概要
1978年7月7日生まれ。福岡県出身。O型。5オクターブという広い音域を持つ。
幼少期から歌手になるべくお小遣いを貯めており、1998年にBMGから19歳という若さで「包み込むように…」でデビュー。まったくメディア出演していないにもかかわらず徐々にチャートの順位を上げロングセラーとなり、ファーストアルバム「Mother Father Brother Sister」はいきなりの250万枚を越えるビッグヒットを記録。さらに2000年に発売したフジテレビ系ドラマ『やまとなでしこ』主題歌「Everything」もミリオンセラーとなり、自身の代表曲となった。
2001年には過去作のリミックスを収録したリミックスアルバムも発売。リミックスアルバムとしては異例の1位を記録し、80万枚を越える破格のセールスとなった。
2011年のカップヌードルのCMでは「Everything」の替え歌バージョンを披露したが、11年前の曲にも関わらず当時と全く変わらない高い歌唱力が健在であることを証明した。
DREAMSCOMETRUEや松本孝弘、久保田利伸とコラボした事もある。
2010年には国連の生物多様性会議の名誉大使に任命され、音楽以外での活動も盛んである。
デビューから14年目の2012年には紅白歌合戦の特別枠としてナミビアの砂漠からの中継で初の顔出し出演をした。そして2015年の同番組にも特別枠で出場する事が決定している。
レコード会社の移籍が顕著なアーティストでもあり、2002年に一度エイベックス傘下のRhythmedia Tribeに移籍した後、2007年に再びBMGに戻っている。
現在も所属レコード会社はBMGだが、親会社のビクター・エンタテイメントが権利をソニーに売り渡したため、アリオラジャパンに名前を変え実質ソニーミュージック傘下である。そのためか、ソニーが楽曲の利権を多く握っているガンダムシリーズ(「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」)のテーマ曲も担当するようになった。