コズミックブレイク
こずみっくぶれいく
概要
大規模対戦をメインコンテンツにするMMOバトルシューティング。
アーマードコアやカスタムロボのように、パーツの組み換えやカラーチェンジが可能。
そしてCSゲームということで、スキンシステムも搭載。
尚、カスタマイズ不可能な機体やスキン・ポリゴン編集が不可能な機体も登場しており、
全ての機体に上記のシステムが適用可能という訳ではない。
因みに、カスタマイズ不可とスキン・ポリゴン編集不可を両立しているの機体は(現時点で)六畳間キャラのみである。
類似する世界観を持つ姉妹作としてC21がある。
人に近すぎるキャラに対し「ロボではない」と指摘される事が多いが、
C21と異なり飽く迄も「バトルシューティング」である。
※C21はオンラインロボアクションRPGと表記されている。
尚、人に見えても設定上はロボ(ヒューマノイド)のキャラが多く、モノホンの人(及びナマモノ)はごく少数である。
ゲームモード
1. アリーナ
上記の15VS15や、30VS30の大規模な対戦を楽しめるこのゲームのメインモード。
ランク制限・パーツ制限・NPC協力戦の他、設定を自由に選択できるチームファイトが在る。
基本はユニオン毎で対立する他勢力との戦いとなっているが、
近年は三勢力入り乱れてのミックスユニオン戦が主流。
また、三つ巴戦の導入も予定されている。
戦績によって変動するレーティングを基準に対戦部屋を選択できるため、
自分のプレイスタイル・実力に応じたルームを見つけるといい。
2. ミッション
指定された目標の達成を目指すゲームモード。
内容は様々だが、基本はステージに出現するエネミーを殲滅しエリアボスの撃破を狙う。
使用機体が固定となるものや、本作の売りであるアクションを駆使しゴールを目指すもの等、
高難易度になると単純に機体が強いだけでは達成が難しい任務も多く存在する。
日毎に内容の変わるデイリーミッションが存在するため、
常に同じ内容のミッションに挑戦できる訳ではない。
3.クエスト
- 通常クエスト
各エリアに存在するトレジャーやモンスターのドロップ品を集めるモード。
トレジャー報酬が比較的高額、かつ定期的にリセットされるため堅実に稼ぐことが可能。
サービス当初はエネミーパーツ等ここでしか手に入らない物が多く存在したが、
近年は追加要素もなく過疎化が進んでいるコンテンツでもある。
- ボスクエスト
専用チケットを消費して挑戦することができるボス討伐クエスト。
ボス討伐系のミッションと類似しているが、エリア討伐にエネミーの撃破ではなく
メモリーと呼ばれるアイテムの収集が必要な点が異なる。
ここで戦うことが出来るボスエネミーは過去強大な力を誇った神々の複製品であり、
その力が記録されたメモリーを収集することで神々の力を擬似的に体験する事が出来る。
ヒーローであるプレイヤーの鍛錬が目的なのだが、それだけに攻略は困難を極める。
制限時間内にボスを撃破すると、ここでしか手に入らない武器やパーツ
特殊なチューンに必要な素材などを手に入れることができる。
ゲームバランス・課金形態
多く存在する対戦系ゲームの例に漏れず、特定の機体の性能が突出しているため
それらを所持しているか否かで"最上位の部屋"で優位に立てるかどうかが決まると言っていい。
対等に戦うにしても、一定以上の性能を持たない機体で立ち向かうのは至難の業。
加えてその機体の多くは有料くじであるガラポンからの入手が必要となるため
所謂"廃課金ゲー"と呼ばれることもしばしば。無論、課金すれば勝てるゲームでもないのだが…
近年はSHOPで過去人気のあった機体の販売や、キャンペーンでの配布。
強力な武器を無課金要素として実装するなど改善傾向にある。
----
前述の問題の大半は"最上位の部屋"で戦いたい場合において発生しがちな点には留意。
中級・初級者部屋ではSHOP販売や低レアリティの機体・武器でもしっかりと通用するため
レベルを上げ、練度を高めてアリーナに参加してみよう。
ただしガラポンのレア排出がランダムであることに変わりないため
欲しい機体(嫁)がガラポン産である場合、注ぎ込む額は性能に関わらず熟考する必要がある。