ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジェルマ66の編集履歴

2017-01-23 10:17:34 バージョン

ジェルマ66

じぇるまだぶるしっくす

ジェルマ66とは、少年漫画『ONEPIECE』に登場する軍隊の名前である。

概要

北の海の海遊国家「ジェルマ王国」が保有する科学戦闘部隊。別名を戦争屋。総帥を務めるのは麦わらの一味のコック・サンジの父親で、ジェルマ王国の国王であるヴィンスモーク・ジャッジ。彼の子供である4姉弟が組織の主戦力級を務める。


科学力に長けており、空中に生身の人間が立てる謎の靴など興味深いアイテムを一部の構成員は持っている。


世界経済新聞に掲載された絵物語「海の戦士ソラ」に敵役として登場しており、世間一般では「空想上の悪の軍隊」だと認識されている。

国民の大半が男性で兵隊であり、勝利のためであれば好き好んで命を差し出すなど、異常なまでに士気と忠誠心が高い。


というのも、ジェルマ66の兵隊は、かつて、国王・ジャッジがともに兵器の研究を行っていたベガパンクの発見した血統因子(DNAのようなもの)の研究を、ジャッジが突き進めた成果として生み出された複製(クローン)であり「ヴィンスモーク家の命令に従順に従いそのためならば死も恐れない」ようにプログラミングされたためである。


クローン一体が完成するまでに5年かかり、5年で20歳の兵士として機能するようになっている。


クローン元は数名の優秀な強者から作られているため、ヴィンスモーク家以外の兵隊の容姿が酷似しているのもそれが原因である。また、兵隊たちは自分達がクローンであることを知らない。


強くて従順、死を恐れないなどの要素からヨンジは「ジェルマ66は世界中から恐れられてあこがれる存在」と評し、クローンが死んでもまた作り直せばいいという考えがヴィンスモーク家に根付いていることが「盾」と部下に命じ使い捨てることに躊躇がない要因と思われる。


また、ジャッジの子供達もとある理由で失敗したサンジを除き血統因子の応用により強化されて誕生しており、体が鉄のような強度を誇る外骨格などをはじめ高い身体能力が子供の頃から発現、痛覚も麻痺しているようで、加えてそれぞれが『毒を操る』『姿を消す』など特殊な技能を身につけている。

血統因子の研究の応用か感情も操作されて誕生したようで、イチジ・ニジ・ヨンジは慈悲・優しさを持たないようになっている。


主要構成員

総帥

幹部


関連項目

ONEPIECE ヴィンスモーク サンジ ビッグ・マム海賊団

悪の組織 ベガパンク


ナチス…紋章や科学力に秀でた面など元ネタと思われる。


クローントルーパー・・・・創作作品では特に著名なクローン兵。「オーダー66」という関連用語があることからこちらもモデルになっていると思われる。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました