ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

三木笙子作 帝都探偵絵図シリーズの登場人物。

「天才」の名をほしいままにする絵師で、本人が描く美人画よりも美しいと評判の美男子。

「有村礼の描く女性に似ている」と言われるのは、東京市中の女性にとって最上級の誉め言葉である。

礼が表紙を描いた雑誌は完売すると言われ、その謝礼も目が眩むほど高いが、『ストランド・マガジン』を里美高広に翻訳してもらうのと交換条件に「至楽社」には普通の値段で描いている。

銀座一丁目の裏通りにある土蔵に住んでいる。初めは、ホームズの話の続きが気になり、里見高広が来るのを心待ちにしていたが、次第に彼の純朴な人柄に惹かれ、友人関係を築く。

ホームズ好きが高じ、探偵の真似事ができるような事件が起こると、他人の迷惑も顧みず嬉しそうな顔をする。

関連タグ

三木笙子 帝都探偵絵図

この先ネタバレ注意⚠️

同じく三木笙子氏の小説『竜の雨降る探偵社』にて老年の有村礼が登場し、僅かばかりではあるが近況が書かれている。

作中における礼は70歳を超えているが未だに現役で筆を握っており、偏屈でミステリー好きも変わっていない。

だが、「別れの雨」という一枚の絵を区切りに、新作の発表が滞っているのだという。

その「別れの雨」は今までに公開された事が無い幻の作品で、愛好家にとっては垂涎ものだそうだが、礼自身が手放したがらないそうである。

また、噂によるとその絵が珍しいのは、有村礼にしては珍しく男性が描かれているとの事だが、

果たしてこれが意味するものは……

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 鳥の子色のめざまし

    「世界記憶コンクール」の、さらりと書かれてる一文に、なんぞ!?…と――ついつい書きたくなってしまいまして……。  他にも、もちょっとこのふたりならではのネタも書きたいと思いつつ――ひとまず、習作ということで。
  • 純白のおとない

     高広さんは、なにげに柔らかな白も似合うよね…と。(^^)  んで、牡丹雪は――実際の冷たさにかかわらず、絵面だけで見たらほっこりして見えるですよね…とか。(^^;)  その実、冬に入ってから、ブックオフに行くたびに――槙原敬之さんの「北風~君に届きますように」が流れてたもので、つい思い浮かんだネタでした。
  • 会いに行く

    高広が、礼さんの家に行く話しです。「逢いに」ではありません。ほぼ会話のみ。1P=梨木桃介 2P=焼き鳥屋の親父 3P=礼の住む長屋のお上さん が話し相手です。文庫三巻の新作を読んだ後他も読み返していたら、書いた話が矛盾だらけだなと思いましたが、今更ですし、書きたかったのは「高広は長屋のお上さん達に気に入られているといいな」だったので、このままいきます……。礼さんが一番喜ぶストランド・マガジンは、大荷物の中に入っていると思います。 私の書く二人はなかなか友人以上にならないな……。「逢いに行く」にならないところが(泣)◆思ったよりも早く閲覧が三桁になり舞い上がっております。何度も来てくださる方ありがとうございます!初見の方もようこそ。糖度のない話で申し訳ないです(^_^;) 評価もありがとうございます!
  • お守り

    桜吹雪は大阪の造幣局の桜の通り抜けで見たことがあります。本当すごい。そしてその頃八重桜というものをはっきり認識していなかったので、このぽこぽこ咲いてるのはなに?と思いつつ見てました。知識がないと残念な例……。例のごとく2P目は読まなくても差し支えありません。
  • 【帝都探偵絵図】 硝子の糸で絡めとるものを

    表紙に惚れて「人魚は空へ還る」を購入したところ、大当たりで・・・はまっちゃいました(てへ)・・・礼がかわいい、礼が!あのツンデレ具合たまらない。振り回されてるヘタレ高広がたまらない。互いに好きすぎてたまらないwww これでデキてないなんて嘘だよって感じです。ミステリーと銘打ってますがミステリーではない(笑)ところがいっそ好感度up(笑)いや、礼がミステリアスではあるかな、ある意味(笑)とはいえお気に入りは里見パパと恵ちゃんなのでした。  読んだ人にしか分からんキャプションで申し訳ないのですが、未読の方はぜひ。既刊3冊です。私は1巻の1作目「点灯人」と表題作「人魚は空へ還る」がとても好きです。2巻3巻もよいお話がいくつも。お勧めです。  と、懸命に書いているのは、結構売れているはずなのに、pixivで全然ヒットしないから(泣・・・)何でかなー、あまりにも「らしすぎて」逆に萌えない方が多数なのかしら?  どうしてもかわいい礼が書きたくなって、がーっと1本書きましたが、案外礼が動いてくれなくて(いや高広のほうかな)話が転がらなかった・・・
  • 焦香のよそおい

    夜会のお供に、洋装をした高広に――。 彼は、背筋を伸ばせば、きっと誰より洋装が似合うと思うのです(><)/ ちなみに、ちゃんとした夜会は、男性はタキシードを着るものだったりするのですが、そうすると礼は紋付袴でなくてはならなくなるわけで――なんとなく、それは返ってさみしい気がしたので、砕けた雰囲気の立食形式でお食事もならんだお茶会みたいな集まりにしてみました。 そして、「焦香(こがれこう)」っていうのは、少しだけ緑の入ったみたいな落ち着いた(くすみのある?)茶系の色です。
  • 花紺青のひそめき

     そんなで、礼の絵のお仕事と――お人好しで心配性な高広さん。  出歩くシーンのあるたびに、さりげなく礼を気遣ってる高広さんがね――もう、どうにも素敵に思えてしまって。(^^;) や、本人は――小心者だから…とか、言うんでしょうけど。でも、素で――自分より力の弱い相手とか、大切なものとか、守って当たり前…って風で行動してる感じがね。(^^;) いい男さんですねぇ、高広さん。  んで、無頓着なようでいて――それとなく、気付いてる時もあるよねぇ? 有村先生。
  • オニ

    年末に冬至、正月に一富士二鷹三茄子とか言ったので、節分をスルーする事はできませんでした。(してもよかったと思うけど……。)昔、祖母が作っていたのは、竹串に柊の葉と煮干しの頭を刺した物で、匂いでおびき寄せ、竹串で目を突き、匂いで追い払う。みたいなことだったと思う。うろ覚えですが(^^ゞ 名前は聞いたけど覚えてない……。あまりにも季節ネタですみません。せめて、天然礼さんに←高広で読んでもらうと、ちょっと面白いかも……。オニな礼さん。
  • 風邪

    タイトル通り風邪はひいてますが、年末とか冬至とかいろいろ詰め込みました。マイ設定も入ってます。原作の友達宣言も引きずってみました。近年風邪をひいた事がないので、どんな感じが忘れかけてます。特に時代考証もしなかったので、それは違うんじゃ?と思っても許して下さい。2P目は井戸端会議してるだけで、二人は出てきませんので、読まれなくてもいいですよ~。あと、作中で二人に言わせることができなかったのでここで。「よいお年を!」
  • 君を思う

    帝都探偵絵図シリーズより うっすら、竜の探偵シリーズより抜粋 軽く未来のネタバレになっているかもしれません 明治 大正 昭和初期  時代が時代だからこその物語の終焉の美しさ 時系列もなんか色々ごちゃ交ぜ 史実とはまったく関係ありません
  • 錆色のけだま

     2月22日、にゃんにゃんにゃんの猫の日に寄せまして。  Twitterで、昼間に4分割して時限投稿した話をリライトしました。  2ページ目は、Twitterに投稿した時の文章になります。
  • 墨色のまどろみ

     「紅梅色のこいぶみ」(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3158816)を礼の側から――。  礼も充分、高広に贔屓ですよね。(*^^*)  高広さんは見目も悪くなさそうだし、中身はもちろんあの通りのいい男なので――欲目ばかりではないのだと、きっと。(^^;)
  • 或る本気

    三木笙子先生の『帝都探偵絵図』の二次創作です。どうぞよろしくお願いいたします。
  • お守り

    時期はずれですが、桜のありがちネタ。植物は枯らす方が得意なので、桜の品種を調べて驚きました。どれも綺麗ですね。文章で表現出来ないので品種名だけでも書き込んでみました。御時間あるときに検索してみてください。2P目もありがちなオマケです。
  • きまぐれなネコ

    2月22日は猫の日だそうで(ちょっとフライングですが)。現代のイベントはスルーできても、こうゆうことはのってみたい……。何もしていない内容ですが、二人が出来上っている前提だと、状況的にはなんとなくな感じです。
  • 瑠璃色のよわ

    夜更けの訪問者の意図は……。 ところで、高広さん――佐野さんには「呆れたらええんか、尊敬したったらええんか、わっかれへんわ」とか言われてそうに思う。←礼とひとつ布団で眠れる件について。
  • そのココロは?

    前回の続きで今回は高広が風邪引いてます。友達宣言をこじらせてみました。が、大した事にはなりませんでした。いつも通りの妄想と捏造で出来ています。字数のわりにページがあるのは、途中でポエムが入ったので、読み飛ばせるようにです……。危うくお正月どころか、一月をスルーする所でした。お正月ネタは、礼さんの描いた一富士二鷹三茄子の絵を高広が凧にして、長屋の子供達と河原に遊びに行って、帰ってから長屋のお上さん達に甘酒作ってもらって、お上さんが礼さんの絵を見て「あら、美味しそうな茄子!」って言って終わる話しか思いつかなかった……。今年は色物を書いてみたいです。(色事ではないところが……。)
  • 縹色のふたりごと

    「人魚は空に還る」を読みながら、あの女性がああいう人物だからわからなくもないけど……礼は、気の毒なくらい関わりたくなさそうだったな、と。  他、礼の発言や交友関係などから、いろいろと想像というか捏造というか。(。。;) でも、礼は、幸運に恵まれてそうなので――なんのかので無事なんだろうと。(^^;)  そして、高広さん――礼のことは、なにげに余裕もって受け入れて、大事に抱え込んでくれるひとだよなぁ…と。高広さんは、いい男です!\(@∀@)/  あ。別に、花遊夫人を嫌いとかってほどじゃないですよ、自分。(^^;)  おかしな描写をしていたことに遅まきながら気付きまして、二ヶ所ほど手を加えました。 (1/29修正)
  • 【帝都】バザー【探偵絵図】

    タイトルと内容はあまり関係ありません。いつも通りの捏造と妄想です。少々バザーのあたりをがんばってみたのですがちょっと限界でした・・・精進します。恵と幸生は友人で高広と礼さんはどうかな?って感じです。苦手な方はご注意下さい。幸生のは憧れです。恵と幸生は最初は一応ひそひそ話です。今から言っておきます・・・。 最近久しぶりに読み返したのですが礼さん可愛いですね・・・。高広が逆らえないのが笑える・・・。
  • 常盤色のことのは

     そのうち、有村先生のご機嫌取りにホームズの翻訳を…って、他社の担当が狙いはじめそうな気がしたもので。んでも、やっぱり――同じホームズフリークの高広さんが訳してくれるのが、礼には一番なんだと思います。もちろん、もう単にそれだけのことでもないのでしょうけど。(^^;)  なんとなく――礼は、大衆的で猥雑だけど下品すぎない…みたいな感じで、『帝都マガジン』の編集方針は、高広と知り合う前から嫌いではなさそうな感じがしますよね。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

有村礼
0
編集履歴
有村礼
0
編集履歴