曖昧さ回避
西宮駅(JR西日本)
- A52。
JRにおける西宮市街地の玄関口駅だが、西宮市役所は阪神西宮駅が最も近い。
梅田駅(大阪駅)等の大阪都心部へは阪急電鉄西宮北口駅や阪神電気鉄道西宮駅を利用するので利用者はそれほど、多くない。
駅構造
島式2面4線の盛土上の高架駅。ホームは12両編成の列車に対応可能。
乗り場 | 路線 | 方向 | 方面 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | JR神戸線 | 下り | 三ノ宮・西明石・姫路方面 | 平日朝の快速の一部 |
2 | JR神戸線 | 下り | 三ノ宮・西明石・姫路方面 | |
3 | JR神戸線 | 上り | 尼崎・大阪・京都・京橋方面 | |
4 | JR神戸線 | 上り | 尼崎・大阪・京都・京橋方面 | 朝の快速の一部 |
利用状況
- 2015年(平成27年)度の乗車人員は人である。
年度 | 乗車人員 | 乗降人員 |
---|---|---|
2008年度 | 20,236人 | 40,471人 |
2009年度 | 19,455人 | 38,910人 |
2010年度 | 19,482人 | 38,964人 |
2011年度 | 19,638人 | 39,277人 |
2012年度 | 19,737人 | 39,474人 |
2013年度 | 19,304人 | 38,608人 |
2014年度 | 20,129人 | 40,258人 |
2015年度 | 20,604人 | 41,208人 |