ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

武神(遊戯王)の編集履歴

2013-08-22 14:53:53 バージョン

武神(遊戯王)

ぶじん

遊戯王OCGの「武神」と名のついたカード群。日本神話の神々とその神器がモデルのカテゴリ

武神とは、「遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム」に登場するカードカテゴリーのひとつ。

 (→遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


概要

2013年4月発売のブースターパック「JUDGMENT OF THE LIGHT」で登場した。

スピリットと同じく日本神話に登場する神々とその神器がモデルである。

レベル4・光属性で統一されており、大きく分けて獣戦士族の武神、主に墓地から除外し効果を発揮する獣族と手札から墓地に送る事で効果を発揮する鳥獣族の武神器にわかれている。


武神器は獣戦士族の武神が存在することで力を発揮するため、武神が神器を使いこなすこと再現しているものであると思われる。

獣戦士族の「武神-ヤマト」は武神デッキの中核になるだけでなくエンドフェイズに武神をサーチできる強力な効果から「JUDGMENT OF THE LIGHT」でもトップレアである。

また、同年7月の「SHADOW SPECTERS」で追加された「武神-ミカヅチ」はヤマトに次ぐ獣戦士族の武神である。上記のとおり武神器の力を発揮するためには獣戦士族の武神が必要不可欠であるためこのカードもヤマト同様トップレアとなった。


切り札は「武神帝-スサノヲ」で、全体攻撃とエクシーズ素材を取り除く事で武神をサーチできる強力な効果を持っているが、エクシーズ素材を武神に指定しているため「武神-ヤマト」を維持するかこのカードをエクシーズ召喚するかの見極めが大切である。


現状では「武神-ヤマト」への依存度が非常に高くそれを除去されると武神器達も力を発揮できなくなるため非常に脆い。

ビビット騎士」や「武神器-ヘツカ」や「禁じられた聖槍」等の維持手段は必ず用意しておきたい。



なお読み方は「ぶしん」ではなく「ぶじん」である。

そのため暗黒界の武神はこのカテゴリに含まれない。


現状の環境でも征竜魔導には及ばないものの中堅デッキとしての強さは持っており、今後の環境での活躍に期待したい。~




設定

「遊戯王ZEXAL ヴァリアブルブック16」で設定が書かれている。

多くの神々が住む世界「高天原」に住む「武神帝-スサノヲ」は強大な武力と正義感を持ち合わせる神。しかしその存在を疎ましく思う達の謀略により、高天原の最高神達によってその力を5体の武神器に封印され、地上界へと追放されてしまった。

力を失ったスサノヲは「武神-ヤマト」と名乗り、力を取り戻すために5体の武神器を探す旅へ出る。その道中で彼が目にしたのは神々の横暴によって苦しむ地上の人々であり、ヤマトの中で高天原の神々への疑念が生まれだした。そして地上の人々との交流や協力により全ての武神器を見つけ出し、スサノヲとしての力を取り戻す。そしてスサノヲは「自分を陥れた者達」と「自分に助力してくれた地上の人々を苦しめる者達」への誅罰を誓い、高天原へと帰還するのだった。

一方、スサノヲの盟友である「武神帝-カグツチ」は事実を確認するために4つの武神器に力を封じた姿「武神―ミカヅチ」として地上界へと降り立つ。最初は物見遊山で地上界に降り立ったが、神々の手で荒廃した地上の姿を見てしまう。そしてスサノヲと再会し、彼から神々に陥れられた事実を聞かされる。にわかには信じられなかったカグツチだったが、地上の光景を思い出し、真相を確かめるためにスサノヲと共に高天原へと戻る決意をする。


スサノヲとカグツチ、二人の神が真相を知るために、再び高天原へと舞い戻るのだった―――




「武神」に属するモンスター一覧





関連タグ

遊戯王 遊戯王OCG 日本神話 スピリット

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました