きもいを参照。
概要
「気持ち悪い」という言葉を略した口語表現「きもい」「キモい」を、さらに崩した表現である。
「うまい」→「うめぇ」、「高い」→「たけぇ」、「でかい」→「でけぇ」、「うるさい」→「うるせぇ」、「くさい」→「くせぇ」、「冷たい」→「冷てぇ」、「あったかい」→「あったけぇ」といったような、日本語にかなり昔からある一般的な崩し方を踏襲したもの。
よって「気持ち悪い」を「きもい」「キモい」と略する用法が生まれた直後から使用されてきた表現であると思われるが、口語的/俗語的な崩した表現であるために具体的にいつごろから使用されているのかは判然としない。
Googleブックスで調べたところでは少なくとも2006年出版の書籍において、高校でのいじめ/差別の事例として「きめぇーよ(注:「気持ち悪いよ」の意)」というやりとりの例が掲載されている書籍があったため、少なくともこれ以上は遡るものと思われる。