ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

説明編集

  1. 香川県丸亀市にある高松琴平電気鉄道琴平線
  2. 愛媛県伊予郡松前町にある伊予鉄道郡中線

どちらも四国の私鉄であることが共通点である。

この他、かつて日立電鉄常陸岡田駅が存在していた。


岡田駅(香川県)編集

駅名は旧村名にちなむ(現在の所在地は丸亀市綾歌町岡田下)。

駅の近くにはニューレオマワールドがある以外はこぢんまりとした駅である。

駅番号はK18。途中下車指定駅。


駅構造編集

島式1面2線の地上駅。

平成3年(1991年)のレオマワールド開園に合わせて現在の位置に移転した。

急行・準急が存在したころは、その停車駅ともなっていた。


乗り場路線方向方面備考
1琴平線上り滝宮仏生山瓦町高松築港方面
2琴平線下り琴電琴平方面

駅前には、琴参バス(旧・琴平参宮電鉄)が丸亀市より委託を受け運行しているコミュニティバス綾歌~宇多津線が1日7回、毎日乗り入れる(下り最終便と上り第1便は日曜祝日運休)。

このほか、琴参バスの自主運行路線の島田岡田線(坂出駅~ニューレオマワールド)も1日下り5本・上り7本乗り入れるが、ニューレオマワールドにアクセスするにも拘らず日曜祝日全面運休となるのが惜しまれる。


まぁ、レオマワールド自体が独自に「琴平駅岡田駅~レオマワールド」という直送の無料シャトルバス(送迎バス扱いで、路線バスではない)を全日運行で運営しているのだが。

次の駅編集

高松築港方面当駅琴電琴平方面
栗熊駅(K17)岡田駅(K18)羽間駅(K19)

岡田駅(愛媛県)編集

こちらは四国最大の都市・松山市の近隣にあるものの、ことでんの同名駅以上に閑散としている。

駅番号はIY29


駅構造編集

相対式2面2線の地上駅。

乗り場路線方向方面次の駅備考
1郡中線上り余戸松山市方面鎌田駅
2郡中線下り松前郡中港方面古泉駅

関連タグ編集

日本の同名駅一覧 四国


岡田駅(香川県)

高松琴平電気鉄道 琴平線 ニューレオマワールド 香川県内の駅一覧


岡田駅(愛媛県)

伊予鉄道 郡中線 愛媛県内の駅一覧

関連記事

親記事

日本の同名駅一覧 にほんのどうめいえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 82

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました