ランガ
らんが
- 『転生したらスライムだった件』の登場キャラクター。本項で解説
- 『ロボットガールズZオンライン』の登場キャラクター。⇒ランガ(ロボットガールズZ)
CV:小林親弘
ヴェルドラの消失後、ジュラの大森林を支配の足がかりにしようと考えゴブリン村を襲撃した牙狼族の長の息子。運悪くそこに居合わせたリムルの策略により敗北。その後、弱肉強食、強者に従うという風習の元にリムルへ服従する事を決める。
嵐牙(ランガ)と名付けられ嵐牙狼(テンペストウルフ)族に進化。この時に角が一本生え、ランガはリムルとパートナーとなり、配下達は人鬼族(ホブゴブリン/ゴブリナ)達と一人一匹のペアで暮らす様になった。
スキル『影移動』でリムルの影の中に常におり、魔力共有を行ない最初期から仕えている側近中の側近。攻撃手段の一つの黒稲妻は一撃で岩を塵に変える威力を持ち、オークロード戦でも大軍を相手取った。この直前でリムルが擬態した姿を真似、額に二本角が生えた黒嵐星狼(テンペストスターウルフ)へと進化。主人の保有スキルを模倣して組み合わせた広範囲攻撃魔法「黒雷嵐(デスストーム)」も編み出した。
リムルが魔王へ進化後はユニークスキル「魔狼王(マロウノオウ)」を獲得。この時点で総合スペックは魔国連邦でもトップクラスに達しており、人間の大軍隊をじゃれつく感覚で蹴散らしてしまえる程になった。
また牙狼族はパートナーがいると力が増大し、ランガは戦闘時にはゴブタと組む事が多く、阿吽の呼吸で相手に挑んでいる。そして、開国祭の武道会で新たなユニークスキル「魔狼合一(オレニチカラヲ)」を得てゴブタと融合、人型(ゴブリン)の姿と柔軟性を得るも、融合時に主となるゴブタの方がランガのスペックに振り回され、自爆する格好で負けてしまう。おかげでその姿を気に入ったミリムの怒りを買うと共に修練の余地ありとみなされ、諸共地獄のしごきを受ける羽目に。
しかししごきを乗り越えたゴブタがランガに追従出来る様になった事で、狼鬼兵部隊(ゴブリンライダー)の隊長でもあるゴブタの地位に相応しい上位魔人ともなった。
主に忠誠を誓う姿は勇ましいと思えるのだが、リムルから言葉をかけられ、興奮すると尻尾を高速で振ったりする姿から半ばペットの扱いを受けている。
原作挿絵でスライム状態のリムルをぺろぺろ舐めたり、アニメ版でもリムルが尻尾から放たれた突風で吹き飛ばされるシーンも観られたが、転スラ日記ではネタに拍車がかかっている。
影空間で新技を得た時には、「さっそく主に撫でてもらおう!」と言ったり、フリスビーで心が弾んだり、挙げ句の果てにはミリムに撫でられて堕ちかけてしまいそうになり、そこを目撃した第一秘書(=ライバル?)のシオンに見つかり浮気だと言われたりする有様である。
この様な事などからファンからは最早「狼」というよりも「わんこ」であるとも言われてしまっている。
ウルシ(転剣):ポジションがほぼ同じなわんこ、もとい魔狼。こちらは主人公の強化に制限が掛かっている影響で成長が遅く、強引な種族進化を果たした結果大きなデメリットも負った。
蒼空の楔編:グランブルーファンタジーとのコラボで、しれっと登場している。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ランガの子育て日記(転スラ)
招かれた英雄 魔狼との交流
どうも、ハナマオウカマキリです。書籍20巻発売を記念して、本日2作目の投稿です。 今回は、海洋の8人の英雄達が魔国に着いたところから。本格的な迷宮攻略は、また次回からになります。 “獅子は我が子を千尋の谷に落とす”なんて言いますが、実際のライオンは子供にゃ激甘だそうで。 そんな教育方針も、悪くないと私は考えているのです。 では、また今回もよろしくお願いします!8,000文字pixiv小説作品 - 転生したらスライムだった件 ショウゴ(性格)が良いやつだったら
魔王達の宴前
リムル達もそろそろワルプルギスに参加します。流石に戦闘回避は無理ですが、この結末は大きく変わるかと思います‼︎そして、この章の1番の見どころが今から始まります。3章は他の章より長く、帝国編と同等長いかと思われます。 最後までストーリー作れれば良いのですが、まだ第二の敵と当たるところまで書き終えていないのでまだ未定です。しかし、きちんとこのストーリーを終わらせるつもりで頑張っていこうと思っていますので、楽しみにしててください!このストーリーが終わる見込みとしては原作が終わるタイミングかWEB原作を参考にした最後になるかと思います。できれば、誰も死なずに終わらせたいですが、それは無理です。ショウゴ、キョウヤ、キララも大分危うい感じですので、どうなるかは楽しみにしてて下さい!3,630文字pixiv小説作品 - ランガの子育て日記(転スラ)
皆で調査! まさかの付添人
久々に、あの7匹も登場します。 新キャラの使う「モーニングスター」という武器は、棘のついた鉄球を鎖で繋いで相手に投げるという武器です。 また何卒、よろしくお願いします。2,521文字pixiv小説作品 - クレイジー・クエスト
クレイジー・クエスト ①
書いた日『2021年3月18日』のメモが… 途中まで書いて放置してたんだけど(公式の怒涛のネタ更新についていくのが必至で笑)アラビアン踊り子ヤシキが出たので昔ファイルを発掘してきました。 ②を書きかけて、あとは大量のメモ書き状態です。 故に完全体の①のみをアプします。 ②以降は……… 他にも書きかけネタがいっぱいあるんだ………(遠い目)3,731文字pixiv小説作品 - ランガの子育て日記(転スラ)
番外 緋色の鬼パーティvs異形の魔獣
今回は最近サボっていた分の、ノルマ達成を目的に書き上げた物語になります。 また映画も観てきたので、コラボ的に組み込んでみました。 ヒイロが妖鬼(オニ)に進化しておりますが、それはベニマルの覚醒進化によるものということで。トワ様のその後については、100%妄想であります。 一度本編にも登場してほしいな…。 またよろしくお願いします!12,000文字pixiv小説作品 - 転生したらスライムだった件 ショウゴ(性格)が良いやつだったら
四天王ゴブタとの決勝
ショウゴとゴブタ、ある意味、原作でも見合った二人。さあ、どう決着が着くのか楽しみにしてて下さい!3,356文字pixiv小説作品 - ランガの子育て日記(転スラ)
短編 魔狼達のクリスマス
今回は、クリスマスに合わせて書き上げた特別篇的な短編。 次回からは普通に、前回の続きから入ります。 冬は、群れから離れた狼にとっては鬼門となる季節。というか狼を問わず、経験の浅い若い獣が最も命を落とすのが、冬という季節です。 クリスマスの楽しい一面を8割、冬の厳しいリアルを2割くらいの混ぜて書き上げたつもりです。 またよろしくお願いします!4,100文字pixiv小説作品 - ランガの子育て日記(転スラ)
番外 海洋の武神とスライム
今回は、このシリーズで最もよく登場するオリキャラ“ヴァウラ”の過去回想がメイン。 3000年前に生まれた、後に“武神”と呼ばれることになる男の物語になります。 今回も楽しんでいただけましたら幸いです。9,200文字pixiv小説作品 - ランガの子育て日記(転スラ)
番外 海洋の争い3 災禍vs武神
今回も、番外編の続き。海洋の究極保持者同士の激突です。 いやー、オリキャラの名前やスキル名、技名を考えるのは非常に楽しく、無駄に筆が乗っております。 本編の創作アイデアがある程度貯まるまで、この寄り道を続けさせていただくつもりでしたが、次回かその次回あたりで番外編は終了。元の路線に戻るつもりです。 またよろしくお願いします。11,800文字pixiv小説作品 - ランガの子育て日記(転スラ)
子育ては嵐の如く 平和な昼 惨劇の夜
今作で7作目!ラッキーセブンなどとはいえない内容です。 7匹の子供たちの親の仇、ちょっとだけ動き出します。 というわけで何卒今作も、よろしくお願いします。1,948文字pixiv小説作品 - ランガの子育て日記(転スラ)
ランガの苦悩 暴れん坊チビちゃんズ
今作で、本編としては10作目です! ランガが可愛そうなくらい苦労しています。 また何卒よろしくお願いします!2,158文字pixiv小説作品