概要
1994年にアメリカで発売し、翌年の1995年4月21日に日本で発売されたディズニーのビデオ作品。約70分。ディズニー映画『アラジン』の続編作品。
前作、ジャファーの手下だったイアーゴが仲間になることでTVアニメシリーズ『アラジンの大冒険』のプロローグにもなる。前者と本作を『アラジン完結編 盗賊王の伝説』と合わせて「アラジン三部作」として扱われる。
あらすじ
ジャファーは、巻き添えを食ってランプに閉じ込められたイアーゴの働きで地上に抜け出るものの、ジャファーの尊大な態度に腹を立てたイアーゴに深穴に落とされる。
しかしほどなくしてランプを拾った盗賊アビス・マルに解放され、パワーアップした魔力をもってジーニーやサルタン、ジャスミンらを捕らえ、サルタン殺害の濡れ衣をアラジンにかけるものの、アラジン達との交流の中で心を入れ替えたイアーゴがジーニーを解放したことで失敗。
陰謀が失敗したことを知らないジャファーは、主人であるアビス・マルの3つ目の願いを使って、ランプの精の運命から解放されようとするが、ジャファーを自由にすることで与えられた財宝が消えることを疑うマルと口論になるうちにアラジン達が介入する。
「ランプの魔神は直接的な殺害行為を行えない」「ランプが壊れるとランプの魔神も同じ運命を辿る」という制約を突いて自身のランプを狙うアラジン達に対しレッドジーニーの姿になり、手から雷撃を放ったり地割れを起こしてマグマを吹き上げさせ、アラジンを"間接的"に焼死させようとする。
しかし傷を負わせたイアーゴが力を振り絞ってランプをマグマに蹴り落としたことで、もがき苦しみ花火のように弾け飛んで消滅した。