ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

徳田弥生の編集履歴

2014-01-24 22:02:47 バージョン

徳田弥生

とくだやよい

徳田弥生とは、仮面ライダーフォーゼのゲスト登場人物である。

天高を愛し、その魅力を隅々まで伝え続けて3年間。この徳田弥生の新聞と、貴方達みたいなはぐれ者の言う事と、皆どっちを信じるかしら?」


詳細

天ノ川学園高校の3年生で、新聞部部長。風城美羽大文字隼とは同学年に当たる。JK曰く「俺に次ぐ学園の情報通」。

かつて天高に出現したカメレオン・ゾディアーツアルター・ゾディアーツドラゴン・ゾディアーツが再び出現して学内を荒らした事で元スイッチャーで同学年の佐久間珠恵鵜坂律子、野本仁を疑い(どのようにしてゾディアーツ3体の正体を知ったのかは不明)、彼らを強引に取材していた。


正体


※第25-26話のネタバレを含む為、記事の閲覧には注意


実はコーマ・ゾディアーツのスイッチャーであり、ゾディアーツ復活騒動も弥生がコーマの能力を利用して起こした事件であった。

弥生が言った上記の台詞は真実(少なくとも3月まではスイッチを使用しておらず悪人ではなかった)だが、それ故学生生活の終焉を何よりも恐れていた(留年しろとか言わない)。そこを鬼島夏児ことキャンサー・ゾディアーツに漬け込まれて、ゾディアーツスイッチに手を染めた(ただし弥生がキャンサーの正体まで知っていたかは不明)。キャンサー曰く「まだまだ化ける」らしく、ホロスコープス入りも見込まれていたようである。元スイッチャー3人を巻き込んだのも彼らを「同じ天高のゾディアーツ仲間」とする為であった。


備考

鬼島とは一応上司・部下の関係に当たる為か、pixivでは鬼島と一緒に描かれたイラストも見かけられる。

演者の鈴木かすみは、過去の特撮でも爆竜戦隊アバレンジャーに敵幹部役で出演していた。平成ライダーシリーズでは仮面ライダーカブトのワームが擬態した生徒役でゲスト出演経験がある。

劇場版第3作でも天高OBとして登場。新聞部つながりかペンスイッチを渡され、かつて敵対していた仮面ライダー部に協力する。


関連タグ

仮面ライダーフォーゼ 天ノ川学園高校 コーマ・ゾディアーツ

鬼島夏児 キャンサー・ゾディアーツ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました