ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

 「アズールレーン」において「日向」が戦艦から航空戦艦に改装された姿。


容姿・性格編集

 姉の伊勢と同様に、腰回りに追加装甲、左側に瑞雲の載った飛行甲板が増設されている。


 大きく脇を見せる大胆なポーズの改造前と異なり、しゃがんで腕を舐めているような見た目(グルーミング?)をしている。


 セリフに航空機運用のコツを後輩に聞こうとしたり、指揮官に訓練を挑んでくるなど、航空戦艦になって色々浮かれてる姉と比べて上昇志向な模様(なお酒癖が悪いのは変わらない)


性能編集

 ※詳しい情報はアズレン攻略wikiを参照


 改造を行うと文字通り航空機の搭載・運用が可能となる。搭載できる機体は瑞雲晴嵐彗星二一強風、試作型F8Fである。防空を考えるなら強風、対艦を考えるなら彗星を載せよう(ただしこの二機は兵器開発でのみ入手可能なため、序盤は瑞雲か晴嵐がオススメ)


 改造によって主砲砲座が一基減り副砲が全撤廃されるため注意。ただし、改造ツリーを最後まで進めると特殊スキル「格闘砲術」が使用可能になり、副砲に代わって自爆ボートを迎撃できるため、改造は日向を優先して行うべきであろう(それでも副砲アリの艦船には圧倒的に劣るが)

 また、スキル「砲術指揮・主力」を持ち、もう一つのスキル「砲火制圧」と合わせた際の砲撃力は戦艦の中でダントツ。育成のレベルによってはSSR艦を超える可能性もある。


 史実と同じく重桜艦にしては対空能力が高いため、強めな対空火器を載せておこう。


 上記の通り、日向は元が砲撃面が強い。そのため「航空機の伊勢」「砲撃の日向」といった具合に区別することができる。

一斉射!!


 改造すると砲座が減り戦艦系のバフが受けられなくなるため、一概に「改造すれば強い」とは言えないのが現実。がしかし、改造によるアドバンテージも確かな物であり、航空戦艦という艦種を欲する人or彼女の大ファンな人は是非とも改造してみることをオススメする。


関連タグ編集

 アズールレーン 伊勢型(アズールレーン)

関連記事

親記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 324

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました