リュゼアニ
1
りゅぜあに
セレンファーレン第一皇子リュゼと主人公のカップリングである
DAME×PRINCEに登場するリュゼ・セレン・エル=フィリアザールとアニ・イナコのカップリング。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るダメンバー×バースデーベアストーリーズ
一年間、ダメンバーのお誕生日に書き続けてきたバースデーベアのお話をまとめました。ほんわかした気持ちでお読みいただけましたら嬉しいです!23,505文字pixiv小説作品『おめでとう』は一番に。
happybirthday リュゼ。という事で、お誕生日のお話です。一気に書いたので短くオチもないですが、二人の幸せな雰囲気が少しでも伝われば嬉しいです。2,414文字pixiv小説作品- ダメプリでぇと♥️🧡💛💚💙💜🖤
💙リュゼと温泉でぇと♨️
「それは犯罪では…」 「ですが、黙っていればわかりませんよ」 女湯ののれんの前で揉める二人。 「いっしょに入りたいのです、姫」 リュゼとの温泉でぇとです💙1,122文字pixiv小説作品 - セレンファーレン×アニ
序章
Twitterでセレンファーレン×アニをRTかふぁぼで書くタグをつけ、ふぁぼを頂けたので書いてみたら浮かぶ浮かぶ。 ダメプリ小説初挑戦。時間軸適当。捏造バリバリ越えてます。 リュゼは陛下になってクロムは宰相をしているよ!メアは博識でセレンファーレンの政治について手腕を振るっているよ! 誤字脱字あるよ! 本当は一話完結ごとに更新しようか迷ったけど、完結しないまま上げます。 追加したら、お知らせします。 苦情は受けつけません。駄文です。 それでも宜しい方どうぞ! リクエスト受けつけます。1,365文字pixiv小説作品 【ダメプリ】いとしいあなたに花をおくる。
ダメプリ、だめんばーず詰め合わせ。 ナレク→ヴィーノ→リュゼ→メアの順番です。花にまつわるSSS。時間軸はふんわり。ただすべてお付き合いどころか両想い未満くらい。 本当は一周年おめでとう愛してるすき!!!!の気持ちで書いたのに間に合いませんでしたが愛だけはある。中身は好みと偏見と愛の塊りです。メアがちょっと長いのは愛なので許してください。あといろいろ世界観にあわない設定もあるかもしれないのでそこはお目こぼしください。 メア尊いクロムいとしいセレファ最高を日々心の中で叫んでいますが、基本箱押しなダメプリです。テオもリオットさんもぐりまるも大好き。みんなすき。 素敵な表紙はこちらからお借りしております。>>http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=50405735 【以下軽い感想】 ナレク:ばかわいい最高。この俺様!ナレク様!の言い方にパターンありすぎて可愛い。最初っからアニちゃんに好意だだもれすぎてほんと可愛い。可愛いしか言ってない可愛い。でもそんな可愛い可愛いバカバカ思ってたらルートでがつんとやられるので本当そういうところ素敵。ナレクルートのいかにもダメなところから上がる話がすごく素敵だと思います。ゲームの「ダメ王子を更生させる」的なところが一番果たされるのはやっぱりナレクだし、やっぱりあのインパクトとか諸々込みでダメプリの筆頭なのかな、って思う。異論はもちろん認めます。 ヴィーノ:ずるい。設定から何から何までずるい!!純粋にストーリーが最初読めなかったし、ヴィーノの立ち位置も予想外だったからすごい良かったです。あのいかにも本音を隠したい、みたいな立ち絵が地味にすき。ちょっと人から一線引いてて孤独なにおいがほのかにすることろ、大変はなまるで好みです。すき。あと「下心なんてないよ!ちょっとしか!」みたいな感じも大変いいし、そのくせだめんばーずの中では割と常識人なところもギャップでいい。能ある鷹は爪を隠す、の典型で後半の怒涛なとこ、ほんと胸あつだったし、しゃあねぇ、アニちゃんを預けてもいいかな……(何様)という気持ちに心からさせてくれたいい男だと思います。 リュゼ:小悪魔魅惑の生足半ズボン。冷静に考えると20歳前後なんじゃないか疑惑が出てくるけど、それでもイイ!リュゼ様万歳!!ってさせるすごいひと。ストーリー展開が最高にべたかつおいしい仕上がりでしぬほどツボでした。ええんや……形から入る関係って、最高だよね……ちょっと→姫への感情が芽生え始めで無自覚に姫と過ごしたがったりしてるあたりが妙にかわいらしくてすきでした。個人的には作中一番の肉食系なのではないかと踏んでいる。その後のもろもろは間違いなく一番早いのではないかと思う。 メア:狂気のヤンデレ。何がいいって、結局メアのヤンデレなところは直っていないってとこですよ奥さん。もちろん自分を貶めて否定させる根元みたいなところはかなり癒されて迷いがなくなったと思うけれど、それとは別で。だってメアにおけるヤンデレって「性格」であって「ダメなとこ」という扱いじゃないんですもん。それがいい。そこがすき。ほかの方法を何もしらない、無垢で怖いひと。でもさみしくてかなしいひと。そんな印象。余談ですがキュアラン声を聴いた瞬間にこのゲーム神だな、って思った。5,101文字pixiv小説作品