ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クロスオーバー司書

くろすおーばーししょ

文豪とアルケミスト二次創作作品にて、プレイヤーキャラクターでありプレイヤーの分身でもある『特務司書』にクロスオーバー要素が含まれる場合につけられるタグ
目次 [非表示]

概要編集

クロスオーバー司書とは、文豪とアルケミストの二次創作作品に登場する特務司書が


  1. クロスオーバー先他作品の登場人物が特務司書として文豪を率いている
  2. クロスオーバー先他作品の役職を兼任している創作司書

上記どちらかの要素を満たしている場合に付けられるタグである。

クロスオーバー先他作品の役職を兼任している特務司書の場合、二次オリ要素が強めになる。


クロスオーバー先他作品役職兼任系独立タグ編集

一部作品とクロスオーバーしている作品には、独立タグが存在する。

こちらのタグが付いけられている作品に登場する創作審神者は、クロスオーバー先作品の職業身分を兼業している場合が多い。

クロスオーバー先作品併用クロスオーバータグ該当司書タグ
文豪とアルケミスト文錬乱舞司書審神者

司書審神者タグについての注意編集

文豪とアルケミストとのクロスオーバー作品とは別に、職業として図書館司書を兼業している審神者を指す場合もある

文豪とアルケミストとのクロスオーバー作品における司書審神者が登場する作品の場合は、クロスオーバー本丸文錬乱舞の両タグの併用を推奨する。


タグ付け・付け替えについて編集

検索の利便性、検索トラブル回避の観点から文豪とアルケミスト(二次創作)タグとクロスオーバー図書館またはクロスオーバータグ、投稿作品の内容に合わせた棲み分けタグを併用するのが望ましい。

また、クロスオーバー図書館のページに掲載されているコラボ作品別タグも併せて参照したい。


関連イラスト編集

  • クロスオーバー先作品の登場人物が特務司書になっているパターン

帝國図書館に新しい司書が来ました活撃審神者が司書だとしたら

【文アル×東リベ】千冬くんと場地さんが帝国図書館司書になる話


  • クロスオーバー先作品の役職と兼任している二次オリキャラのパターン

一文字則宗と司書兼業審神者。


関連タグ編集


この記事のカテゴリ編集

クロスオーバー / 版権クロスオーバー

関連記事

親記事

創作司書 そうさくししょ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2330

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました