:ヴェルドラ


  • 炎神之王(クトゥグア)

次元のみならず時間をも超越することを可能とする権能。

所有者:ヴェルグリンド


  • 氷神之王(クトゥルフ)(web版限定)

状態の固定と対象を自分以下に劣化させる権能

所有者:ヴェルザード


  • 豊穣之王(シュブ・ニグラト)

戦力増強に優れ、効率的にスキルを管理できる権能。

所有者:リムル


  • 深淵之神(ノーデンス)(web版限定)

あらゆるモノを生み出し、他者のスキルでさえもコピーできる万能な権能。

所有者:ギィ


  • 星風之王(ハストゥール)

天候系に記載。


竜種系編集

  • 暴風之王(ヴェルドラ)

ヴェルドラを召喚したり、彼の力を行使できる権能。

また、“魂の回廊”で繋がったヴェルドラの記憶と感情をバックアップし、完全な状態で復元する事も可能。

所有者:リムル


  • 灼熱之王(ヴェルグリンド)

ヴェルグリンドの力の一端の使用を可能とする権能。上記の暴風之王(ヴェルドラ)のヴェルグリンドバージョンだと思われる。

所有者:リムル


その他編集

  • 魔道之書(ネクロノミコン)

叡智の結晶であり、死者の支配に優れた権能。下の魔道之書(グリモワール)とセットになっている。

所有者:アダルマン


  • 魔道之書(グリモワール)

一冊の本を具現化し、そこに記された魔法の数々を使用することが可能な権能。上の魔道之書(ネクロノミコン)とセットになっている。

所有者:ガドラ


  • 不老不死(イモータル)

アダルマンが存在してる限りは不滅となる権能

所有者:アルベルト


  • 不朽不死(エターナル)

アダルマンが存在してる限りは不滅となる権能

所有者:ウェンティ


  • 究明之王(ファウスト)

攻撃への補正と戦況を優位にする大幅な確立操作、攻撃の性能の3看破を可能にする権能。

所有者:ヴェルドラ


  • 機神之王(デウス・エクス・マキナ)

鉱物を創り操る権能。

所有者:ベレッタ


  • 機人形之王(デウス・エクス・マキナ)(web版限定)

web版での機神之王。

所有者:ベレッタ


  • 幻獣之王(バハムート)

惑星に干渉した広範囲の重力操作、空中飛行を可能にする権能。

所有者:クマラ


  • 女王祟拝(ヴァルキュリー)

ユニークスキル『女王崇拝』を英雄型に進化させた権能。

所有者:アピト


  • 生命之王(セフィロト)

自分で産み出した眷属を育て、その力、知恵、経験を自らの糧とする権能。

所有者:ゼラヌス


  • 英雄之王(シンナルエイユウ)

他者へ究極に対抗できる加護の付与、幸運の加護を与える幸運領域の展開、過去の英霊召喚を可能とする権能。

所有者:本城正幸


  • 心理之王(ムードメーカー)

自身や他者の運命を変える、因果律に干渉する権能。

所有者:ガビル


  • 御調子者(ピエロスター)(web版限定)

web版での心理之王。

所有者:ガビル


  • 真贋作家(アーティスト)

時空を超えて他者を模倣する権能。

所有者:ヴェイロン


  • 刀身変化(とうしんへんげ)

自身の肉体を刀に変え、技量を所有者に上乗せする権能。

所有者:アゲーラ


  • 楽天奏者(オルフェウス)

クレイマンの『操演者アヤツルモノ』とティアの『楽天家ムチナルモノ』が、シエルによって統合されることでティアが獲得した権能。

所有者:ティア


  • 地形之王(ワールドマップ)

瞬間移動に特化したスキル。星界之王に進化。

所有者:古城舞衣


  • 武創之王(マルチプルウェポン)

神話級相当を量産できる、ただし腕の良い職人の作った武器や長期使用の結果進化したものより劣る。

所有者:オルリア→ヴェガ


  • 武器之王(マスターウェポン)(web版限定)

web版での武創之王。

所有者:懲罰の七天使(ゼロ古城舞衣、アリオス、トルネオット、アリア、オルカ、プリシラ)


※*は究極贈与もしくは究極付与。





関連タグ編集

転生したらスライムだった件

美徳系究極能力

源流能力

関連記事

親記事

転生したらスライムだった件 てんせいしたらすらいむだったけん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました