ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「無月」の頂_$スザーク$

むげつのいただきぜにすざーく

《「無月」の頂 $スザーク$》とはTCG『デュエル・マスターズ』のクリーチャーの一種。
目次 [非表示]

概要

DM22-EX1『黄金戦略!!デュエキングMAX』に収録されているクリーチャー。ドルスザクがゼニス化した姿だが、ゼロ文明ではなく闇単色。


名前はゼニス化した《卍デ・スザーク卍》を意味するが、$を「ドル」読みすれば『ドルスザーク』とも読める、秀逸なネーミングである。


カード能力

コスト闇文明(10)
カードタイプクリーチャー
種族ドルスザク/マフィ・ギャング/ゼニス
パワー15000
能力無月の門・絶:各ターンの終わりに、自分の魔導具をバトルゾーンまたは墓地から合計6つ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら6枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。
T・ブレイカー
このクリーチャーが召喚によって出た時または攻撃する時、相手のクリーチャーを1体破壊し、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。
相手の墓地に、どこからでもカードが置かれた時、カードを1枚引いてもよい。

無月の門・絶によって10マナ揃える事なく召喚できるが、必要な魔導具は6枚と少し多め。

堕魔グリギャン》や《葬爪》、《堕∞魔ヴォゲンム》で墓地肥やしするのが基本となる。


召喚または攻撃時に相手のクリーチャーを1体破壊し、相手の手札を1枚見ないで選んで捨てる能力と、相手の墓地にどこからでもカードが置かれた時、カードを1枚引いてもよい能力を持っている。


ゼニスには珍しい攻撃時にも使える効果持ちであり、種族が『ドルスザク』のままなので《月下卍壊ガ・リュミーズ卍》からの踏み倒しにも対応している。


関連タグ

デュエル・マスターズ 闇文明

クリーチャー(デュエル・マスターズ)

マフィ・ギャング ドルスザク ゼニス(デュエル・マスターズ)

関連記事

親記事

ドルスザク どるすざく

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました