ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

華麗に強欲に、

とことん楽しもうぜ

キャラクター紹介

こんにちは。僕はグラース。 シャスポー銃を改良して作られた、フランス生まれのボルトアクション式ライフルだよ。

……って、今更愛想振りまく必要はないか。そうだろ、マスター?

僕の見た目はシャスポーと大差ないが……性能はかなり向上してる。

金属薬莢を使ってるから、湿気がなんだってウダウダ言わねぇし、速射性も高けりゃ精度ももっといい、文句なしの高性能だ。

もちろん、貴銃士としても役に立つぞ。消したい奴がいるなら、僕を連れて行け。僕に歯向かう奴も、お前が殺したい奴も、みんなまとめて消してやるよ。

……さぁ、戦いも遊びも心ゆくまで愉しもうぜ、マスター。

(「千銃士:Rhodoknight」公式サイトより引用)

「千銃士:Rhodoknight」ゲーム内人物ファイルより

ロードストーリー読了前

フランスの現代銃。シャスポーの弟。

ロシニョル侯爵家に召銃され、カトリーヌを献身的に支える。

過去の出来事にトラウマがあるようで……?

ロードストーリー読了後

フランスの現代銃。シャスポーの弟。

優美で気品ある貴公子のようだが、

強欲な一面を持っているという噂も……?

概要

グラースとは、アプリゲーム「千銃士:Rhodoknight」に登場するキャラクターである。

前作「千銃士」から引き続いて登場するシャスポーとは双子の兄弟だが、シャスポーと違い古銃ではなく現代銃である。

召銃元銃器解説

シャスポー銃を金属薬莢が使用できるように改造したものを、グラース銃と呼称する。

グラース銃は改良・改造により、シャスポー銃の問題点であった湿気への弱さや、コッキングの操作に時間がかかる点などを克服した。

その結果、シャスポー銃の特徴であった高精度・高射程だけでなく、信頼性や速射性までも兼ね備える銃となり、続く世代の様々な銃の参考とされていった。

(「千銃士:Rhodoknight」公式サイトより引用)

余談

因縁の銃「ルベル」

ホーム画面でのボイスで"ルベル"についてあいつの話なんかしたくないと話し、憎んでいる様子を見せている。(貴銃士なのかは不明である)

元ネタである「ルベルM1886小銃」についての捕捉

世界で初めて開発された無煙火薬を使用したルベル弾を使用する前提の最新鋭の銃として開発されたことによりグラース銃を含んだこれまでの黒色火薬を使用する銃を一気に旧式化させた。しかし、欠陥した部分が見つかり、その後改善するも代替品及び後継の銃としてベルティエ銃が開発された。なお、第一世界大戦中のグラース銃の改造ライフルの銃身にはルベル銃とベルティエ銃の銃身が使用されている。

タグ付加等の注意

実在した銃器をモデルとしたキャラクターであり、前作「千銃士」のキャラクターとの混同を避けるため、イラスト及び小説を投稿する際は、マイナス検索という観点から「キャラクター名(千銃士R)」に統一するようにお願いしします。

関連動画

  • キャラクターPV

  • 記念日ストーリー

  • イメージソングLV

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

グラース(千銃士R)
1
編集履歴
グラース(千銃士R)
1
編集履歴