ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:浅利遼太

No299
種族ニョロロン
ランクA
スキルしかえし(敵の攻撃で受けたダメージを一部はね返す)
好物ハンバーガー
嫌いなものスイ-ツ
こうげきドクロ割り
ようじゅつれんごくの術
必殺技ドラゴン激一発!(ムカムカしながらしっぽを叩きつける。クリティカルが出やすいが外れやすい)
とりつく激怒させる(とりつかれた妖怪はあらゆることに激怒し味方を攻撃してしまう)

大地を震わせるほどの勢いで怒りを爆発させる妖怪。激ドラゴンにとりつかれると怒りで我を忘れ家のお皿はすべて割れてしまうほど。(妖怪大辞典より)

ムカムカデからレベル26で進化する。『元祖』限定の妖怪。

元祖、本家の代表妖怪として、しばしば扱われる。

平釜平原での元祖軍本家軍もそうだが、元祖軍大将の土蜘蛛と戦う際のお供(?)妖怪でもあったり、妖魔界でのとあるクエストもそうだったり...。

なお、本家側の場合は大ガマヒライ神の組み合わせになるようだ。

何故ドラゴンなのか?

ムカデが別の漢字だと天龍と記載することもあることや、オオムカデ属を英語でscolopendra(スコロペンドラ)と呼ぶのが関係していると思われる。

なお、ムカデと龍(もしくは大蛇)はしばしば対立関係として昔から描かれている。

元々気性が荒い生物のため、それに見合った妖怪設定にはなっているようだ。

アニメ

第198話にて初登場予定。

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 風邪の休日

    元ラスティーです。アカウント作り直しました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 良ければまた仲良くしてください。 よろしくお願いいたします。
  • 団地シリーズ

    団地シリーズ~薔薇に攻められるオリキャラの話~

    薔薇の花に囲まれる生活(笑)。 薔薇尽くしに我が家のオリキャラがぶっ壊れました。 女の人は薔薇の香り好きですが、男の人からするとどうなんですかね?ちなみに私は薔薇の香り大好きです。 ローズのアロマ湯船垂らして入るとたまらないです(*´ω`*) 気分はリッチさん(*≧∀≦*)。 薔薇に筋肉って…(笑)。 最早気色悪い(笑)。それだけ薔薇攻撃に参っているのです(笑)。 しかしこの話何回薔薇って書いているのやら(笑)。 ではでは、今回も恒例のお礼を…。 いつも、閲覧・ブクマ・評価・コメントありがとうございます。 そしていつも、コメントくださる方々ありがとうございます(´ω`) コメントって本当栄養になりますねp(^-^)q
  • オロ土シリーズ

    出会いのきっかけは一冊の本5

    今回のお話は別個体な副将なオロチと女郎蜘蛛がお付き合いしています。 オロチがいっぱいいてややこしいですね(^^;。 まぁ、もうほとんど出てくる機会はないと思うのですが(笑)。 しかし、この話ご都合主義とありきたりで進んでいってるな(笑)。 あまり深く考えずに楽しんでください。 伏線とか張っていくけど…回収するかは謎です。 だって、思い付くままに書いてるだけですから。 穴だらけです(^^;。 ではでは、今回もいつも恒例のお礼を…。 いつも閲覧・ブクマ・評価・コメントありがとうございます。 皆様のお暇潰しになれば嬉しいです。
  • 団地シリーズ

    団地シリーズ~白風船は語る~

    私は可愛い子ちゃんキャラがいないとやる気が半減するとわかった(笑)。 何この萌えのないキャラの集まり←酷い^^; もっとシリアスにしてハードボイルド風にしたかったんですけどそれグロテスクにもほどがあるなぁと思ってさらっとしたお話に(^^; 戦闘シーンや髑髏マニアの気色悪い髑髏語りとか書きたかった。 「この美しい白い色合いに、種族毎に異なるこの顎のライン…。はぁ、ゾクゾクするぜぇ」 とかね(^w^)いっちゃってるキャラは書きやすくて好きです。 さて、ふと思ったのですがこの団地メンバーどなたがお強いと思いますか? アンケート実施してますのでよかったらどうぞ(^w^) ではでは、今回も恒例のお礼を…。 いつも、閲覧・ブクマ・評価・コメントありがとうございます。 そしいつも、コメントくださる方々ありがとうございます(´ω`) コメントって本当栄養になりますねp(^-^)q
  • 饅頭だとかパンだとか

    激ドラゴン×ヒライ神。と、フミちゃん。 例のカレーパン組ですが、個人的に土蜘蛛と大ガマの側近だった個体と同じ個体だったらいいなと思いまして。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

激ドラゴン
2
編集履歴
激ドラゴン
2
編集履歴