ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

恥じらいアンドロイドユイ

はじらいあんどろいどゆい

恥じらいアンドロイドユイとは、白猫プロジェクトに登場するプレイアブルキャラクターの一人である。
目次 [非表示]

うぅ~……隠れてたのにぃ……


概要編集

心の再現に成功したルーンの模造品である「M型ルーンレプリカ」が組み込まれた最新型アンドロイド。


超ハイスペックな存在だと自負しているものの、開発者の悪趣味によって恥じらいの感情を増幅するようプログラムされており、異常なまでの恥ずかしがり屋となってしまった。

「倒れますけどみないでね…。」(断末魔の台詞)


ただし、恥の感情さえ克服できればまともに動けるので、視認されなくなる等で姿が見えない時は恥の感情も抑えられて強気な姿勢になる。

元々露出度の高い格好を隠そうと服を着せても、体温が急激に上がって服を燃やしてしまうなど、もはや変態の域に達する開発者のプログラミングはかなり入念に行われている。ユイ自身曰く「趣味以外は本当に有能な人」。


その容姿と性格のギャップが一部ユーザーのツボを突いたのか、フォースター☆プロジェクトで長期に渡り残り続けるという大方のユーザーの予想を裏切る大活躍を見せている。


友情覚醒後の名前は

「ハイスペックwith羞恥心 ユイ壱式」


関連キャラクター編集

宮廷庭師フローリア

盲目のフローリアとは普通に交流ができるので、数少ない友人でもある。


人造人間ミオ

同じアンドロイド同士。

また、一周年記念イベントにてユイはミオの後継機に当たる事が判明した。

…1度目のお正月ガチャではミオが、2度目のお正月ガチャには後継機であるユイが登場しているのはコロプラが狙ったことなのだろうか。


機械の少女ハーティ

メディカルアンドロイドビート

破壊の人造人間リカ

アンドロイド若武者シャナオウ

ミオと同じくアンドロイド繋がりだが、現時点では直接的な絡みは見られていない。

また、上記の一周年イベントにてビートとリカの製作者は、ユイ達の製作者とは別人である事が語られている。


お調子ピエロピレスタ

ポンが主役のイベントクエスト「ポンちゃんといっしょ」にて、ピレスタにサーカス団へ勧誘された事がある。


王様の国の王様エーベルハルト

〈フルーピョ〉奏者ヒナ

ヒナちゃんがきた漫画 (白猫プロジェクト)

フォースター☆プロジェクトにて共演した際、刷り込み効果によってヒナからママと間違えられた(パパはエーベルハルト)。これをきっかけに恥じらうどころかむしろ母性が覚醒した模様。エーベルハルトと三人ともランサーなので「槍家族」とも呼ぶ。

似たようなシチュエーションとは言え、かつて生後七日の怪人若武者アンドロイドをパパと呼んだ奇怪な光景とはえらい違いである。


剛拳女王アルザーン

フォースタープロジェクトリベンジwithアニゲラ!ではヒナと共に共演。因みに共演したのはリベンジVerである。

ヒナが刷り込みにより、またまたアルザーンと自分をママと間違えてしまった為、アルザーンに母親対決を申し込まれた。

厳しさこそ愛を信条に厳格教育を行うアルザーンとは真逆で、ヒナを散々甘やかすユイであったが、「すぐうろたえるし、叱ることもできない」自分は母親には向いていないと思っているようだ。


湖の精ディーネ

お正月Verの思い出にて登場

アクアリウムの水草やお魚の育て方のアドバイスをもらっている。

また、ディーネは素直で礼儀もわきまえている彼女を気に入っているようだ。


遍歴のピアニストテレーゼ

お正月Verの思い出にて登場

友人なのか知り合いなのかは定かではないが、ユイの趣味の話で盛り上がっていた。


キャラクター性能編集

職業はランサー。レア度は☆4。

ユイ最大の特徴はオートスキル「パーティーのスキルタイプ数×SP防御8%強化」にある。この効果により、パーティ編成をスキルタイプのキャラで固めれば最大SP量が200を超える事も可能。

しかし、元の防御力やSPが☆4ランサーとしてはかなり低いという致命的な弱点もあり、オートスキル効果がなければ途端に弱体化してしまう。特に防御関連のステータスはオートスキル効果を最大限に発動させても並程度のものなので、彼女をメインに使い続ける際はタウン等の予備強化をしっかり整えたい。

アクションスキルについてはどちらも追尾性能がある事で敵にヒットしやすく、特にスキル1「バラージサンダー」はターゲットした敵へほぼ確実に雷を落とせるのである程度の湧き潰しにも有用な上、感電効果により動きを封じる事も容易。

オススメの武器は真・フェイタルシャイネス真・コスモス・バランス辺り。特にコスモス・バランスは感電状態の敵にダメージ増加する上、魔法生物系統への特効持ちなので、HPが減ると燃焼状態カウンターのバリアを張ってくる厄介なマグマジン種の対処も楽になる。


ステータス編集

Lv1Lv100Lv100(限界突破)
HP237512584
SP47138(182)158(208)
攻撃102273(313)309(355)
防御82150(198)174(229)
会心335979

()はオートスキル込み(SP、防御は「パーティーのスキルタイプ数×SP防御8%強化」を最大値まで反映させたもの)の数値


モチーフ武器編集

名前攻撃防御会心追加効果属性効果オートスキル
クリアブラッシュ39→908→265→23パーティのスキルタイプ数×攻防1%強化
ディスティネーションシェイム53→11912→3513→30
フェイタルシャイネス67→14516→4318→38
真・フェイタルシャイネス80→14917→4519→40パーティのスキルタイプ数×攻防2%強化

みないで!

解説

武器スキル

ストライクレイ

消費SP:22

恥ずかしさを誤魔化すように突進し、ダメージを与える。


キャラタイプ編集

スキルタイプ


リーダースキル編集

エクスポーズガーディアン

スキルタイプの受けるダメージが中ダウン


フォートレスフィールド

スキルタイプの受けるダメージが大ダウン


オートスキル編集

攻撃+15%

SP消費-15%

パーティーのスキルタイプ数×SP防御8%強化

スキル解説

前2つは普通だが、三つ目はスキルタイプに特化しており、メンバーが整えばSPRが7まで上がる。


アクションスキル編集

バラージサンダー

「見ないでぇ!」

消費SP:24(20)

雷を三連続で放ち雷属性のダメージを与え、さらに感電状態にすることがある。

スキル解説

使い勝手のいいスキル。湧き潰しが簡単な上、感電付与もあるので安全確保してからのSP回収もできる。本来ランサーキャラが苦手とするスパイダー種に対しても有効な状態異常であるため、オートスキル効果がなくともある程度の汎用性が効く。


ライトニングブラスター

消費SP:49(41)

扇状にエネルギーを放射し雷属性のダメージを与える。

スキル解説

発射直前まで敵を追尾し、対象に扇状の電気エネルギーを放射するスキル。

スキル自体はかなり優秀で、属性ダメージと合わさりダメージもそこそこ。


関連イラスト編集

なんでこんなポーズ取らせるんですかあセンシティブな作品


関連タグ編集

白猫プロジェクト

アンドロイド


・別バージョンについてはこちら

シャイネス・ハートユイ

関連記事

親記事

白猫プロジェクトのキャラクター一覧 しろねこぷろじぇくとのきゃらくたーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 88292

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました