弟松とは赤塚不二夫のギャグ漫画『おそ松くん』およびその派生作品に登場する六つ子のうち、四男・一松、五男・十四松、末っ子・トド松のトリオを指すタグである。別名称に六つ子弟組がある。
関係性
『おそ松くん』
コンビで行動することも多い六つ子達であるが、二組、すなわちトリオに分かれる姿もしばしば見られる。そのうちわかりやすい分かれ方が上三人と下三人である。
作中では、この二組に分かれてかしわ餅の葉の大きさという些細なことから喧嘩を始めたり、父親の松造が弟組だけ連れて山に出かけてしまったのを兄組が追いかける話がある。
粋で真面目なしっかり者の一松、気弱で優しい十四松、のんびり屋で空気が読めるトド松と、喧嘩には向かないものの、トリオとしてはバランスがいい三人であると思われる。
『おそ松さん』
卑屈な猫好きに育った四男、子供時代のまま成長を止め「明るい狂人」となった五男、末っ子としての適応力を存分に発揮し現代に適応した末っ子である。
三人合わせての行動は今のところあまり見られないが、トド松、一松ともそれぞれ十四松とは仲が良い。今後のトリオでの行動も気になるところである。
なお、カラ松事変冒頭でのチビ太のおでん屋台で6つ子が食い逃げするシーンでは、勘定として全く足りてないとはいえ小銭を置いていった兄松達に対し、弟松が置いていった物は上から順に肉球、ドングリ、瓶の王冠であった。
関連イラスト
関連タグ
おそ松くん おそ松さん 六つ子(おそ松くん) 一松 十四松 トド松 弟
(六つ子弟組)