ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

超七極Gio/巨大設計図

ちょうななきょくじおきょだいせっけいず

超七極 Gio/巨大設計図とはデュエル・マスターズのツインパクトである。
目次 [非表示]

カードとしての能力

超七極 Gio/巨大設計図

クリーチャー面

光文明 (9)

進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/侵略者 11500

このクリーチャーを召喚する時、自分の手札にある他のコスト9のカードを好きな数、相手に見せてもよい。こうして見せたカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。

進化:光のクリーチャー1体の上に置く。

ブロッカー

W・ブレイカー


呪文面

自然文明 (2)

呪文

自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から、コスト7以上のクリーチャーをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。

※2022年8月15日付で殿堂入り


概要

DMEX-17「20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX」で登場したツインパクト


超七極 Gio巨大設計図が合体したカードで、コスト9のクリーチャーが多い極まる侵略 G.O.D.の九極侵略とはコスト7以上のクリーチャー加える巨大設計図と相性がよく、このカードも回収可能になっている。クリーチャー面の超七極 Gioを本家含めて5~8枚体制ができたことでG.O.D.を早期に出しやすくなりデッキの安定感に貢献してたが、巨大設計図を本家含めて5~8枚体制にできたことで九極侵略以外のデッキを強化しすぎてしまったためこのカードは殿堂入りしてしまった。


関連タグ

デュエル・マスターズ

エンジェル・コマンド 侵略者

クリーチャー(デュエル・マスターズ) 呪文(デュエル・マスターズ)

関連記事

親記事

超七極Gio ちょうななきょくじお

子記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました