オルロック
3
おるろっく
「ピオフィオーレの晩鐘」の登場人物。(他作品の誘導あり)
- 不死身探偵オルロックの略称。
- ノスフェラトゥの登場人物→オルロック伯爵
- ヴァニタスの手記の登場人物→パークス・オルロック
- ロード・エルメロイⅡ世の事件簿の登場人物→オルロック・シザームンド
この記事では乙女ゲーム「ピオフィオーレの晩鐘」の登場人物について解説。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ピオフィオーレの晩鐘
ぱすくあ!ころんば!あうぐーり!!
Grazie! Signore e signori in Burlone.:*:o。.:* *†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†* ◆ぱすくあ!ころんば!あうぐーり!!【大団円】 復活祭当日の教会から送る、リリィをマフィアたちが取り合う話。 殺伐としていたマフィア達のお話なので、切実にほのぼのしたくて、勢いで綴りました笑 名誉ある男たちの時も勿論好きですが、リリィちゃんを取り合うのも大好きです♡2,984文字pixiv小説作品 - 【ピ1926】序列四位のとある日常
兄妹
1926の楊中途BADから続く袁リリ妄想に基づく連載です。 楊√のテオ、オルロック、二人についても、それぞれ彼らが何を思って動いていたのか、動きゆく世界やリリィをどのように見ていたのか、妄想であっても自分なりに昇華したいと思っていました。 結ばれた袁リリを軸に、二人の青年についてもじっくり書くことができて、非常に満足です。 この連載自体はあと二話で完結予定です。 7/17のエアコレで二話とも出せれば…!と思っています。 その後は二位になった袁とリリィの話を別で書けたらいいな〜とぼんやり…。 前回同様、表現はそんなに残虐ではないですが、切ったり突いたり蹴ったり殴ったり命を落としたりが入ってきますので、苦手な方は回避してください。 素材はこちらからお借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/5692453715,680文字pixiv小説作品 この感情に名前はつかない
舐めていた乙女ゲーに心臓をぶち抜かれ、感情のままに書き殴りました。 オルロック√のBADエンド後ストーリーのリリィちゃんsideを妄想してみました。 どうにか彼らに救いをと書き始めたのに、結局しんどい展開になって自分で書いてて何度か吐きそうになりました← ○ネタバレが多々ありますので、ゲーム未クリアの方はクリア後に読まれることをお勧めします。 ○オルリリのつもりですが、二人が一緒にいる描写全然無いです。 ○そしてダンリリのつもりは全く無いのに、ダンテさんとの絡みが多く出てきて、さらに彼はとても可哀想なことになってます。ある意味ダンリリかも? ○性描写、残酷描写はゲームと同じくらいだと思うので一応全年齢設定にしましたが、ダメなら年齢制限つけます。 ○死描写あります。 基本的に何でもOKと言う方は是非。 たくさんのいいね、ブクマ、更にはコメントまで…!驚きまくりました!! 本当にありがとうございます!! 続編の1926も最高でしたねー♪8,753文字pixiv小説作品青空に包まれて、あなたと、いつまでも…
絶対、この2人にはお花畑が似合うと思って書きました。 オルロックBESTEND√です。 最後の文章の "2人が座っていた所には、花が潰れ、2人の跡が残っている。それは、今まで2人が紡いできた記憶のようだった。" 潰れた花=2人が幸せになる為に殺した人々の事、です。 花の上に座ったら、当然その花は潰れますよね。2人が幸せになる為には、沢山の人を殺す事は必然だった、という事です。ですが、花は潰れてしまっても、時間が経てば、元に戻ります。多少跡が残るのかもしれませんが。 なので、2人の罪、(人を殺したのはオルロックだけなのですが、リリィならその罪を一緒に包みこんでくれる、その罪ごと、オルロックを愛してくれると思ったので、2人です)は、時間の流れと共に、多少跡が残っても、少しずつ赦されるものなのでは無いか、そうであってほしい、という私の願望です) この2人の未来に大いなる幸あれ、と心から願います。4,846文字pixiv小説作品祈り
ピオフィオーレの晩鐘、オルロックBADの、ダンテ視点での話です。 モノローグの為、罫線多めです。 バドエンは好きではないのですが、このエンドは萌えました……ダンテに(笑)。 可哀想じゃないですかダンテ!?絶対一途にリリィを想ってたのにー! 絶対あの後ダンテ泣いてますよ、心で。 それを想像しながら書きました。 私と同じように、ダンテの立場であのエンドをされた方も、いやダンテ鬼畜だろ、と思われた方も、お楽しみ頂けたら嬉しいです。 今回の表紙は、湯弐様(https://www.pixiv.net/member.php?id=3989101)のフリー素材をお借りしました。 とても素敵な表紙で、テンション上がりました(^ ^)。ありがとうございました!2,499文字pixiv小説作品Star like you
「名前も知らない「星」は、たったそれだけで、おれを惹き付けて止まなかった」 ある日の帰り道、夜空に星を見つけたオルロックの話。 ピオフィオーレの晩鐘のオルロック×リリアーナSSです。1925~1926の合間辺りをイメージしてます。Twitterに上げたものの加筆修正版です。 久しぶりにほのぼのとした恋愛ものを書きました。個人的にオルリリ初挑戦なのでオルロックの言動に四苦八苦しつつ書けて楽しかったです。4,076文字pixiv小説作品- 【ピ1926】序列四位のとある日常
戦う者たち
1926の楊中途BADから続く袁リリ妄想に基づく連載です。 いよいよクライマックス…だと思う! 表現はそんなに残虐ではないですが、切ったり突いたり蹴ったり殴ったりが入ってきますので、苦手な方は回避してくださいね。 素材はこちらからお借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/5692453710,051文字pixiv小説作品 - ピオフィお題SSシリーズ
天国のヴェール
ご閲覧ありがとうございます。 創作向けお題bot(お題サイト「確かに恋だった」のbot)様のお題を借りた、ピオフィのSSシリーズ、四作目はオルリリです。 お題は「人はそれを妄信と呼ぶかもしれないけれど」をお借りしました。 最推しCPなので書いていて楽しかったです。オルロックのリリィへの想いは時間と共に少しずつ形を変えては行きましたが、根っこにあるものは、あの最初の誓いから変わっていないのではないかと思っています。 沢山のものを乗り越えて来た二人だからこそ、エンド後は沢山の幸せを感じて欲しいです。 お読み下さった方に、少しでもお楽しみ頂ければ嬉しいです。1,179文字pixiv小説作品 - ALUCARD’s~Short story~
ALUCARD’s~Short story~
公演終了してからだいぶ日が経ってしまいましたが(苦笑) THE ALUCARD SHOWのメンバー達で、小ネタ集作ってみました♪ 内容はオールギャグ!! 基本的にブラドとオルロックはボケ位置・カーミラはツッコミ位置になっております(笑) あくまでもこちらから見た彼らの印象です。 舞台上での彼らはこんなんではないので(ブラドだけは当たってるかもしれないけど。。。)ご注意をw では・・・。6,290文字pixiv小説作品 幸せだった?
ピオフィオーレの晩鐘 -ricordo- for iOS & Android オルロック√BADEND後の話 ある人たちの息子視点ですがたびたび視点が変わります。 ------------------- ピオフィをプレイ中ですがオルロック√のBADENDに衝撃を受けてしまいそこで止まってしまっています。なのでダンテ、ニコラ、オルロック√のみの知識で書いています。 オルロック√は罪について考えることが多く、内容もシビアでとっても心が痛かったです。自分の気持ちを消化するために書いたのでオルリリにしか救いはありません。オルリリを幸せにするには誰かの犠牲がつきものなのが本当にしんどくて、しんどくて・・・。15,896文字pixiv小説作品ラヴコレ2018秋 無配 ピオフィオーレの仮話~ホラーハウス編~
2018/10/21のラヴコレにて配布したオールキャラわちゃわちゃペーパーです ただただ、ダンテってお化け屋敷苦手そうってだけの話。1,759文字pixiv小説作品小さくて、だけど大きな1センチ
「オルロックの手が、その……」 怪我をしたオルロックを手当てするリリアーナの話。 ピオフィオーレの晩鐘、オルリリです。オルロック視点の日常話。 相変わらずオルロックの解釈が自信ない美音里です。 タイトルは二人の身長から割り出した手の大きさの差はこれくらいかなぁという数値から… (ネットで調べたものなので曖昧です、ご容赦を…)7,974文字pixiv小説作品- ALUCARD’s~Short story~
ALUCARD’s~Short story3~
『THE ALUCARD SHOW』の短編シリーズ、 まさかまさかの第3弾!! 前回『もうこれで最後』とか言ってたのに。。。(苦笑) でもさすがにネタ類も変な方向行きはじめてきたし・・・^ロ^; 本当にこれで最後です! もう一度言います。 本当にこれで最後です!!←しつこいw 短編の内容は1作目に戻り、オールギャグ!! (ラストはギャグじゃないのにしようか悩みましたが、止めました(^^;)) 前回カーミラのツッコミ回りがあまりにもトゲトゲしてたので、今回ちょっとマイルドめに(笑) 代わりにバトポプが荒れてます(爆) サンオルはちょっとのほほ~ん気味・ジルドは・・・普通?w な感じです(^^;) あと、ブラド! これまで同様やや扱いがゾンザイ気味かつボケ回りなので、ご注意!(orz) (私が書くと何故かこうなる・・・。何故!?) また今回も、別作品でのコラボネタも入れました♪ (過去最高に多いです) ブラドのマル秘行動なり、あのキャラ達との作品外繋がりなんかも登場します!w (もはや歯止め利かんぐらい遊んでる(orz)) 色々書き込んだネタ集ですが、何度も言いますが、本編での彼らはこんなんではないので!!(強調) あくまでもパロディーコントということを前提に、読んでいただければと思います。 ではでは☆彡 ---------------------------------- そういえば松下さんのユニットの件・・・。 個人的に『今年だけユニット活動ということなのかな?』と、アメスタでの発言やらスタッフさんのツイッター情報やらで思ってしまったのですが。 ・・・だとしたらめっちゃヒヤついたんですけど。 めっちゃ悲しくて、寂しくて、沈んでたんですけど。。。 でも1~2年後ぐらいで舞台活動とかにCOME BACKしてくれるのなら、私は待ちます。 最近になって中古ですが、松下さんのアルバムやらCDやらをいくつか買いました。 今では毎日、通学途中などに聴いてます。 (主に『その時までのサヨナラ』『LAST SNOW』『first snow』) 『ユニット活動』とか言ってる最中に『今更?』みたいな感じですが、やっぱり単体で歌ってる声の方が好きかなぁ~・・・。 アタシは・・・・・・。10,598文字pixiv小説作品 愛の反対が憎しみならば
「いっそ、どれだけ幸福だっただろう」 ピオフィオーレの晩鐘、オルロックbad後のダンテの話です。 リリアーナのキャラが少し崩壊してるかもしれないですが、意図的なものです。 軽いキス描写あります。3,362文字pixiv小説作品