ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

外交軍事力の編集履歴

2015-12-14 23:47:04 バージョン

外交軍事力

がいこうぐんじりょく

外交軍事力とは、国家間の外交を行う際に、交渉を有利に進めるため、背後にちらつかせられる軍事力のことである。

概要

国家間のあいだで行われる外交の際に、交渉を有利にもっていくため、背後にちらつかせられる軍事力のことである。

これは現実の話であり、特に核弾頭を保有している国家は発言力が強く、アメリカが世界で最も強い発言力を持っているのは、世界最多の核兵器の保有と現段階で世界最強の軍事力を持っている所以である。


日本自衛隊は名目上軍隊の扱いではないが、実質的には優れた軍隊であり、他国からもそう認識されている。

しかし、名目上軍隊扱いされていないため、国連によって世界の軍隊に定められている国際法に従えず、どうしても他国の軍隊より行動が遅れてしまう。


さらに、戦後における『専守防衛』思想によって、防衛装備は整っているが、攻撃装備は殆ど持ち合わせていない状態であるため反撃する能力が低く、外交軍事力としての圧力が足りず、日本国連などでの発言力は弱くなってしまうのであ。


日本軍事評論家で、元航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏は、自身の著書で度々この問題を指摘しており、多くの言論人も問題視している。


島根県竹島は、歴史的事実に照らしても国際法上も明らかに日本固有の領土であり、侵略した韓国不法占拠しているが、竹島を手放したくない韓国は、国際司法裁判所での裁判参加を拒み続けている。

これは韓国が軍事力によって竹島を占拠しているためであり、日本自衛隊は上述した通り、攻撃能力に乏しく『専守防衛』による縛りで反撃ができないため、韓国に軍事的な圧力をかられないのである。

もし自衛隊が国軍ならば、高い反撃能力を持てるため、敵はうかつに攻撃できなくなり、立ち退きの勧告を出して圧力をかければ敵を撤退させられる可能性もある。

もし戦うことになっても、悪いのは日本の領土を侵略した韓国の側であるため、どこからも非難を受けることはない。


関連タグ

外交 軍事 軍隊

交渉 政治

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました