ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

長尾線の編集履歴

2017-03-29 02:03:42 バージョン

長尾線

ながおせん

高松琴平電気鉄道の路線の1つ。

概要

香川県高松市にある瓦町駅から同県さぬき市にある長尾駅を結ぶ高松琴平電気鉄道の路線。

全線で長尾街道と並行しており、電車は一部を除いて琴平線瓦町駅高松築港駅間に乗り入れる。


終点である長尾駅のすぐ東には四国八十八箇所(→お遍路の記事を参照)の長尾寺があり、当寺への参拝アクセス路線の性格を持っていたものの、現在は高松の郊外路線である。


現在のラインカラーは緑色


路線データ

路線距離14.6km
軌間1435mm
駅数18駅(琴平線乗り入れ区間含む)
複線区間なし(全線単線)
電化区間全線(直流1500V)
保安設備琴電型ATS
閉塞方式自動閉塞式
車両基地仏生山車両所(最寄り駅:琴平線仏生山駅)
最高速度65km/h
最大連結車両数2両

ダイヤ

全ての電車が普通列車として運行。平日朝ラッシュ下り1本のみ瓦町駅始発の他は、全て琴平線高松築港駅まで乗り入れている。

朝夕は12分間隔、日中は20分間隔で運行されている。

なお、乗り入れ区間も含めて駅ナンバリングを設定。


駅一覧

※琴平線乗り入れ区間も含む。全列車普通列車。

駅番号駅名乗り換え路線備考
  • N00
  • K00
高松築港JR四国予讃線(瀬戸大橋線)/高徳線
  • N01
  • K01
片原町
  • N02
  • K02
瓦町琴平線/志度線1951年6月26日開業
N03花園1954年8月1日開業
N04林道1912年-1915年までの間に開業
N05木太東口
N06元山
N07水田
N08西前田
N09高田
N10池戸
N11農学部前
N12平木
N13学園通り
N14白山
N15井戸1947年7月25日開業
N16公文明1952年9月30日営業再開
N17長尾

廃駅一覧


関連タグ

高松琴平電気鉄道琴電ことでん

琴平線 志度線

うどんの国の金色毛鞠

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました