ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボデラ

ぼでら

『GAMERA-Rebirth-コードテルソス』に登場する怪獣(メイン画像右上から2番目)。ここではボデラを改良したと見られるデボラも解説する。
目次 [非表示]

概要編集

ルシアスの叔父のアルドルの組織が貴族への反逆のため開発し、ルシアスの妹シーカが調整した「検体」の一体であるネズミの怪獣。名前は「地底の王」を意味し、ルシアスの残した手記に書かれた名前だとされる。2足歩行のネズミの獣人型であり、クジラ並みの脳化指数によって人間の言葉をある程度理解できる知能と異常発達した攻撃部位を持つ。その後、下記のデボラの要素を兼ね備えた改良個体が登場し、テタ家による反貴族撲滅の怪獣総力戦をたった1匹で応戦した。


デボラ編集

ボデラをより巨大かつ強大に改良したと見られる怪獣。高い身体能力を誇り、長い牙や爪といった攻撃部位だけではなく長い尻尾を用いて自分より巨大な怪獣も吹き飛ばすことが可能であり、更に高い知能を駆使して折れた柱を武器に利用することもできる。血の匂いで獲物を探知する生態があり、敵に血をかけてその対象のみを襲わせるというコントロール方法が行われている。ルシアス兄妹の叔父のアルドルと共に貴族への暴動に出る。


関連タグ編集

GAMERA-Rebirth- 怪獣(GAMERA-Rebirth-)

関連記事

親記事

GAMERA-Rebirth-コードテルソス がめらりばーすこーどてるそす

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました