ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

真夜中の人形使い

14

まよなかのにんぎょうつかい

2014年7月に公開されたフリーゲーム。制作はますかるぽーね氏。ジャンルは謎解き探索アドベンチャー。

ゲーム概要

『真夜中の人形使い』とは、ますかるぽーね氏が作成したフリーの謎解き探索アドベンチャーゲーム。(ホラーではない)

プレイするのに必要なランタイムはなし。

最新バージョンは1.08。

ストーリー

車のエンストにより、山道で立ち往生を余儀なくされた道野親子。

助けを求め、森の小道に入っていった父親はいつまで経っても帰ってこない。

父親を探すため、少女は小道の先にあった謎の屋敷を探索するが……。

(※公式HPより引用)

登場人物

道野真夜(16)

本作の主人公。父親を探すため、小道の先にある謎の屋敷をマスパーと共に探索する。

道野蒼太(39)

真夜の父親。夜の山道で車がエンストしたため、助けを求めて一人森の奥へと入っていく。

ミスターマスパー

口の悪いクマのぬいぐるみ。

高橋実恋(22)

超能力者(サイコキネシス)。屋敷の中で、瞬と共に真夜を捕らえようとしてくる。

萌木瞬(18)

透明人間。屋敷の中で、実恋と共に真夜を捕らえようとしてくる。

書籍化

2016年03月31日より、ゲーム本編の前日譚に当たる小説作品が発売中。

タイトルは『真夜中の人形使い はなればなれになる夜に』

ゲーム本編では語られなかった物語の裏側が明かされる。

関連外部リンク

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • おかしな家族

    私の大好きなフリーゲーム「真夜中の人形使い」の二次創作を書きました。 時系列としては、本編の後日談にあたります。 登場人物みんな魅力的ですが、やっぱり主人公の道野一家が最強です。特にお父さんの蒼太さんが好き。 真夜中の人形使いはノベライズされていて、そちらもすごく面白いです。教団の設定とか、道野夫婦の馴れ初めとか。 一応、ゲームの方をベースに書きましたが、小説版を読んだ方にも楽しめるように書いています。 真夜中の人形使いに興味がある方はぜひ、プレイしたり、実況動画見たりしてみてください!
  • 日常?非日常?

    友達にリクエストされた瞬みれ小説。 捏造してたりする。 オチ?何それおいしいの?状態。
  • ルドベキア

    フリーゲーム『真夜中の人形使い』の瞬と実恋のお話。 ※注意※ ・捏造妄想自己設定 ・オリキャラ登場 ・瞬×実恋のつもりだけど少ない ・キャラ口調微妙 ・実況を見終わった勢いで書いた それでもいいよと言う寛大な方は、どうか見てやってください

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

真夜中の人形使い
14
編集履歴
真夜中の人形使い
14
編集履歴