概要
まぼぬいとは、ヒプノシスマイクのグッズとして売られている夢野幻太郎のぬいぐるみを意味している。
他のキャラのぬいぐるみに比べ、際立って表情が怖い。
カッと大きく見開かれた目(幻太郎はタレ目で描かれることが多いが、ぬいはツリ目)、半開きの口、半笑いの表情…とかなりの虚無顔が特徴的である。袴から小さな足がちまっと出ていて、バランスが取れやすいせいなのか中には自立できる子もいるらしい…。
そんなまぼぬいだが、見つめ続けると逆に愛しく思えてしまうという不思議な魅力を持ったぬいぐるみであり、他のキャラのぬいぐるみの中でも屈指の人気を誇る。
『まぼ』は、夢野幻太郎の幻(まぼろし)からきており、一部のファンは幻太郎を『まぼ』と愛称しているようだ。
ちなみに…
虚無顔のぬいぐるみを作られることの多い幻太郎であるが、幻太郎自身は公式から『雪解けの滴のごとき御尊顔』と比喩されるほどの美形の持ち主である。
きっと幻太郎の美しさはぬいぐるみでは表しきれないのかもしれない…。