ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • .44 MAGNUM JUNKIES:Code 1

    1/29開催COMIC CITY 東京128発行のダテチカレジスタンス小説『.44 MAGNUM JUNKIES』上巻の第二章『Code 1:Right next door to hell』の一部です。 発行物は『Code 0:Rainy street blues』、『Code 1:Right next door to hell』の二章構成(R18)です。 ※表紙ははいるさん(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=24483465)、イラストを菊田さんにお願いしました! ※下巻は5月のSUPER COMIC CITY 21発行予定となります。 ※発行物中バイオレンス表現がございますので、流血描写が苦手な方はご遠慮下さい。
  • 残光

    どうしても欲しいデータがあって古いPCをサルベージしていたら出てきたダテチカ原稿です。ダテチカって言い張ります。既に公開している「残雪」と今回出した「残光」の他に「残鬼」「残照」「残影」など、どうしようもないダテチカもどきをいまだに在庫で持っていたりします。全て違うお話ですが、全体的に残念な内容です。 いつかまたバサラで本を出すとしたら松永ルート後、廃人化した三成を抱え西軍を立て直すために奔走する元親の話で「残骸」というタイトルにしたいなーと思ったままだいぶ経ちました…。伊達は東軍で孤軍奮闘フラグです。ぼっち伊達書きたい!!(本音)。
    23,598文字pixiv小説作品
  • 【ダテチカ】The End of the Summer

    ゲーム俺屍パロ/剣士(一般人)×拳法家/死にネタ/ハピエン 俺屍は大好きなゲームで、とてもとてもおもしろいゲームなので詳しい説明は是非公式情報をみていただきたいです! *作品中うっすらネタバレしてますすいません。 ざっくり世界観:なんちゃって平安。鬼とかでてくる。 一族:鬼 朱点童子より二つの呪いを受け、呪いを解くため打倒朱点のために戦っている。 呪い:短命の呪い(2年しか生きられない) 種絶の呪い(子どもを成すことができない。なので血を継いでいくため、神々の温情で神と子供をつくる=「交神」) 時の流れが違う二人のひと夏の恋の話 *** 何とはなしにつけていたテレビから森山直太郎さんの「夏の終わり」が流れてきたのを聞いて、びびびと雷のように落ちてきた話。ひと夏の恋。あばんちゅーるってやつです(…) 筆頭がただの一般人なので、私的には番外編。兄貴がやけにノリノリで筆頭に迫ってるのが我ながら新鮮でどうしようかと思いました(笑) 筆頭の手が早いのはいつものことです。一族ではなくなってようやく前衛になれた筆頭です(爆) 対する兄貴の職業を考えて、まだ兄貴になってもらってない職業って何かな~と考えていきついたのが拳法家でした。 刀に拳。やだなにそれカッコイイ。 ちなみに拳法家のご衣裳は、上半身むき出し(心臓の上のみプロテクター)で、足もむき出し(脛あてつけてますが)です。 兄貴に似合わないはずないよね!!!きっと素晴らしいおみ足をなさっていると確信している。 拳法家の戦い方は、一撃目拳、調子よければ連続二撃目拳、さらに絶好調であれば連続三撃目で蹴り。兄貴は基本連続攻撃です(ハイスペック) イメージ的には、一族史の後半の世代の一族。後半になればなるほど、能力値があがり、性格もイケイケになっていくイメージです。 違う時間の流れを生きる二人の話なわけで、これから筆頭はひと夏の想い出を胸にこれから何十年も生きていくのかと思うと何ともたまらないものがあります(酷い) 毎年優勝常連一族の快進撃を止めようと修行することでしょう。 鬼に競り負けても雷斬には競り負けるなってのが、兄貴から代々引き継がれてたら素敵ですね。 一族は毎年勝ち続けますが、十年ほどしたら優勝はかっさらわれるんじゃないかなと思います。 神の力が凝った血はなくても、一年一年の努力を引き継いでいけるから。その果てで、試合という制限のかかった中でだけでも、神の血に勝てたならば、それは筆頭の粘り勝ち。
  • 冥界通信

    【腐向け】続・冥界通信~戦国枯れすゝき~

    ■うちは『アニキ天動説』なので元親を中心に全てが回ります。■そんなメインヒロイン(元親)とサブヒロイン(三成)が、家康の怒涛のプロポーズから弩九で逃げ回るだけの話。
  • 【8/23新刊】高明の家鬼その室を羨む【サンプル】

    8/23スパコミ新刊のサンプルです。 平安時代に人として生まれた元親が、一族郎党を手にかけ鬼に堕ちる。 陰陽師達によって封印された元親が六百年後封印を解いて出た世で出会ったのは・・・。 通販→https://yumenoukihashi6.booth.pm/items/397687
  • とおりすぎる

    ■メイン:元親、政宗、慶次。少しだけ幸村、佐助、小十郎、三成。■変な夢を見たので小話に起こしてみた。■舞台は京都らしいです。もとが夢なので、色々ありえないです。お祭りも祇園祭っぽいナニカです。■三成、少ししか出て来ないけど、三親だと言い張りたい
  • 竜に飼われた鬼

    竜に飼われた鬼

    サイトより抜粋。ダテチカ。オリジナルストーリーに近いです。伊達正宗に四国侵攻を許し、四国を奪われた元親。人質として奥州へ単独赴いた元親のお話です。いろいろとねつ造しまくりです。でもアニキ愛だけは溢れています(笑)
    21,661文字pixiv小説作品
  • SUGER SUGER BABY*

    SWEET BITTER

    ※現代パラレル。学生ダテチカ。政宗視点。意識し始めたトコロ。 時間軸でいうとhttp://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1241518の続き位にあたります。B6/16P/コピー(2009年03月発行)。
  • 【ダテチカ】二人で星を☆

    なんでもない日常がラブラブであって欲しい、ただそれだけ(*^^*) ただそれだけで出来たダテチカのSSです。 【腐】向けなので駄目な方はご注意ください。
  • そのボタンは誰のモノ?

    春コミで配布しましたペーパーに載せていたSSです。時期に合わせて卒業ネタになっています。
  • 【ダテチカ】幸せの話

    苦 鬼 は ダ テ チ カ に 滾 っ た 様 だ ! ▼  ヽ(`д▼)<今回もお見苦しいところがあると思いますが生暖かい目で流してくださいませ。こんなんでもダテチカって言い張るよ!※小政一個下げました、申し訳ないです。
  • シアトリカル

    一度別れた伊達と元親が再会する現パロ。伊達には秘密があって……? 2010年に発行したコピー本でした。確かイベントに一回持っていっただけだったと思います、記憶が正しければ。当時お手にとって下さった方、本当にありがとうございました。
    12,139文字pixiv小説作品
  • 【ダテチカ】2014HARUコミ新刊サンプル

    ■いつもギリギリです。今回、実は予定していた新刊を落としています(爆)このまま新刊なしは悲しい!と勢いだけで書きました。限界を超えて無茶した結果、どうにか間に合いました。いろいろあれなので反省はしてますが、後悔はしてないです。 ■春コミ新刊サンプルです。2014/03/16東京ビッグサイト東1:カ19b【Blue Black】どうぞよろしくお願いします。 ■新刊【蜉蝣】政宗×元親/パラレル/要注意:政宗が女装しています!/遊女?×薬問屋西海屋の箱入り息子 ■江戸で老舗の薬問屋、西海屋の箱入り息子の元親は、初めて訪れた吉原にて、一人の遊女に心奪われていた。用心棒代わりの慶次や、医者見習いの佐助に、考え直すよう説得されるも聞き入れず、二人きりで会える事に。声を失っている遊女藤華と共に同じ時間を過ごせるだけで、幸せな元親だったが、連日の吉原通いに、次期番頭の家康に苦言を呈され… ■ラブコメです!恋は盲目です。■遊郭本?ですが、全年齢本です。 ■表紙絵を『HUN*CHIRA』の翠花様に描いていただきました。 ■【6/2追記】遅くなりましたが…とらのあな様にて委託販売開始しました。http://www.toranoana.jp/bl/article/04/0030/21/30/040030213085.html ついでがありましたらよろしくお願いします。
  • 【戦国BASARA】Christmas2009【ダテチカ】

    ずっと前に管理していた戦国BASARAケータイサイトに置いてあった作品です。閉鎖するにあたってサルベージ。だてちかです。
  • 【8/20SCCサンプル】casts a ray of hope

    8/20SCC関西新刊サンプルです。 『casts a ray of hope.』A5/¥600/44P 表紙→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64341007 海の神の気まぐれで人の身を与えられた元親。 陸に上がり放浪する内に、巷では放浪する元親を亡霊だと騒ぎになってしまう。 噂の亡霊を追うため、政宗が元親を追う・・・。 通販→https://yumenoukihashi6.booth.pm/items/607603
  • 【ダテチカ】新年の光を浴びて(R-15)

    新年あけおめ用に書いたもの【ダテチカ】です。
  • 【ダテチカ】海鳴り

    戦国しょんぼり東西兄貴s 兄貴がしょんぼりver. 3の赤ルートの兄貴をお持ち帰りする筆頭の話。
    17,745文字pixiv小説作品
  • 八重歯で喰い千切る赤い糸

    運命ですらないとしたなら、/ダテチカです
  • 【ダテチカ】The One

    ファンタジーパラレル/皇太子筆頭×騎士兄貴 勢いだけの中世パラレル。 筆頭:皇太子(後国王) 元親:下級貴族出身の騎士 筆頭初陣時 15才  国王即位 19才 暗殺やら裏切りやら日常茶飯事な筆頭と、第三者に無理矢理筆頭付きにされて、納得のいっていなかった爵位の低い出の兄貴。 サイトにあげていたお気に入りのシブ再録。 騎士とか皇子様な話はいくつか書いてますが、これがファンタジー系パラレル書いた一番最初の話だったと思います。 ファンタジーな騎士がほんっと好きなんです…!! 初期の作品なので、筆頭の年下感がほとばしってますね(笑) 今はもう書けないなー、この感じは。 本人的にはちゃんとダテチカのつもりなんですが、読み返すとこれただの東西兄貴ですね…。 チューもしてねえしな(そこ) ネタだししてたときは、このあとの王様編で恋バナになる予定だったんですが、当時はうまくまとめられなかったんですよね…・。 そのあたりの恋バナのやりのこしたことを、今振り返ってみると後々のクイーンズナイトやらレジェンディアやらで昇華できた気がします。 とにもかくにも騎士が好きです。 ビジュアル最高じゃん?!(ぐわっ) *** +当時のあとがき+ Winner's Honor> ようやく初め妄想していたような格好よさを出せたと思えなくもない筆頭(笑) この時の年齢は17の終わりから18くらい。 筆頭最強伝説。 どちらも剣をたしなんでいるのなら、十代の間の年齢差はある意味絶対のはずですが。 故に筆頭が歩んできた人生の壮絶さを思わずにはいられない兄貴です。 問答無用で生き残るための方法故の強さ。 殺伐万歳(ヒドイ) Opening Bell> 国盗り開始。 ここから即位式の数日の嵐っぷりとか筆頭のキレっぷりとか帝王っぷりとかを目の当たりにして、 兄貴は今までどれだけ筆頭のことを知らなかったかということに呆然とするでしょう。 そして今までよくぞこいつは生きてたな、とその意志の強さにあてられるでしょう。 きっと暗殺毒物乱れ交ってるよ! 無事即位式までこぎつけるあたりが筆頭の人徳というか魅力というか追い落とそうとする人間以上に容赦のないところだと思われます。 The One> 始まりはここからでした。 戴冠式で、兄貴が筆頭自身に忠誠を誓うと頭を垂れたその絵が騎士部屋の発端。 騎士話は画が最優先です。 跪いて頭をたれる兄貴の肩に剣を置き、忠誠を受け取る筆頭という図。 それが全て。
    16,321文字pixiv小説作品
  • 【ダテチカ】人形遊び

    お久しぶりです、苦鬼でございます。ダテチカ戦国で連作の案として一つ投下いたします。相変わらずのクオリティで泣きそうです。ネタなんで軽い気持ちで見ていただければ…。今回もお見苦しいところが多々あるとは思いますが生暖かい目で流してくださいませ。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ダテチカ
11
編集履歴
ダテチカ
11
編集履歴