ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レジェンド・クロオビ

0

れじぇんどくろおび

日清食品「日清焼きそばU.F.O.」のTVコマーシャル「エクストリーム!ヤキソボーイ編」に登場する人物。 間違ってもせがた三四郎ではない(画像は本人の物がないため、せがた三四郎の物を代用しています)。

概要

2017年日清食品から公開されたTVコマーシャル「エクストリーム!ヤキソボーイ編」に登場する人物で主人公であるヤキソボーイことソースの師匠にして相棒。

演者は仮面ライダーでお馴染みの藤岡弘、

焼きそばを滅ぼすことを目論む魔王の野望を阻止するために日々二人で戦っている。

元は銀河レベルの柔道家だったが、ある事件をきっかけにサイボーグ化。『エクストリーム・トランスフォーム』により100種の形態(但し、本編では二種類のみ披露)に変身できるようになる。

礼儀を重んじ、武士道にも通じていて、その胸にはサムライソウルが宿っている。

ソースを実の家族のように想うがゆえに、ソースに伝えておきたいこともたくさんある。ソースが、ヤキソボーイに変身後は何故か「坊や」と呼んだりする。

各形態

通常形態

普段のサイボーグ形態で胸に「U.F.O.」の文字が刻まれている。この形態でも魔王と互角に戦える実力がある。

U.F.O.バイク

某バイクに変形するライダーの如く、U.F.O.の車輪を装備し、ヤキソボーイを背中に乗せて相手に突進する形態。操縦はヤキソボーイが担当。魔王軍に突っ込んでいくが返り討ちにあった。

U.F.O.戦車

魔王軍に捕らわれの身になってしまったヤキソボーイを救援するべく、瞑想により召喚されたU.F.O.を装備した形態。ぶっちゃけ見た目はほぼガンタンク

腕の砲身から複数のU.F.O.を発射するが魔王にすべて跳ね返され、助けるはずのヤキソボーイにダメージを与えてしまっていた。なお、U.F.O.を食べるとエクストリーム化して足が生えてくる。

パージ状態

普段身に纏っているアーマーを脱ぎ捨てた状態。白い柔道着姿といい、やっていることがほぼせがた三四郎

敵の攻撃を受けて吹き飛ばされるときとエクストリームによって消える2パターンが存在し、魔王に対して一本取ったことがある。

TVCM

関連タグ

日清焼きそばU.F.O.

ヤキソバン:ある意味前身的存在。

仮面ライダー:元ネタとしての要素。

せがた三四郎:アーマーを脱ぎ捨てた状態がほぼ同じ。

藤岡弘、

コメント

コメントが未記入です
レジェンド・クロオビ
0
編集履歴
レジェンド・クロオビ
0
編集履歴