ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

路線データ

営業距離32.9km
軌間1435mm
駅数22駅
複線区間高松築港〜栗林公園間と三条〜太田間
電化区間全線(直流1500V)
保安設備琴電ATS
閉塞方式自動閉塞式
車両基地仏生山車両所(最寄り駅:仏生山駅)
最高速度85km/h
最大連結両数4両

概要

高松市香川県仲多度郡琴平町を結ぶ、ことでん(琴電)こと高松琴平電気鉄道の路線の1つ。

ラインカラーは黄色。

当初から鉄道として敷設され、ことでん3線の中では、線路規格・輸送量・路線長全てに長じ、いわば本線格の路線である。ことでん初の冷房車が導入されたのもこちら。


かつて高松藩が整備した「高松五街道」および「南海道」のうち仏生山街道(片原町~仏生山の間)、川島街道(旧南海道)(仏生山~円座の間)、琴平街道(高松金毘羅街道)(円座~琴電琴平の間)という3つの藩街道を前身として、琴平電鉄により敷設された。


昼間時間帯では高松築港~一宮間の列車が15分間隔、一宮~琴平間の列車が30分間隔で運転されている。一部時間帯では一宮駅折り返し列車が滝宮まで延長される。ラッシュ時は4両編成、それ以外の時間帯は2両編成で運転。回送も含めた全列車に車掌が乗務。


駅一覧

高松築港駅~瓦町駅間は長尾線(ラインカラーは緑色)の列車が乗り入れている。


現在使用中の車両

すべて関東大手私鉄もしくは、名古屋市交通局からの移籍車だが、過去には自社オリジナル車が使用されていたこともある。

モハ1070形(2扉)、モハ1080形(3扉)、モハ1200形(4扉。長尾線にも在籍)

モハ1100形(3扉)

  • 名古屋市交通局からの移籍車

モハ600形(3扉。長尾線、志度線にも在籍)


今後の予定

  • 三条駅仏生山駅間の複線化事業。2020年11月1月に琴平線三条駅〜太田駅間が複線化、同月中に伏石駅の営業を開始した。2026年度を目安に太田駅〜仏生山駅間を複線化し、こちらも中間駅の新設が予定されている。一宮駅までの区間は複線化用地が確保されている。
  • ことでんでは以前から、レール幅が標準軌の鉄道路線の中古車を購入・改造して使用していたが、(車齢50年超の車両が多数で)今後数十年を見据えた際中古車の投入だけでは賄いきれないため、国や香川県などの支援のもと(自社オリジナルの)新造車の投入を2026年度以降計画している。

参考文献


関連タグ

高松琴平電気鉄道ことでん 伊予鉄道 JR四国

長尾線 志度線 塩江線

還暦の赤い電車

関連記事

親記事

高松琴平電気鉄道 たかまつことひらでんきてつどう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5487

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました