ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ステータス編集

図鑑番号087
属性
作業適性種まき:Lv3・手作業:2・採集:Lv2・製薬:LV2・運搬:LV1
食事量3
ドロップきれいな花

パートナースキル編集

花精霊の祝福
発動すると、花の癒しの力でプレイヤーのHPを回復する。

他言語編集

英語Petallia

図鑑説明編集

寿命を迎えると、大きな植物へ変化する。

10年に一度、とてもきれいな花が咲き

そこから。新たなフラリーナが生まれる。


概要編集

人型の妖精の姿をしたパル。



エモートで撫でようとするとハイタッチで応えてくれたり、

デザインや名前もいかにも少女といった雰囲気だが、ちゃんとオスの個体もいる。




草属性の得意分野となる種まきや採集の適性が高いだけでなく、人型で知性のあるパルらしく手作業や製薬でも活躍できる。

しかも、これだけ優秀な適性を持ちながら食事コストも比較的少なめ。




特に適正の高い種まきのモーションは特徴的で、バレリーナのようにクルクルと回転しながら種を撒く。種の大部分が畑の外に飛んで行ってるように見えるのはご愛嬌。ちなみに回転の速度はステの作業速度に依存し、職人気質などのバフがあれば驚異的な速さで回転し、逆に脳筋などのデバフがあるとゆったりとした速度になる。




主な生息域は第一禁猟区なので、犯罪ペナルティのリスクを覚悟して捕まえに行かなければならないが、本島の月欠け湖畔にもボス個体が生息している封域があり、安全に捕まえるならこちらを利用するといいだろう。なお草属性でありながら水属性の技も使ってくるので、火属性のパルを使う場合は逆に弱点を突かれないように注意したい。




配合でも入手が可能で、ガウルフハピテフの組み合わせなど序盤から封域までの道に生息しているパルでもタマゴが作れる。



フラリーナとリリクインとルナクイン

リリクインとは固有スキルの効果が似ていたり、同じようなモチーフであるため一見進化先にも見えるが無関係。

ただし、フラリーナととある草属性のパルを配合させることで、リリクインのタマゴを手に入れることが出来る。




関連タグ編集

パルワールド

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 103459

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました