同名の駅が日本国内の3ヶ所にある。
東京都の中野駅
→中野駅(東京都)を参照。
長野県の中野駅
長野県上田市大字中野字池下にある、上田電鉄別所線の駅。駅番号はBE12。
1921年(大正10年)6月17日開業。
1面1線の地上駅で、現在は無人駅だが、かつては駅員が置かれていた。
なお、敷地そのものは2面2線に拡張できるようになっていて、交換駅にする計画もあるらしいが実現の気配はない。
群馬県の中野駅
群馬県みどり市花輪にある、わたらせ渓谷鐵道の駅。駅番号はWK10。
1面1線の地上駅で、曲線上にある。また無人駅でもある。
大阪府の中野停留場(廃止)
大阪市東住吉区にあった、南海電気鉄道大阪軌道線のひとつ平野線の電停。
2面2線の地上駅だった。
OsakaMetro谷町線の天王寺〜八尾南間が延伸開業した1980年11月27日に平野線もろとも廃止された。現在の谷町線駒川中野駅の前身にあたる。
兵庫県の中野駅(廃止)
兵庫県加古川市平岡町中野にあった別府鉄道土山線の駅。
1932年に開業したが、別府鉄道の廃線に伴い1984年(昭和59年)2月1日に廃止された。
1面1線の地上駅で、ホーム有効長は2両だった。
余談
長野県の北部に位置する中野市には、信州中野(長野電鉄長野線)という駅があり、開業は1923年(大正12年)3月26日。
先述の長野県内にある上田電鉄中野駅との混合を避けるためか『信州』の名称を冠している。
また、長野電鉄には中野松川駅のほか、過去には中野北駅も存在した。
関連タグ
中野 中野梓……過去に東京都の中野駅が特急あずさ号の終着駅になってしまったことがある。