ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
武神(遊戯王)
5
遊戯王OCGの「武神」と名のついたカード群。日本神話の神々とその神器がモデルのカテゴリ

武神とは、「遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム」に登場するカードカテゴリーのひとつ。

 (→遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


概要

2013年4月発売のブースターパック「JUDGMENT OF THE LIGHT」で登場した。

スピリットと同じく日本神話に登場する神々とその神器がモデルである。

レベル4・光属性で統一されており、大きく分けて獣戦士族の武神、主に墓地から除外し効果を発揮する獣族と手札から墓地に送る事で効果を発揮する鳥獣族の武神器にわかれている。


武神器は獣戦士族の武神が存在することで力を発揮するため、武神が神器を使いこなすことを再現しているものであると思われる。

獣戦士族の「武神-ヤマト」は武神デッキの中核になるだけでなくエンドフェイズに武神をサーチできる強力な効果から「JUDGMENT OF THE LIGHT」でもトップレアである。

また、同年7月の「SHADOW SPECTERS」で追加された「武神-ミカヅチ」はヤマトに次ぐ獣戦士族の武神である。上記のとおり武神器の力を発揮するためには獣戦士族の武神が必要不可欠であるためこのカードもヤマト同様トップレアとなった。


切り札は「武神帝-スサノヲ」で、全体攻撃とエクシーズ素材を取り除く事で武神をサーチできる強力な効果を持っているが、エクシーズ素材を武神に指定しているため「武神-ヤマト」を維持するかこのカードをエクシーズ召喚するかの見極めが大切である。


現状では「武神-ヤマト」への依存度が非常に高くそれを除去されると武神器達も力を発揮できなくなるため非常に脆い。

ビビット騎士」や「武神器-ヘツカ」や「禁じられた聖槍」等の維持手段は必ず用意しておきたい。


なお読み方は「ぶしん」ではなく「ぶじん」である。

そのため暗黒界の武神はこのカテゴリに含まれない。


発売時の環境でも征竜魔導には及ばないものの中堅デッキとしての強さは持っており、この両者が規制された後での躍進が期待された。

が、制限改訂にて氷結界の龍トリシューラが制限復帰してしまい、あらゆるデッキからその脅威にさらされることになった。

氷結界の龍トリシューラは手札・フィールド・墓地から1枚ずつゲームから除外するため、フィールド上のヤマトを始めとする獣戦士の武神、ハバキリを始めとする手札誘発の武神器、ヘツカを始めとする墓地誘発の武神器を一度に潰されてしまう。

さらに対象を取らないためヘツカやビビット騎士では回避できず、破壊ではないのでミカヅチでフォローもできない。

武神-アラスダの登場で若干マシになったとはいえ、守備表示で特殊召喚されるためハバキリで返り討ちにできない。

武神降臨でリカバリーできるとはいえ、痛手あることにはかわらず、よりメタに特化した構成にする必要がある。

とは言え、2月のパックでの収録が決定しており環境デッキに入り込むには十分なスペックを持ったカテゴリである。




設定

「遊戯王ZEXAL ヴァリアブルブック16」で設定が書かれている。

多くの神々が住む世界「高天原」に住む「武神帝-スサノヲ」は強大な武力と正義感を持ち合わせる神。しかしその存在を疎ましく思う達の謀略により、高天原の最高神達によってその力を5体の武神器に封印され、地上界へと追放されてしまった。

力を失ったスサノヲは「武神-ヤマト」と名乗り、力を取り戻すために5体の武神器を探す旅へ出る。その道中で彼が目にしたのは神々の横暴によって苦しむ地上の人々であり、ヤマトの中で高天原の神々への疑念が生まれだした。そして地上の人々との交流や協力により全ての武神器を見つけ出し、スサノヲとしての力を取り戻す。そしてスサノヲは「自分を陥れた者達」と「自分に助力してくれた地上の人々を苦しめる者達」への誅罰を誓い、高天原へと帰還するのだった。

一方、スサノヲの盟友である「武神帝-カグツチ」は事実を確認するために4つの武神器に力を封じた姿「武神―ミカヅチ」として地上界へと降り立つ。最初は物見遊山で地上界に降り立ったが、神々の手で荒廃した地上の姿を見てしまう。そしてスサノヲと再会し、彼から神々に陥れられた事実を聞かされる。にわかには信じられなかったカグツチだったが、地上の光景を思い出し、真相を確かめるためにスサノヲと共に高天原へと戻る決意をする。


スサノヲとカグツチ、二人の神が真相を知るために、再び高天原へと舞い戻るのだった―――




「武神」に属するモンスター一覧

モンスター名種族モデル
武神-ヤマト獣戦士族日本武尊
武神-ミカヅチ獣戦士族武甕槌命
武神-アラスダ獣戦士族「歌荒樔田(地名、月読神社がある)」
武神-ヒルメ獣戦士族大日孁貴
武神-マヒトツ獣戦士族天目一箇神
武神-トリフネ獣戦士族天鳥船神
武神帝-スサノヲ(エクシーズ)獣戦士族須佐之男
武神帝-カグツチ(エクシーズ)獣戦士族迦具土神
武神帝-ツクヨミ(エクシーズ)獣戦士族月読尊
武神姫-アマテラス(エクシーズ)獣戦士族天照大神
武神姫-アハシマ(リンク)獣戦士族淡島神
武神器-ムラクモ獣族天叢雲剣
武神器-ヘツカ獣族辺津鏡
武神器-タルタ獣族足玉
武神器‐イクタ獣族生玉
武神器-ハチ獣族蜂比礼
武神器-オキツ獣族沖津鏡
武神器-サグサ獣族品物之比礼
武神器-ハバキリ鳥獣族天羽々斬
武神器-オロチ鳥獣族蛇比礼
武神器-ヤタ鳥獣族八咫鏡
武神器-オハバリ鳥獣族天之尾羽張
武神器-ヤサカニ鳥獣族八尺瓊勾玉
武神器-ヤツカ鳥獣族八握剣

余談

推測の域は出ていないものの、獣戦士族の武神達は遊戯王GXに登場する主要キャラクターのオマージュと見られている。

モンスター名対応する遊戯王GXキャラ
武神-ヤマト遊城十代
武神-ミカヅチ万丈目準
武神-アラスダ三沢大地

髪型が一致する上カラーリングが彼らがアニメ放送当初所属していたオシリスレッド、オベリスクブルー、ラーイエローに対応する。

2月パックで天上院明日香のオマージュとみられる女性型武神の登場も決まり、ますますその疑惑が強まっている。


しかし、例外もあるようで、2021年1月にはGXの男性キャラを連想させない髪型や、フェザーマンとも希望皇ホープともつかない翼がある等、これまでの武神には見られない特徴を持つモンスターも登場している。


関連タグ

遊戯王 遊戯王OCG 日本神話 スピリット

武神とは、「遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲーム」に登場するカードカテゴリーのひとつ。

 (→遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧


概要

2013年4月発売のブースターパック「JUDGMENT OF THE LIGHT」で登場した。

スピリットと同じく日本神話に登場する神々とその神器がモデルである。

レベル4・光属性で統一されており、大きく分けて獣戦士族の武神、主に墓地から除外し効果を発揮する獣族と手札から墓地に送る事で効果を発揮する鳥獣族の武神器にわかれている。


武神器は獣戦士族の武神が存在することで力を発揮するため、武神が神器を使いこなすことを再現しているものであると思われる。

獣戦士族の「武神-ヤマト」は武神デッキの中核になるだけでなくエンドフェイズに武神をサーチできる強力な効果から「JUDGMENT OF THE LIGHT」でもトップレアである。

また、同年7月の「SHADOW SPECTERS」で追加された「武神-ミカヅチ」はヤマトに次ぐ獣戦士族の武神である。上記のとおり武神器の力を発揮するためには獣戦士族の武神が必要不可欠であるためこのカードもヤマト同様トップレアとなった。


切り札は「武神帝-スサノヲ」で、全体攻撃とエクシーズ素材を取り除く事で武神をサーチできる強力な効果を持っているが、エクシーズ素材を武神に指定しているため「武神-ヤマト」を維持するかこのカードをエクシーズ召喚するかの見極めが大切である。


現状では「武神-ヤマト」への依存度が非常に高くそれを除去されると武神器達も力を発揮できなくなるため非常に脆い。

ビビット騎士」や「武神器-ヘツカ」や「禁じられた聖槍」等の維持手段は必ず用意しておきたい。


なお読み方は「ぶしん」ではなく「ぶじん」である。

そのため暗黒界の武神はこのカテゴリに含まれない。


発売時の環境でも征竜魔導には及ばないものの中堅デッキとしての強さは持っており、この両者が規制された後での躍進が期待された。

が、制限改訂にて氷結界の龍トリシューラが制限復帰してしまい、あらゆるデッキからその脅威にさらされることになった。

氷結界の龍トリシューラは手札・フィールド・墓地から1枚ずつゲームから除外するため、フィールド上のヤマトを始めとする獣戦士の武神、ハバキリを始めとする手札誘発の武神器、ヘツカを始めとする墓地誘発の武神器を一度に潰されてしまう。

さらに対象を取らないためヘツカやビビット騎士では回避できず、破壊ではないのでミカヅチでフォローもできない。

武神-アラスダの登場で若干マシになったとはいえ、守備表示で特殊召喚されるためハバキリで返り討ちにできない。

武神降臨でリカバリーできるとはいえ、痛手あることにはかわらず、よりメタに特化した構成にする必要がある。

とは言え、2月のパックでの収録が決定しており環境デッキに入り込むには十分なスペックを持ったカテゴリである。




設定

「遊戯王ZEXAL ヴァリアブルブック16」で設定が書かれている。

多くの神々が住む世界「高天原」に住む「武神帝-スサノヲ」は強大な武力と正義感を持ち合わせる神。しかしその存在を疎ましく思う達の謀略により、高天原の最高神達によってその力を5体の武神器に封印され、地上界へと追放されてしまった。

力を失ったスサノヲは「武神-ヤマト」と名乗り、力を取り戻すために5体の武神器を探す旅へ出る。その道中で彼が目にしたのは神々の横暴によって苦しむ地上の人々であり、ヤマトの中で高天原の神々への疑念が生まれだした。そして地上の人々との交流や協力により全ての武神器を見つけ出し、スサノヲとしての力を取り戻す。そしてスサノヲは「自分を陥れた者達」と「自分に助力してくれた地上の人々を苦しめる者達」への誅罰を誓い、高天原へと帰還するのだった。

一方、スサノヲの盟友である「武神帝-カグツチ」は事実を確認するために4つの武神器に力を封じた姿「武神―ミカヅチ」として地上界へと降り立つ。最初は物見遊山で地上界に降り立ったが、神々の手で荒廃した地上の姿を見てしまう。そしてスサノヲと再会し、彼から神々に陥れられた事実を聞かされる。にわかには信じられなかったカグツチだったが、地上の光景を思い出し、真相を確かめるためにスサノヲと共に高天原へと戻る決意をする。


スサノヲとカグツチ、二人の神が真相を知るために、再び高天原へと舞い戻るのだった―――




「武神」に属するモンスター一覧

モンスター名種族モデル
武神-ヤマト獣戦士族日本武尊
武神-ミカヅチ獣戦士族武甕槌命
武神-アラスダ獣戦士族「歌荒樔田(地名、月読神社がある)」
武神-ヒルメ獣戦士族大日孁貴
武神-マヒトツ獣戦士族天目一箇神
武神-トリフネ獣戦士族天鳥船神
武神帝-スサノヲ(エクシーズ)獣戦士族須佐之男
武神帝-カグツチ(エクシーズ)獣戦士族迦具土神
武神帝-ツクヨミ(エクシーズ)獣戦士族月読尊
武神姫-アマテラス(エクシーズ)獣戦士族天照大神
武神姫-アハシマ(リンク)獣戦士族淡島神
武神器-ムラクモ獣族天叢雲剣
武神器-ヘツカ獣族辺津鏡
武神器-タルタ獣族足玉
武神器‐イクタ獣族生玉
武神器-ハチ獣族蜂比礼
武神器-オキツ獣族沖津鏡
武神器-サグサ獣族品物之比礼
武神器-ハバキリ鳥獣族天羽々斬
武神器-オロチ鳥獣族蛇比礼
武神器-ヤタ鳥獣族八咫鏡
武神器-オハバリ鳥獣族天之尾羽張
武神器-ヤサカニ鳥獣族八尺瓊勾玉
武神器-ヤツカ鳥獣族八握剣

余談

推測の域は出ていないものの、獣戦士族の武神達は遊戯王GXに登場する主要キャラクターのオマージュと見られている。

モンスター名対応する遊戯王GXキャラ
武神-ヤマト遊城十代
武神-ミカヅチ万丈目準
武神-アラスダ三沢大地

髪型が一致する上カラーリングが彼らがアニメ放送当初所属していたオシリスレッド、オベリスクブルー、ラーイエローに対応する。

2月パックで天上院明日香のオマージュとみられる女性型武神の登場も決まり、ますますその疑惑が強まっている。


しかし、例外もあるようで、2021年1月にはGXの男性キャラを連想させない髪型や、フェザーマンとも希望皇ホープともつかない翼がある等、これまでの武神には見られない特徴を持つモンスターも登場している。


関連タグ

遊戯王 遊戯王OCG 日本神話 スピリット

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 月詠み神官は夢の中

    月詠み神官は夢の中

    奥歯が痛いけど虫歯じゃないと思う。 元々続きを書く予定だったけど、前半で完結する勢いだったので、とりあえずシリーズにはしてあるけど次回で完結。(予定) 【注意】 遊戯王OCGの武神三人のお話です。前の武神よりもキャラが濃いです。数少ない公式設定であるヴィジュアルブックの設定を半ば無視です。時間軸的にはスサノヲが追放されて間もないころ。ツクヨミが病んでます。今回の作品から試験的にOCGタグを追加してみました。不備がありましたらコメントなどでよろしくお願い申し上げます。 どうでもいいけど、手元にカードがある方は「武神逐」というカードをみていただけると嬉しいです。そのカードをイメージして書いたシーンが一箇所あります。
  • ワダツミより

    ご無沙汰です。 武神小説です。ツクヨミとヒルメ様のお話。 ツクヨミの口調が迷子。ヒルメ様の前ではたぶん口調変わるんだね、仕方ないね。 【注意】 モンスターが喋ってます。 タグはいつもつけてるように女/性/向/けつけちゃったけど、どう考えても不要そうな内容なので、もしかしたらあとで抹消されているかも。 さっき武神デッキ組みました。諸事情によりミカヅチが行方不明のデッキになりました。ミカヅチェ。
  • 月遊び

    足の皮剥けてすごい痒いと思ったら変な虫に刺されてて憤怒。あとすっごい乾燥してて全身逆剥ケアって感じ。(ここまで本編に全く関係無し) ※この小説は遊戯王OCGの武神帝スサノヲと武神帝カグツチのお話です。人語がっつり喋ってます。苦手な方は御注意ください。タグも表記揺れの可能性が大なので変更するかもです。 作中の歌はラスト以外は自作なのでフィクションです。 あと、最近モンスター関係の小説をあげるにあたってタグの付け方がよくわからなくなってきてますが、なにかご指摘がない限りは、とりあえず私の書く作品にはOCGタグは付けずに女性向けをつけます。こうしたらいいんじゃね?とか、とりあえずむかつくのでミラフォというかたも、何かありましたらコメントでよろしくお願い申し上げます。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    【表紙】雪広うたこ 【漫画】朝賀 庵/ASH/ウエハラ蜂/蝦夷森わに/小道明奈/samesuke/シータコマーチ/嶋次郎/世禕/タロ名/ととふみ/外岡もったす/ながべ/はかた/花森玉子/榛名ハル /ホームラン・拳/梁阿渣

    読む
  2. 2

    一桔群青

    読む
  3. 3

    漫画:柑奈まち 原作:りったん,漫画:月結草 原作:花散ここ,漫画:こっこ 原作:有沢真尋,漫画:夜渡よる 原作:丹空舞,漫画:黒渕かしこ ネーム構成:薄灯森 原作:ミズメ

    読む

pixivision

カテゴリー