ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ストレーガ

0

すとれーが

ストレーガとは、スーパーロボット大戦Dに登場するロボットである。(メイン画像左下の機体)

概要

リ・テクノロジストが開発した人型機動兵器。

ブランシュネージュエール・シュヴァリアーと違って最初から戦闘用として開発されており、厚い装甲を持っている。

電撃を使った武器を装備しており、高い攻撃力を持っているほか、飛行することも出来る。また背中の装甲に特殊な膜が張られているためビームを防ぐことが可能。

ガナドゥールと合体することでフォルテギガスとなる。

「ストレーガ」はイタリア語で魔女を意味する。

メカニックデザインは大輪充

スペック

分類:人型機動兵器

形式番号:AVX-04

頭頂高:24.0m

重量:30.0t

装甲材質:不明

動力:レース・アルカーナ

補助MMI:シュンパティア

開発者:クリフォード・ガイギャクス(ドクトル・クリフ)

武装

スタンパンチ

連続パンチ。命中率ダウン付き。

ライトニングショット

両腕で溜めて右手から放電。というかほぼサンダーブレーク。合体しても使用可能で腰に移動した両腕から細いビームを発射する。

エレクトリックキューブ

エネルギーを凝縮したキューブを投げつける遠距離攻撃。誰が呼んだか通称”羊羹”。

『OG』ではフォルテギガスの必殺技を決める前にキューブで敵を拘束する。

サンダークラッシュ

必殺技その1。敵の頭上へ飛び上がり、エネルギーを込めた右手で渾身の下突きを喰らわせる。

ライトニングヴァイス

必殺技その2。両腕で掴み電流を浴びせた後に右アッパーで打ち上げ、トドメにサンダークラッシュで真っ二つに叩き割る。

オルタネイトデュエル

ガナドゥールとの合体攻撃。ストレーガがライトニングヴァイスで敵を打ち上げ、ガナドゥールがヒートダイヴで追撃する。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ガラッシア家の婚活事情

    初投稿です。よろしくお願いします。 スト様、ロナルド、ガラッシア叔父さんの3名でお送りします。 ロナルドが婚約した頃の話で、お気楽な3人がしゃべっているだけの会話劇です。 ねつ造設定+キャラが崩壊していてすみません。 1920年代のアメリカなのに現代日本みたいなお見合い話ですみません。 ここからストアヴィに収まるまで何とか話を続けられたらなと思っています。
  • I attach a collar

    初ストアヴィです。小説下巻のIF設定です。 今回もフォロワー様よりインスピをいただきました。毎度毎度ありがたいです(合掌 スト様のキャラ、大好きです。こういうドS様は大好物です。頭ん中にはこの後のむふふが末広がりで最後はキュン…なスト様ができ上がっているんですけれども、長くなりそうなんで尻込みしています。 91書きたいのいっぱいあり過ぎる。
  • C92に91Daysにて参加します 8/12 東O-51b

    コミケット92に参加します。 スペースは東地区 O ブロック-51b  純情不埒 になります。 今回どうしても91Daysで出したいものがあり意を決して91Daysで申し込んだのですがオンリーワンでした; 詳細とサンプルは後程あらためてアップします。
  • 無料配布再録

    無料配布再録・2

    91の日にあわせてウェブ再録します まだもう少し続きます
  • 91Days 生存END

    離別。

    すみません!! 本当にすみません…(汗) 更新が大変遅くなりましたが、 生存ENDシリーズの本編続きです。 こちらは、全年齢対象版です。 前回変なところで終わった挙句、 番外編と称して現在アヴィリオが どうなっているかをチラつかせて みたりしましたが、こうなってます:(;゙゚'ω゚'): 今回もやっぱり語彙力不足で、 よく分からないことになっているかもしれません。 また、コロコロと変わる視点もすみません。 今回のメインは、ストアヴィです。 ストレーガの部下も捏造してしまってます。 言い訳しだしたらキリがないのですが。 順調に行けば、残り2エピソード。 頑張ります( ´;ω;`)
    18,457文字pixiv小説作品
  • 天使に会った日

    まだ駆け出しだった頃のスト様が小さいアンジェロと仲良く遊ぶ話です。 遊びの用語は日米で違うみたいですが、日本での呼び方になっています。 テスタパパはカメラ好きという公式設定があるようなので使わせていただきました。 色々と緩い妄想ストーリーですが、よろしくお願いします。 スト様も駆け出しの頃はファミリーのみんなに見守られながらがんばっていたんだろうな。 そして一人前に成長して、叔父さんや幹部の叔父貴や兄貴分たちの胸を熱くするんだろうなとか想像すると楽しいです。
  • 君と最後に見た春の空は青かった

    すごく昔に書いた話です。 今ちょうどアニメの配信をやっているので、出してみようと思いました。 第2話でロナルドの結婚式にスト様と叔父さんがいないのがすごく不思議で。 もしかして会場のどこかにいたりするのかなと思って探したけど結局いませんでしたね。 何か事情があったのかなと想像して書きました。 シカゴでのスト様とローレスで孤軍奮闘しているロナルドの絆の話です。叔父さんも出てきます。 スト様とアヴィリオは直接は絡まないんですが、最後にほんのちょっとだけスト→アヴィもあります。 アヴィリオ大好きなスト様をもっと書きたかった。 書きたいことをつめこみすぎてごちゃごちゃになってしまっていますが、どうぞよろしくお願いします。
    18,310文字pixiv小説作品
  • 野良犬と王子様

    Day13「すべての昨日」の前日譚です。 最速上映会を見に行ったときに、テスタパパたちのトランプゲームでのちょっとした会話を聞いて、想像を膨らませて書きました。 24~25年前くらいのイメージで、ストレーガちゃん(推定4歳)と若き日のヴィンセントパパが出会っていたかもしれないという妄想ストーリーです。 狡猾でクールなヴィンセントはいません。 ガラッシア叔父さんも相変わらず親バカ(叔父バカ?)です。 家族で教会に行く小さい頃のアヴィリオが天使すぎたので、小さい頃のスト様も見たかったです。 ところで、スト様のご両親って健在なんですかね? 叔父さんには子供がいないのかなとか、知りたいことばかりです。
    11,357文字pixiv小説作品
  • 終わりの先の風景

    最終回の浜辺でのシーンの後、アヴィリオはどうなったのかなといろいろ想像するんですが 波にさらわれるよりスト様にさらわれるほうがいいなという訳でこうなりました。 この後、ストアヴィでフロリダ二人暮らしへと続く予定です。
    23,482文字pixiv小説作品
  • C92 新刊 「夢のあとさき」サンプル

    明日(8/12)のコミケット92に参加します。 スペースは東地区 O ブロック-51b  純情不埒 になります。 新刊は「夢のあとさき」A5 28P(300円) もはや意地で出したともいえるコピー本です。 今回どうしても91Daysで出したいものがあり意を決して91Daysで申し込んだのですがなんとオンリーワンでした; 寂しいので91Days好きの方はお立ち寄りいただけると嬉しいです。 文字通り薄い本な上、2本の内1本はストレーガ×アヴィリオのつもりですがストレーガ&アヴィリオっぽいカップリング要素の薄いもので、もう1本にいたってはヴィンセント、デルトロ、ガンゾの話というおっさんパラダイスという趣味に走りまくっている話ので果たして需要はあるのか?という誠に不安です。(書きたいものを書く!というある意味同人の原点に則ったモノではありますが;) 手に取って頂ける方がいるのを祈るばかりです。 ちなみにサンプルはストレーガ×アヴィリオの方の「あるエリスの肖像」なのですが…はい、白状します;ウェブアンソロに寄稿させていただいたものになります; ちらちら直してはありますが; 最後になりましたが再録の自由を与えてくださった寛大なウェブアンソロの主催様方に感謝を そしてURLのご紹介を。 どうかたくさんの91Daysへの愛が詰まった作品の数々を楽しんできてください [The story of LOWEST HEAVEN] http://91webanthology.web.fc2.com/ 公開期間:2017/6/18(日)〜2017/12/17(日) ※追記※ すみません;本用のデータを抽出しようとしたのですが立ち上げられず; 「あるエリスの肖像」の冒頭一部のみの抜粋となります;
  • ふわふわの甘いやつ

    ほのぼのストアヴィのつもりで書きました。 スト様の後ろで護衛をしている二人組の黒服さんの一人の視点です。 アヴィリオは海岸でネロと別れた後、スト様と仲良く暮らしているという設定です。 よろしくお願いします。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ストレーガ
0
編集履歴
ストレーガ
0
編集履歴