ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ステータス

図鑑番号001
属性
作業適性手作業:Lv1 運搬:Lv1 牧場:Lv1
食事量2
ドロップ羊毛 モコロンの羊肉
ボスの二つ名でっかいもこもこ

パートナースキル

モコモコの盾
発動すると、プレイヤーに装備され盾になる。家畜牧場にアサインすると、羊毛を落とすことがある。

他名称

英語Lamball
中国語棉悠悠

図鑑説明

坂道を歩いていると、自然と転がってしまう。

その上、目が回って動けなくなるので

簡単に仕留められる、食物連鎖の底辺だ。

概要

一頭身のヒツジ型のパル。風立ちの丘などの、プレイヤーの初期スポーン地点でよく見かける事がある。ツッパニャンタマコッコとは序盤で見かけるパル同士である。


人間を見かけても逃げることなく興味を示し、ときどきくるりとダンスをするなど、見た目や仕草がカワイイ。しかし、パルパゴス島の食物連鎖では下位に位置し、常に狩られる立場に置かれている。抵抗する力はあるが焼け石に水で、体格のせいで坂道で転がり満足に歩けない体たらくである。その弱さから冒険ついでで倒したというプレイヤーもいるのではないだろうか?


ドロップするアイテムのうち、羊毛にクラフトできるのをはじめ、様々な防具・家具・パルギア等に必要となる為、無くてはならない素材である。羊肉はクセが強いものの美味。ケバブにして個性と深みを味わうのもよし、ベリーを使って香草焼きにすれば風味が引き立てられ、レタスと一緒にマリネして焼けばジンギスカンが出来上がる。


覚える技は無と雷。専用技「コロコロモコロン」は、転がりながら敵に体当たりし、攻撃後は少し気絶するというデメリットが大きい技である。


パートナースキルは2種類あり、一つはモコロンを掴んで盾代わりにするというもの。プレイヤーが受けるダメージを自分が肩代わりされ、倒されるか解除するとポイっと投げ捨てられる。このように、戦闘面こそ残念かつ扱いがひどいが、もう一つの効果は家畜牧場にアサインすると羊毛をドロップするというもの。


作業は牧場に運搬とあり、こう見えて手作業も出来る為、プレイヤーの拠点作りを手伝ったり、設置されたクロスボウやマシンガンを撃たせることが出来る。


総じて、野生の場合は図鑑に説明されるように弱く、作業・拠点作り・防衛といった人の手が加わったもので強さを発揮するパルなのだ。


ポケットペアの公式YouTubeチャンネルでは、野生のモコロンを調理するショート動画があるが、グロテスクで残酷な描写が含まれるので閲覧注意。

イラスト

lamball健気なもこもこさん

モコモコの盾もころん

紹介ムービー

関連タグ

パルワールド

家畜

ブローニングM2重機関銃:パルワールドのストアページにあるスクショで撃っている銃。実際のゲーム中でも、拠点の防衛用陣地に配置させる事で撃たせる事も出来る

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 129052

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました