ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

三半規管とは回転加速度を測るための器官である。

構造はいたって単純で、曲がった筒の内部にリンパ液が満たされており、これに感覚細胞から伸びる毛が浸っている。

頭が動くとそれに伴いリンパ液が筒の中を流れ、毛を揺らし、この動きを感覚細胞が読み取ることで回転加速度の情報を得る。


X、Y、Z軸に対応した半規管がまとまって、三半規管ということになる。


ぶっちゃけた話、人間の三半規管は性能がよくない。

液体の流れで間接的にしか加速度を感知できないため、回転を急にやめた場合など、加速度の検知が体の動きに遅れる場合が多々ある。しかしながら三半規管は馬鹿正直に情報を脳に送信し続けるため、視覚や触覚の情報との矛盾に脳が混乱し、めまいが引き起こされる。(目が回る状態)


よく「三半規管を鍛える」という表現がなされるが、実際に三半規管が鍛えられることはなく、「脳が三半規管を無視できるように学習する」というのが正しい。

首を振った程度でいちいち人が目を回さないのも、脳が適度に三半規管を無視して他の情報を参照していることによる。


更にぶっちゃけると、実はこの三半規管、なかったとしてもさほど問題がない。

慢性的にめまいが生じる場合には三半規管を破壊する手術が検討されるほどで、それでもリハビリで通常の生活に復帰可能である。

関連記事

親記事

みみ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22390

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました