ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

真田が隊長を務める部隊に所属していたトッキュー隊員で、一見小柄だが、真田にも引けをとらない実力の持ち主である。兵悟がトッキューに入隊しヒヨコ隊(新隊員の教育隊)となった際に教官を務め、後に兵悟の所属する部隊の隊長となった。

常に関西弁で話すが、これはかつて第五管区(関西圏)に勤務していたことから遷ってしまったもので、実は出身は千葉県。そのためか時折に江戸っ子口調が混じった感じになる。

教官としては非常に厳しく、そのしごきの凄まじさから『鬼軍曹』の異名を持つ。ただ、兵悟の所属部隊の隊長となった際は、部下に好かれる上司となれるように振る舞いを変えてみたりなど、気にしていたりする面もある(その後、結局上手くいかなかったので普段の対応に戻した)。

一方で面倒見が良くもあり、若くして年上の副隊長である一ノ宮もいるアクの強い部隊を取り纏めるなど、器の大きさを持つ。

関連タグ

トッキュー!!

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • TQ

    【TQ】二人の愛について【盤嶋】

    久保先生の原画展の様子を見て、今このときしかない!と思って書きました。 TQはオンタイムで見てて、毎回コミックスが出るのを楽しみにしていたのが良い思い出です。 続編を見たいし、アニメなり実写映画なりでもっと広く知られて欲しい。 表紙はこちらからお借りしました。→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=63414370
  • 想い

    サルベージじゃなくて新作(笑) 嶋本が関空行き決定して羽田で残りわずかな時期の話 3隊隊長嶋本と4隊副隊長大口 3隊は大口に引き継いで欲しかったな~という私の怨念が生み出しました(笑)
  • メグシマ小話詰め合わせ

    ブログやサイトからサルベージシリーズ メグシマも好きです(笑) 評価・ブクマ・タグ付けありがとうございます!! とても励みになります
  • 【サナシマ】old nice day

    お誕生日のお祝いに書きました。お誕生日終わったら消そうかと思ってたのですが、評価とかブクマとか頂いて嬉しいのでちょっと置いときますv
  • たまねぎ

    実体験に基づくお馬鹿なさなしま。 15分クオリティーですので悪しからず。 2018年6月11日作成
  • トッキュー!!

    嶋本班長奮闘記その1

    「トッキュー!!」嶋本進次が関空に移動後、どう奮闘していたか。を、いくつか。 (班長と言いつつ、隊長時代の話寄りになるかもしれません) その1は「Revive the sky - 空へ -」(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5377123)(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5516606)の嶋本視点です。 嶋本がどう考えて、何を思って星野を関空に呼んだか……、話は同じですが視点の違いを楽しんでもらえれば。
    11,624文字pixiv小説作品
  • 『 Aufersteh'n 』

    2006.10.22発行 星野+嶋本本に寄稿させていただいたもの 当時の私はどうしても星野にトッキューに戻って欲しかったんだという、捏造に溢れています サナシマと星大を過分に含みます ×じゃなくて+も楽しい関係の2人だと思ってます ※過去作品なので別名義でした
    10,237文字pixiv小説作品
  • TQ過去作まとめ【CP混在注意】

    2006~2007頃に自サイトに載せていたSSの再録です。(サイト閉鎖済) 久しぶりに自分で読んでも、好きだなと思ったのでUPします。 CPが混在していますので、閲覧にはご注意ください。 〔目次〕 1、2P:メグ星(石井×星野)2編 3、4P:嶋メグ(嶋本×石井)2編 5P:武→メグ(兵メグ前提、無自覚片想い) 6P:嶋嶺(嶋本×高嶺)
  • 【メグシマ】24/7

    3年ほど前のTQプチで配布してたペーパーのメグシマSSが出てきたのでアップしときます。タイトルに何か意味があった気がするけどちっとも思い出せない。あといつものことなんですがメグがちょっと気持ち悪いです。
  • 【サナシマ】カキフライが無いなら来なかった

    Twitterで、最近小説書いてないからなんか書こうかなーと呟いたらさなしまって言われたので書きました。 お題は「焼き牡蠣を食べに行こうとするんだけど広島まで行こうとする真田と止める嶋本」です。 タイトル思いつかなかったので仮タイトルのままです。
  • 「○○○するまで出られない部屋」詰め合わせ

    診断メーカーさんより 「○○○するまで出られない部屋」https://shindanmaker.com/720780 厳正なるあみだくじにより決定した組み合わせでやってみました。 どれも麩みたいな軽い話です。 ①星野と嶋本 ②兵悟と盤 ③大羽と真田、真田と盤 ③だけ同じ結果だったのでくっつけて3人にしちゃいました! 個人的にこの高嶺さんはキャラ解釈最適解です。 ※勢いだけで書いたものなので、細けえこたぁ良いんだよ!!という方向け ※残念ながら色気がありません ※なんというか全体的に、特に最後がむさ苦しい
  • 【コテシマ】抱擁の満月

    数年前に出した無料配布本のコテシマ。リクエスト頂いたLUSHの商品名をお題にするというコンセプトだった気がする。
  • しちせき ほしあい 【サンプル】

    表紙絵:NOAI様 2010.08.14発行/A5/コピー/28P/¥300/真田×嶋本 七夕の夜、黒岩呑みでガッツリ終電を逃した酔いどれ進次さんのおはなし。 このおはなしの進次さんは、既に真田隊長とお付き合いなさっている進次さんです。 七夕をテーマにあまあまラブラブお砂糖ざらっざらなおはなしを!!がテーマ。 【こちらの本は販売終了しています】
  • 年末の話。

    久しぶりにトッキューです。一年間お世話になった相方に。お疲れ様、また巡視船見に行こう。
  • トッキュー!!

    Revive the sky - 空へ - 【後編】

    「トッキュー!!」星野基の話・後編です。http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5377123の続き。 かつてトッキューを除隊になり、最後は関空の救難士となった星野。 そんな星野がどんな思いで過去を乗り越え、関空へ行ったか……という本編のサイドストーリーです。
  • 鎮痛剤から愛を伝える

    体調不良を隠す軍曹と、見守る救命士さん
  • クチシマ小話詰め合わせ

    サイトやブログからサルベージシリーズ サナシマと同じくらい好きなクチシマの小話色々です 1Pと2Pだけ話が繋がっててあとは繋がってません でも基本的には大口→→→嶋本みたいな感じ
  • 戦Qにて

    ユーリ見てたらトッキューが懐かしくてたまらなくなって発作的に描いてしまったクロスオーバーネタです。嫌いな方ご注意ください。 ミツロウ先生の作品は、映像化されたモテキやアゲインは知っててもトッキューは知らねって人多いと思いますが、おすすめですよ。 7話のキスシーンの後はYouTubeえらい事だったと思うし、トッキューの世界だとユリちゃんやすみれちゃんもキャーキャー言ってみたと思います。 腐女子属性無いと思うけど。 一応ユーリのタグは付けましたが、名前しか出てきてないです。 戦Qは作中に出てきた店の名前です。
  • 【サナシマ】水平線までの距離

    何年か前に出した無料配布本の原稿が発掘されたのでアップしておきます。嶋本の身長を158cm、真田の身長を183cmとして計算したような覚えがありますw

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

嶋本進次
0
編集履歴
嶋本進次
0
編集履歴