ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「あんたは白恋中を裏切り……俺を裏切った!今のあんたは敵だ!」


「どんなときだって、本気でやらなきゃ、先へは進めない!」


「吹雪センパイ……これがあなたの言っていたサッカーなんですね……。」


CV:寺島惇太


概要編集

プロフィール編集

白恋中2年生のエースストライカー。ポジションはFWで、背番号10。

劇場版「イナズマイレブンGOvsダンボール戦記W」に新イナズマジャパンのメンバーの一員として出演。

予告映像の立ち位置からポジションがFWからMF、またはDFに変わっていることが現在予想されており、背番号は6。


かつては白恋コーチを務める吹雪のことを先輩と呼び慕っていたが、吹雪がフィフスセクターによってコーチの座を追われたことを自分を裏切ったと誤解しており、彼に対して憎悪を募らせている。

以降は絶対に自分を裏切らないというフィフスの言葉を信じて従っていたが、雷門中との試合で相手を潰すために手段を選ばないフィフスの姿と、互いを信じフォローし合う雷門のサッカーを目の当たりにしたことで考えを改め、吹雪とも和解する。44話では吹雪とともに雷門の決勝戦を観戦していた


ゲームでは吹雪が辞めさせられる直前に、技の教えを乞うてばかりいた状態から自分だけの技を編み出させるため敢えて突き放されていたため、そのまま捨てられたのだと思い込んでいた。

吹雪がいなくなったせいでフィフスセクターの管理が始まってチームが荒れたと発言してはいるものの、新監督の熊崎が来てからはチームがまとまり且つ強くなったため、そのままフィフスに迎合して組織の先兵であるシードとなっていた。


イナズマイレブンGOギャラクシーでは「レジスタンスジャパン」として登場。


特徴編集

紺色の髪に、青緑の二層構造をした特徴的な瞳。

一時的に目のハイライトが消えていたが、和解後に戻った。

その髪型や髪色から、PVの必殺技画面を見て剣城優一と間違う人が続出した。


直情的な性格で、人間関係に不器用な面もある。

ゲームでは周囲との軋轢から実力はありながらも長らく2軍に甘んじていたことが明かされている。

また、吹雪との和解後も上手く切り出せず、向こう側から受け入れられて号泣してしまっていた。


フィフスセクターのシード(監視者)ではないにもかかわらず化身を発現させていると思われていたが、ゲームでは吹雪との特訓の成果もあってすぐにシードになれたと語っている。

元々化身発現の素養を持ち合わせており、その才能が白恋がフィフスに目をつけられる一因となった。


必殺技編集

意外かもしれないが、エターナルブリザードを自力習得しない(アニメもゲームも過去の回想でのみ使用)

おそらくエタブリをパンサーブリザードに進化させ、そのまま必殺技上書きしてると推測される

※但し、雪村のスカウト条件にエターナルブリザードの秘伝書があることから、本人は再習得したいと思っているのかもしれない


化身編集

豪雪のサイア


関連イラスト編集

嵐雪村くん

ぱんぶり無題

関連タグ編集

イナズマイレブンGO 白恋中

雪村ハーレム

関連記事

親記事

白恋中 はくれんちゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 9166430

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました