ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

SWEAT&TEARS

2

すうぇっとあんどてぃあーず

「SWEAT&TEARS」とは、「テニスの王子様」を原作とした部活シミュレーションゲームを指す。

概要

KONAMIより2002年9月に発売された、漫画・アニメ『テニスの王子様』を原作としたシミュレーションゲーム。対応はプレイステーション

オリジナルキャラクターの男子生徒あるいは女子生徒を主人公とした、部活シミュレーションゲームである。

ゲームシステム

プレイヤーは部活・勉強・料理・休息のコマンドから1週間の予定を決め、パラメータをあげつつ中学1年生の4月から9月までの半年間を過ごすこととなる。これらのコマンドは、休息以外は体調の数値を削りながら行い、体調が低くなりすぎると風邪をひいて1週間何も出来なくなることもある。

体調以外のパラメータはプレイヤーの好みで上げることとなるが、期末試験や料理当番のイベントで学力や料理の数値が低いと補習や食中りイベントが発生してしまうため、プレイヤーには如何にバランスよくかつ効率的にパラメータを上げるかが要求される。

このゲームの特徴として、「青春学園のレギュラー陣を攻略対象キャラとして、親密度を上げることが出来る」というものがある。ただし、イベント自体は主人公の性別に関係なく起きるものばかりなので、恋愛要素は薄い(多少セリフ等に違いはあるが)。

また、本作には、「必殺技を、ほぼ必ずといっていいほど返球出来ない」という特徴がある(すなわち、「『必殺技を使う(使われる)』=『使った側に必ずポイントが入る』という構図ができている」)。よって、ゲーム開始当初は主人公は必殺技を持っていないため、対戦相手が必殺技を使ってこないように祈りつつ、得点を稼ぐという戦法をとらざるを得なくなる。

余談

このゲームの最後の試合は主人公が3年生の在籍期間中、すなわち全国大会まで青学レギュラーでい続けられるかによって変わってくる。

主人公がレギュラー落ちしなかった場合

全国大会決勝の黒鳳学園との試合がゲーム中最後の試合になる。

主人公がレギュラー落ちした場合

全国大会は見学(応援)となり、3年生の引退後、レギュラーに復帰して臨む、新人戦決勝の聖ルドルフとの試合が最後の試合となる。

なお、桃城海堂リョーマを攻略する場合は、新人戦までゲームをプレイする方が親密度を上げるイベント数が増える分、有利となる。そのため、彼ら3人を攻略対象とする場合は、あえてレギュラー落ちするのも一つの手となる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • バレンタイン大作戦

    簡易版『バレンタイン大作戦(仮)~小鷹那美の場合~』

    投稿するにあたり、昔の作品を引っ張り出して来て、そのまま掲載しました。 誤字、脱字などありましたらコメント欄からお願いします。 そのうち完全版を仕上げられたらなぁ~・・・・・・思っていましたが、年月ばかりが過ぎ去ってしまいました(苦笑) それでも何とか書き上げた作品なので、楽しんでいただけたら幸いです。 番外編(巴サイド)も後から投稿します。 ※注意※ 海堂薫×小鷹那美がR&Dにて公式みたいな風に描かれていましたが、このお話にはその要素は一切御座いません。 菊丸相手にそれっぽい要素があります。 アイディア自体はゲームが発売された当初に考えていたものですが、頭の中で企画倒れになったモノを再構築したモノです。 何故か新テニから『あの人』も登場します(苦笑) 簡易版なのにページ数が多くてスミマセン。
    15,009文字pixiv小説作品
  • 7月7日の物語

    X(Twitter)に投稿したss再掲。 https://x.com/_hosi_imo_/status/1015249040110280710
  • SWEAT & TEARS

    徒然なるままにSWEAT & TEARS語り

    20年近く経った今、なぜかぶり返したテニプリ熱、よりによってSWEAT & TEARSの方で。無印がね、1がね、好きだったんだ……。当時の自分の作品は削除しちゃったし、大好きだった相互サイトさんもほぼ全滅、支部にも求めるものはなく、無いなら作ればいいじゃない! というわけで作ることにしました自分で。自分が読みたいものは自分で作れ……需要はわたしだ……。 というわけで、改めて創作をするにあたって、まずはいろいろ考えてみたマイ設定をアゲてみようかなと。 基本的にただの妄言です。考察にさえなりきれていない。気がついたらまたページ増やして追加します。
  • 未完 挫折 プロローグ

    『簡易版・overtomorrow』

    突発的に浮かんだので書きたい部分だけを、取り合え書き上げました。 そのうち、完全版を書きます。 ・・・・・・と、あれからウン⭕年経ってしまいました(苦笑)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

SWEAT&TEARS
2
編集履歴
SWEAT&TEARS
2
編集履歴