ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

※キャラクター設定ネタバレに関連するストーリーが含まれているため、以下ネタバレ注意※


【MV】『LOVEマシーン』(Cover)スパークル侍。
















概要編集

歌って踊れて顔もいい!ファンサもばっちり!スター性抜群!トップアイドルになるしかない3人組(本人たち談)

メンバー謙信政宗利家
楽曲LOVEマシーン
ユニット発足イベント名LOVE LOVE LOVE AMBITIOUS

本作イベント「LOVE LOVE LOVE AMBITIOUS」を有する、3 piece auditionシリーズストーリー第3弾。

イベントに先駆け、SNS連動企画「#スパークル侍にお悩み相談」を実施した。回答は「スパークル侍。がお悩み解決」。

2024年4月、カバー曲「LOVEマシーン」が公式YouTubeチャンネル内再生回数10万回を突破。


スパークル「ざ(za)」むらい。

挫折・失敗・苦境にもめげない、常に堂々としていて前向きな三人。

実年齢が限りなく同い年であること、独自の美学を持つこと、表に出て人と接するのを好むこと、歴史的に地方の有力大名として名をはせること…と、三人の共通点は多い。


関連タグ編集

戦国ALIVE 戦アラ 上杉謙信 伊達政宗 前田利家


ユニット発足ストーリー編集

※以下ネタバレ注意※
















3 piece audition編集

「優勝者は歌手デビューできる」というオーディションに出場したが全員が落選、普段は強気で自信家な政宗が負けを認めた。

「結果がすべてだ、ということだよ」——謙信は自分に言い聞かせるように厳しく言う。

その後、 利家は「三人組での出場が求められているオーディション」の話を持ち込み、信長を誘う。

しかし利家は謙信に託される。謙信は利家を快く引き受け、既に意気投合していた政宗とのユニットがここに結成された。


初楽曲まで編集

アイドルソングを歌うということで、当然のようにセンター争いを始める三人。

レッスンが一向に進まないため、義喜の指示により寺合宿を始めることとなった。

合宿中のある日、寺に悩み相談にそれぞれやってきた新入社員・中間管理職・社長に、政宗・利家・謙信はそれぞれ相談に乗り、回答を出す。

しかし、自分達の回答が本当に相談者の力になれていたのかという不安が残るものとなった。

謙信の発案で相談者達の様子を見に行くと、なんと相談者達は同一の会社の新入社員・中間管理職・社長。三人は彼らに感謝される。

そして、三人はそれぞれの個性を認め合い、自分だけが目立とうとするのではなく互いの魅力を引き立てようと思い始める。

最終的に彼らは、相談者達が勤める会社のあるオフィス街でゲリラライブを行い、会社員達を元気づけることができたのであった。


ユニット名は、謙信が用意した輝きやきらめきを意味する「Sparkle(スパークル)」に、政宗が「侍」をつけ足し、利家がリスペクトを込めて「〇」で締めた。


さらなるネタバレ編集

  • ユニット名はもちろん寺合宿を行ったというストーリーにステージ衣装まで徹底した、一世を風靡したアイドルグループのオマージュ。
  • Expertサビ部分の譜面は原曲の振り付けに準じた動きになっており、政宗・利家のステージ衣装時のポーズにも反映されている。
  • ラスサビは「スパークル侍。も」に歌詞を変えられている。

関連記事

親記事

戦国ALIVE せんごくあらいぶ

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました