ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人物像

身長155cm
体重35kg
刺青背中のどくろから四肢にかけて巻きつくように大蛇の刺青
CV能登麻美子

ZONE-00の登場人物。

龍神属ミヅチ種。

300年前、千両と同じ日に水神・流那の棲む沼に捨てられた人間の子供。

流那を喰らい魔物になった「成功例」。

武器は水鉄砲や水ヨーヨーなど。

300年生きているものの、陸に上がって間もないため外見も内面も子供のまま。

よく話す割に生きる気力が感じられない。

千両に執着している。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 鬼滅BL(短編)

    二代目鬼舞辻無惨

    月彦炭/鬼舞炭/鬼化炭治郎/鬼舞辻無惨/月彦(敬語紳士キャラ)/二重人格/ 原作で無惨様が倒された後、炭治郎の中に無惨様の細胞と記憶が生き残っていて、二重人格のような状態になるまで&なったお話。 たぶん、続きません……m(_ _)m ★無惨様の口調を月彦さん寄りにしています。 その他、必要なタグがあれば、お付けください。 2020/03/16 タグ(ふりがな)修正。慣れぬスマホから投稿したら、編集タグ間違えました。失礼しました。 2020/03/17  誤字脱字修正。 表紙お借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/74461607
    12,663文字pixiv小説作品
  • 月彦さんと鬼化竈門兄妹

    月彦さんと鬼化竈門兄妹8

    竈門兄妹/鬼化/鬼化炭治郎/月彦/鬼舞辻無惨/子育て?/ めざせ 無惨生存if/ ・おかしいな。終わらない……。確定部分までをチマチマ投稿させて頂きます。後で加筆したらごめんなさい。(←本誌の進みの早さと戦い中) ・相変わらず、竃門兄妹は無惨様に甘いです。 3:無惨さま論理展開中なので、ご注意を。(腹が立ったり、胸糞悪かったりする可能性アリ =つまり、お館様が好きな人は特に要注意m(_ _)m)  16巻でお館様と対峙した無惨様は、あのご容姿と病身の様子を見て意欲消失しておられたので、あんまり御自分の意見を表明なさらなかったと思うんです。一応付き合って差し上げていましたが、げんなりとしてて「自分が手を下さずとも勝手に死ぬではないか」「もはや会話でやり込める意義もなし」みたいな。  今回は(筆者が想像した)無惨様側の意見を多めに書いているので(お館様の意見は16巻に書かれてありますから)、ここだけ読むと善悪逆転してるように感じるだろうと思います。 お館様のご意見は16巻をご覧になってください。お館様好きな方、すみません。今回は無惨様視点を重視してるので、彼は敵役になりますm(_ _)m  ※そして、【無惨様の過去】は不幸に【捏造】しています。無惨様の過去や親兄弟がどんな感じだったのか、本誌待ちです。が、愛されて育ったのならばせいぜい累君くらいの人格になると思うんですよね。16巻を見ると一族は無惨様の鬼化を知らないみたいですし(何でも魑魅魍魎のせいになる平安時代に?)、15巻の過去の一部を見ても不幸そうで……。  ということで、不幸な育ちの人設定で行きます。…………なぜならば無惨様ってとても人間らしいから。 ※前作のタイトル6?で、「鬼は人間の血の種類や病気、遺伝子など人間にわからないことを判別できる」という情報を忘れて書いていました。失礼致しました。  まだ訂正が間に合いません。今後、炭治郎と禰豆子の病気用の血気術に微修正を加えるかもしれません。ただ、今は続きを書くことを優先しているので、暫く目をつむって頂けると幸いです。 2020/03/12 語尾など微修正。 表紙お借りしました。空色展示室さま。 https://www.pixiv.net/artworks/46884903
  • おとうさん、おかあさんとかけおちしたってほんとう?

    おとうさん、おかあさんとかけおちしたってほんとう? その1

    捏造しかない。 月彦さんと麗さんの話。麗さんの苗字を勝手に「日並(ひならび)」にしました。 出逢い編。無惨様が無惨様じゃありません。あくまで月彦さんです。 原作前の時間軸。
  • 鬼滅の刃

    ゆきうさぎ 月彦の夢

    夏目こおです。 遊びにきてくださってありがとうございます。 雪 三部作 月彦さま編 だんだん無惨さまが好い人になっていく(笑) いや、決して悪い人ではないはず。 ただのさみしがり屋さん
  • 慈救の花【鬼舞炭】

    慈救の花

     月彦炭/鬼舞炭?/月彦(敬語キャラ)/月麗(月彦×麗さん)/竈門家/血・残酷表現/原作開始前に月彦(無惨)と炭治郎が知り合うIF/無惨様を炭治郎に救って欲しい。  何分にもBL風を書いたのも初めてで、タグが合っているのか等全てが不安しかありません。タグが間違っていたら直してやってください。  !ネタバレ注意! コミックス派の方は、最終決戦で再び無惨様が登場するまでご覧にならない方がいいかもしれません。ネタバレ部分があります。特に4ページから。  !捏造注意! 青い彼岸花に関する部分。その他。  !後半に向かうにつれて、捏造が加速していきます。!  このお話は、原作では難しそうな無惨様の救いが二次でくらいあったらいいな、と思って書き始めました。きっと難しいのだろうとわかっていても、主人公の炭治郎があまりに慈愛にあふれているので期待してしまいました。だから、炭治郎を幸せにする話というよりも、炭治郎たちが無惨様を救う話を目指しています。  ★原作で竈門一家が惨殺される前に二人が出会うこと、★無惨様の性格を月彦さん(人間擬態キャラ/優しい紳士)寄りにすること、の2点を大きく変更しました。  ★無惨様が全編通して敬語キャラです。炭治郎に対して激甘です。人違いを疑うレベル。この人はたぶん月彦さんです。注意!!  これを鬼舞炭と言っても良いものか……非常に悩みます。その他、原作で月彦の妻役として出てきた麗さん、娘役の女の子(星香と仮名)も不幸にしたくありませんでした。竈門家もです。……すると、ますます鬼舞炭???と悩む展開になり申し訳ないです。おそらく月彦炭が正しいと思います。こねくり回した自覚があるので、途中でキャラがぶれていたらごめんなさい。  救いの定義は色々と解釈があると思います。この話はこういう感じなんだな、とぼんやり受け止めていただければ幸いです。  こんな作品でもお読み頂ける方、ありがとうございます。また、偉大なる諸先輩方に敬意を表します。よろしくお願い申し上げますm(_ _)m 表紙お借りしました。 https://www.pixiv.net/users/3989101 https://www.pixiv.net/artworks/49594102 2020/01/23 14:50 誤字発見、削除。炭治郎のセリフを一言追加。 2020/01/24 09:10 キャプション最後に、和歌と挿頭について追記。 2020/01/28 01:30 原作を読み直して、無惨様(月彦)の目の色を表現を一部「紅色」→「紅梅色」に変更。(あまねさんの表現) (参照) ★作中で出てくる金銭価値について。  大正時代はお金の価値の変動の激しい時代のようで、何年をターゲットにするかで全然違いました。  今回は、明治終わり〜大正5年くらいまでの、小学校教師の初月給が13円くらい、東京都心のサラリーマンの初月給が30円くらい(地方の2倍)の時代。——を参照にしました。  一人一月10円あればなんとか人並みに生活ができる(たぶん一人暮らし)そうです。  衣食住を与えられる住み込み下男や女中は月給5円(最初に実家にいくら支払われるのかは不明)、車の運転手は特殊技能なので月給30円くらいが相場でしたが、作中の月彦さんは高所得者の上にお金にケチケチしないので、ふんわりと書かせて頂きました。  ちなみに、調べて出てきた長者番付的な全国所得上位20位以内の方々は、年収50,000円以上でした。 ★ 和歌 わが園に梅の花散るひさかたの天より雪の流れ来るかも (わが庭に梅の花が散る。まるで天涯の果てから雪が流れてくるような白梅の花びらだ)  万葉集巻第五822、梅花の宴、大伴旅人(陰暦一月十三日=現在の二月八日) 春来れば宿にまづ咲く梅の花君が千歳のかざしとぞ見る (春が来ると、わが家の庭にまっさきに咲く梅の花は、あなた様の千歳の齢の挿頭(かざし)だと思います)  古今集巻第七352、賀歌、紀貫之(本康親王の七十歳の長寿の祝いに寄せて) ★挿頭(かざし)  宴の時などに髪に挿す草や花。  奈良時代くらいまで、植物を髪にさすことはその植物の生命力を身につける為の行為でした。  平安時代になるとその呪術的風習は廃れましたが、儀式の装束の中などに残りました。また知識人は知っていたそうです。
    39,325文字pixiv小説作品
  • 月彦×麗さん+娘

    夏祭り(月麗)

    鬼滅の刃/月彦(鬼舞辻無惨) × 麗さん + 娘/短編/ 第2巻の浅草よりも前の時間で夏祭り(花火大会)です。時期外れ甚だしいのですが、あの風船を持った無惨様の絵を見てから月麗と娘で書いてみたかったのです。 ※ 麗さんの娘の仮名を「星香」としています。 ・感想やご要望頂けると嬉しいです。  マシュマロ https://marshmallow-qa.com/likkatobiume 表紙お借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/82444114
  • 鬼滅BL(短編)

    いつもの朝

    月彦炭/鬼舞炭/月彦/現パロ(記憶なし)/ほのぼの/CP未満。 低血圧で朝に弱い月彦さんが竈門ベーカリーを訪れるお話。……月彦さんが天然かもしれない。 ・文体の練習をしたくて、地の文多めになっております。 ・CP未満かもしれないと思ったのですが、ちょっと癒されたくて深夜に書きました。なので、鬼舞炭タグを使わせてください。あと短くてすみません。 表紙お借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/74343731
  • 月彦さんと鬼化竈門兄妹

    月彦さんと鬼化竃門兄妹9【完】

    竈門兄妹/鬼化/鬼化炭治郎/月彦/鬼舞辻無惨/珠世/累/黒死牟/ CP要素: 鬼舞珠?/ めざせ 無惨生存if/可能な限り全員救いたい/ ・【青い彼岸花】【月の呼吸】に関して【捏造】があります。 ・黒死牟・始まりの呼吸の剣士・日の呼吸関連で、20巻以降のネタバレを含みます。 (173話〜のネタバレです)(↑巻数間違って書いてました。すみません!) ・相変わらず、竃門兄妹は無惨様に甘いです。 ・皆が竈門兄妹に優しい。 ・ハッピーエンド(のつもり)。 ・長らくのご高覧ありがとうございました❗️ 2020/03/12  語尾や言い回しの微修正。(7)最初の描写少し加筆。 表紙お借りしました。空色展示室さま。 https://www.pixiv.net/artworks/46884903
    15,558文字pixiv小説作品
  • 月彦さんと鬼化竈門兄妹

    月彦さんと鬼化竈門兄妹3

    竈門兄妹/鬼化/鬼化炭治郎/上弦/鬼舞辻無惨/月彦/子育て? 今回のお話は、鬼側の日常編です。ほのぼの路線、あるいはコミカル路線を目指しました。 ★次から少し書き溜め期間に入ります。お時間頂きますm(_ _)m ★本誌194話まで読了。 ★コミックス未収録のネタバレは極力避ける方針で書いておりますが、どうしても、無惨様と黒死牟は完全なネタバレ回避が難しく……。影響を受けてしまいます。今回の話でネタバレは無いと思いますが、次回以降どうなるかわかりません。御了承くださいませm(_ _)m ★既シリーズや今シリーズなどを書かせて頂いて、何と申しますか情緒が落ち着いてきまして、無惨様推しの身なのですが、「無惨様がおいたわしい」と「物語構造が美しい」の間に挟まれながら、悟りを開いたような気持ち?で本誌を見ています。本誌がどんな展開でも受け入れる所存……。そんな感じの現在の心境なので、もしかしたら(特に無惨様推しの)読者様に配慮の足りないご不快な表現などあるかもしれません。申し訳ございません。(7:本当に申し訳ない。あれ以外だと猟奇的になっちゃうので許してください。)ミュートなどご必要の場合はご遠慮無くなさってくださいm(_ _)m m(_ _)m 2020/02/17 20:43 産屋敷耀哉さんのお名前を間違っていたかと思って直したら、合っていました?? 耀哉で大丈夫かな???
  • 月彦さんと鬼化竈門兄妹

    月彦さんと鬼化竈門兄妹4・5・6・7

    竈門兄妹/鬼化/鬼化炭治郎/月彦/鬼舞辻無惨/上弦/子育て//柱/村田/麗さんと娘/葵/ CP要素 鬼舞珠?/ぜんねず?/炭カナ?/(←全部すごくほんのり) ★めざせ 無惨生存if/戦闘シーン/血・残酷表現注意/ ・残り1話がなかなか書けない内に、本誌が進み過ぎてるので、ここまでで先ず投稿させてくださいm(_ _)m ・急ぎ投稿なので、後日、誤字等改稿・加筆部分があるかもしれません。(すごくありそう。自分でもわからない。お許しを……) ・続きは読み返したりしながら書かないといけないので、お時間ください。お待たせしてすみませんm(_ _)m ・無惨様(月彦さん)推しなので、無惨様に生きていて欲しいという気持ちも当然あります。今回はそこを目指します。 ・その為に、無惨様や鬼たちが竈門兄妹に甘かったり、竈門兄妹が無惨様に甘々だったりします! 鬼殺隊側の人にも、ラスト悲願成就とならない人も出てくると思います。(あえて書かない可能性濃厚です) ・この作品では出来るだけ多くのキャラを救うことを目指しているので、戦闘シーンがありますが、描写が甘くて、ご都合主義的になっています。 ・累くんの扱いは迷いまして……(どちらが幸せなのかとか)。話の流れに任せてみました。 ・村田さんを炭治郎ポジションに抜擢。(苦労人) ・CP要素薄め。 ・ちょこっと鬼舞珠要素あり。  筆者は原作で鬼舞珠(無惨→珠世)はあったと考えておりまして……。138話(コミックス16巻)などから推測されますが、無惨様、珠世さんとは会話なさるんですよ。無言or問答無用で殺さないんです。しかも名前呼び。無惨様が名前呼びした鬼は、上弦と珠世さんと累くんくらいです(あとリストラされた鼓の鬼)。 逃れ者になっても何だかんだ言って、そのまま泳がせて殺さない。放置。これ、原作無惨様としてはすごく寛大な処置だと思います。だって、さっさと童 磨なり黒 死 牟なりを仕向ければいいじゃないですか。でもしない。 無論、珠世さんの隠れ方が上手いのもあるでしょうが、珠世さんが200年以上生きているのに対して、兪史郎は35歳くらいだそうで……。残りの(最短で)165年はどうしてたの?? 無惨様はできれば珠世さんを殺したくなかったのではないでしょうか。負い目があっても負い目なんて関係ない、その時の自分がルール、が原作無惨様ですから。あるいは殺すのは自分でありたかった。……珠世さんのことはかなりのお気に入りと拝察しました。 2020/03/13  誤字脱字、言い回しの加筆・微修正。…完了。
    51,855文字pixiv小説作品
  • 月彦さんと鬼化竈門兄妹

    月彦さんと鬼化竈門兄妹1

    月彦+竈門兄妹/鬼舞辻無惨/鬼化/鬼化炭治郎/死ネタ(竈門家の人たち=原作第1話と同じ)/子育て?/その他のタグ属性がよくわからないので、これと思うものがあればお付けください。/ ・竈門兄妹にソフト対応なので、月彦さんのつもりで書いています。が、作中は無惨様と呼ばれています。 ・1〜3までシリアス&血・残酷表現あり。炭治郎と禰豆子が鬼化する場面です。炭治郎と禰豆子以外の家族は死亡します。 ・後半に行くにつれてコミカル&無惨様がイクメンと化して行きます。 ・7に悪戯が過ぎた炭治郎と禰豆子を無惨様が叱る場面あり。(無惨様が自業自得だったり貴方が言う?とツッコミどころ満載なのは分かっていますが、ストーリーやキャラクター性を優先しています。お気を悪くされましたら申し訳ございませんm(_ _)m) ・最後8に少しだけ残酷表現あり(微グロ?童磨だから)です。 いつか書いてみたかった鬼化竈門兄妹。とても可愛いくて大好き。楽しかったです。 2020/02/08 18:10 7の最後に無惨様の行動(抱き上げ)を加筆。 2020/02/11 03:00 7の最後を加筆修正。(筆者が育児書を読んだから。育児書を参考に、無惨様の行動をよりイクメンと思われる方向へ付け加えました。基本路線は同じです) 表紙お借りしました。空色展示室さま。 https://www.pixiv.net/artworks/46884903
    10,056文字pixiv小説作品
  • おとうさん、おかあさんとかけおちしたってほんとう?

    おとうさん、おかあさんとかけおちしたってほんとう? その5

    捏造しかない。月彦さんと麗さんの話その5。 えんむと!編。今回は無惨様がめっちゃ無惨様してる。 アニ滅派の人ネタバレ注意!
  • 花はどこにある

    青い彼岸花で書いてみたんですが、 とりあえず宇善で、 鬼舞辻無惨が産屋敷耀哉と、遠い親族ってことから考えた話。 終わり方は中途半端です。 宇善書きたくて書いただけな話。 なんか私が書く話って、ズレてるなとおもった。
  • 月彦×麗さん+娘

    ファントムの戯れ

    月麗/月彦×麗さん+娘/鬼舞辻無惨/鬼化/闇落ち/R-15G/ ⚠️麗さんの娘の仮名を「星香」としています。(三人称なので名前無しは辛かった) ⚠️娘ちゃんが人肉を食べる描写があります。←ここR-15G 。 ⚠️ダークなお話になってしまったので、ご注意ください。本当、月麗1作目からダークですみません。 ・タルタルステーキとは、元はモンゴルのタタール族の食文化で、生肉のタタキに野菜や香草を混ぜた食べ物です。焼く前のハンバーグみたいな物と思って頂くと近いと思います。それが各地に伝播して、韓国料理のユッケやフランス料理などのメニューに加わったり、焼かれるようになってハンバーグへ変化したりしたそうです。 フリーテクスチャお借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/39787295
    12,870文字pixiv小説作品
  • 月彦さんと鬼化竈門兄妹

    番外編 お正月のお仕事

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 月彦/鬼舞辻無惨/鬼化竈門兄妹/その他鬼たち/ 育メンパパ無惨様と鬼化竈門兄妹と鬼たちが家族のように暮らすシリーズ最終話後の番外編です。 最終話百年後、初めてのお正月。無惨様が竈門兄妹にお仕事の依頼をするところから始まります。竈門兄妹はだいたい五歳児くらいの見た目と頭脳です。 (⚠️このお話だけ読んでも概要がわかるように、シリーズのネタバレが入っています) 紅白を見ながら隙間で書いてたお話なので推敲が甘いです。ごめんなさい。 表紙お借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/72403021
  • 鬼滅BL(短編)

    続・二代目鬼舞辻無惨

    月彦炭/鬼舞炭/鬼化炭治郎/月彦(敬語紳士キャラ)/鬼舞辻無惨/二重人格/ 輝利哉/不死川実弥/⚠️食血表現注意/⚠️178話(痣)ネタバレ/ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12544619の続きです。 1ページ目: ・2 月彦さんが荒れ過ぎて無惨様が降臨しています。だから、2は【鬼舞炭】 ・3〜4 【月彦炭】 2ページ目: ・6 ⚠️178話の痣関連ネタバレあり。痣問題解決の為に珠世さんに頑張ってもらった説明が主。端折れる所は端折ったつもりなのですが、長くなりました。 ・7 まさかの月彦と風柱の絡みが主。風柱相手なので、口調が無惨様。⚠️月彦(炭)が血を呑む描写があるので、苦手な方は飛ばしてください!! 表紙お借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/74461607 2020/03/21 誤字修正。 参照 https://www.jstage.jst.go.jp/article/kagakutoseibutsu1962/38/4/38_4_224/_pdf https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/rouka/saibou-kotai-rouka.html https://www.jfcr.or.jp/chemotherapy/department/molecular_biotherapy/research/001.html https://www.thcu.ac.jp/research/column/detail.html?id=166
    16,843文字pixiv小説作品
  • 隣の後夫は良く護符効く後夫だ

    俺は鬼は専門外だから何も知らないけど。ま、出会うこともないだろうから大丈夫だろう! 息抜きにかいた。 ギャグのようなギャグ。 月彦さん眺めながら、はぁ〜〜〜〜顔、良!ってなる陰陽師の家系の男主です。 これから知り合いのあまねさんからそういえば夫と会ったこと無かったですよねみたいな話になりお館様と会い、え〜〜〜〜〜〜顔、良〜〜!ってなる。俺この系統の顔好きすぎじゃね〜〜〜??って思いながらるんるん帰ったら外に月彦さんが居て、はわ〜〜なにこの顔特上〜〜〜!!ってなる。 書いてて楽しかった。 そういえば、夢本出してみたいなぁと思っていて。5月に夢ジャンルのイベがあるらしくて出てみたいなぁ出てみようかなぁと思ってます。多分出る。 最愛スプーンのラブラブしてる所に更にラブラブを増させる加筆修正して(※ラストは一切変わらない)出すと思います。 あと、欲柱さんの月彦さんと出会う前か無限列車ドスケベ淫夢の内容本か出せたら出します。
  • 鬼ワンドロ「勝ち」

    鬼ワンドロ「勝ち」(タイトル未定)

    鬼ワンドロ テーマ〈勝ち〉 鬼〈全ての鬼〉鬼舞辻無惨、黒死牟、童磨、月麗(月彦×麗さん)、麗さんの娘(仮名:星香) 敵側:珠、兪、炭、禰 無惨様にとっては、生きていれば勝ちだと思います(真顔)更には、太陽を克服したら勝ちですよね。その先も勝ちたいところです。 ⚠️後半の構想がまだ練り途中で、本文も途中までしか書けていません。すみません。しかし、勝ちというテーマに合うよう一応キリの良さそうな勝ちで終わっています。 ⚠️15話浅草〜の生存IF ⚠️場面1〜2:麗さん親子、月彦麗/つきれい(保険) ⚠️場面3:戦闘描写 ⚠️死者ナシ。原作程度のグロあり。(手足や頭が吹っ飛ぶとか。その時の流血描写はあえて省いています) ⚠️敵側が傷つくのが嫌な方は場面3を飛ばしてください。 表紙お借りしました。 https://www.pixiv.net/artworks/79540080

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

月彦
3
編集履歴
月彦
3
編集履歴