「紅色魔術探偵団」のアナザヴァージョンとして生まれた作品
明治時代の東京を舞台にした怪談物
1991年 東京三世社より発行
あらすじ
明治の東京
化け物の先遣「夜雀」は、ひょんなことで出会った狸穴法師と弟子のお百と共に探偵の真似事をすることになったが…。
登場人物
夜雀
化け物の先遣(さきやり)
「紅色魔術探偵団」における「小悪魔」的な存在
狸穴法師(まみあなほうし)
自称「ちいとは名の知れた法術師」
「紅色魔術探偵団」における「ドクター・フー」的な存在
お百
狸穴法師の弟子
「紅色魔術探偵団」における「梨華」的な存在