ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

幻想郷耐久選手権

げんそうきょうたいきゅうせんしゅけん

幻想郷耐久選手権(げんそうきょうたいきゅうせんしゅけん)とは 幻想郷で行われている架空の長距離レースおよび耐久レースでもあり、 幻想郷での市販車改造カテゴリにおいてはエキサイティングな モータースポーツである。 ちなみに主催者は八雲紫らしい
目次 [非表示]

内容

市販改造クラスにおいては、幻想郷ツーリングカー選手権を参照。


参加車種

幻想郷において幻想入りした車種などが参戦するが、

基本的に80年代後半~90年代前半車が多くを占めている。


また、幻想入りする車種の基本は2001年代から生産販売中止した車種であるが、一部の車種はほぼ同じ年代の車種の扱いがされている模様。

例)FC3SとFD3S、BNR32とBCNR33。


改造範囲

改造範囲によりクラス分けがされており、グループ5やIMSAGTO.、往年のGT500並みの改造されている車種はGT-1クラス。

ツーリングカーやN耐、現在のFIA-GT並みの車種はFT-2クラスに入れられる。


また、プロトタイプマシンの参戦も可能だがGT-1クラスで参戦出来るのが幻想郷ならではである。


GTクラス

基本的に、FT-1クラスは改造範囲が広いのが特徴。

これは幻想郷ならではのことだが、そのためにコストが

かかるクラスのため参戦車種が少ないのも特徴である。

ただしメインモノコック形状は変更してはいけないため

基本はフロントとリアをパイプフレーム化するのにとどまっている

ただし幻想郷で厳密に言って500台、競技仕様と公道仕様が幻想入り

すれば問題ないため

新たに500台を幻想郷で作るもしくは幻想入りすればいいので

これを利用すれば近年のGTマシン以上にすることが出来る。

(ただしある程度ハンデがある)

ちなみにエンジンスワップは可能


GT-2クラスは基本的にグループAにエアロを組み込んだようなもの

こちらはエンジンスワンプは不可能。


プロトタイプクラス

実際ルマンなどの耐久レースに出場していた車両が多く占めている。

フォーミュラーカーじゃなければ出場可能らしく、

基本的にグループCカー(787Bとか)やグループ6マシン(ポルシェ917とか)が

よく見られる。


参加資格

これも、他の東方モータリゼーション系と同じく、

参戦が可能なレースである。


ただし、最低限の保安器具の装着と、ヘルメットの着用が義務化されている


類似タグというより先陣

幻想郷グランプリ 幻想郷ツーリングカー選手権



関連タグ

東方Project 東方モータリゼーション レース

関連記事

親記事

東方モータリゼーション とうほうもーたりぜーしょん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました