概要
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』は宝島社より2015年から刊行されている山本巧次による日本の小説のシリーズ
2014年に第13回『このミステリーがすごい!』大賞に「八丁堀ミストレス」というタイトルで応募し最終選考に残るも受賞は至らず落選。しかし2015年に隠し玉(編集部推薦)として『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』に改題して刊行され著者のデビュー作となった
大賞ドラマシリーズの第1弾として制作され2019年7月5日から8月23日まで毎週金曜(木曜深夜)0時25分-0時55分、関西テレビ(関西ローカル)の「カンテレドラマらぼ」枠で『時空探偵おゆう 大江戸科学捜査』のタイトルで佐久間由衣主演で放送された
主な登場人物
関口優佳 / おゆう
ミステリーマニアのフリーター。元は不動産会社の経理部に勤めていた。祖母から受け継いだ家で一人暮らしをしていて、家から繋がるタイムトンネルを通り、江戸と現代の2つの時代を行き来している。江戸時代では「おゆう」と名乗っている。
鵜飼伝三郎
南町奉行所定廻り同心。優佳と共に江戸での事件を捜査する。優佳に惚れているがなかなか手をださず、優佳をやきもきさせている。
宇田川聡史
優佳の高校時代の同級生。先輩の河野と、民間で分析・検査する会社「マルチラボラトリー・サービス」を立ち上げる。優佳が江戸から持ち込んだ物を分析する
シリーズ一覧
大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』、2015年8月6日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 両国橋の御落胤』、2016年5月10日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 千両富くじ根津の夢』、2016年12月6日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 北斎に聞いてみろ』、2017年10月5日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう ドローン江戸を翔ぶ』、2018年10月4日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 北からの黒船』、2019年11月1日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 妖刀は怪盗を招く』、2020年10月6日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう ステイホームは江戸で』、2021年11月5日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 司法解剖には解体新書を』、2022年11月5日発売
『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう 抹茶の香る密室草庵』、2023年11月7日発売
ドラマキャスト
関口優佳(おゆう) - 佐久間由衣
鵜飼伝三郎 - 竹財輝之助
浅川健吾、浅川源吾衛門 - 手塚とおる(二役)
宇田川聡史 - 甲斐翔真
武本真由美 - 水島麻理奈
源七 - 石毛元貴
藤吉 - 池田純矢
半次郎 - 鈴之助
総州屋伊兵衛 - 水野智則
上総屋嘉介 - 中野マサアキ
大松屋惣右衛門 - 大谷亮介
真壁頼母 - 神尾佑
藤屋久兵衛 - 吹越満
深川江戸資料館・説明員 - 佐藤二朗(特別出演)