ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サポートビークルの編集履歴

2017-11-19 04:33:20 バージョン

サポートビークル

さぽーとびーくる

サポートビークルはアニメ『トミカハイパーレスキュードライブヘッド~機動救急警察~』に登場するメカニックの総称。

概要

 機動救急警察ハイパーレスキューが所有する支援メカニック群の総称。可変用緊急ウォーカービークルドライブヘッド』のサポート用に企画段階から1号機であるソニックインターセプターと同時期に開発された。AIによる自動操縦とトランスポーターからの遠隔操作で生存性の向上に成功するが、強力な電磁波の影響下では事故を誘発する可能性から手動操縦に切り替えられる様にコクピット部分は残されている。


 また、一部のパーツを互換合体させ局地救助を運用する『シンクロ合体計画』も含まれる。


 比較的早い段階でソニックジェットがロールアウトされたが、肝心のソニックはOSであるドライブギアの中枢に備えられたAI『正義回路』とのリンクレベルにより訓練を受けた大人9人をウォーカービークルフォームになった途端にフリーズさせ、悉く拒否した為に頓挫。ジョーの息子ゴウにより起動された事を受けて組織そのものも運営改革される。


 以降はレスキューバックドラフト用の大型車両ファイヤートラックホワイトホープ専用の空輸ヘリレスキューヘリコプターも開発し続けていたが、連鎖事故による受領前倒しやゴウの能力によりプログラミングが遅延、その後元職員刈狩の復讐からソニックが中破された事を受けて『MKⅡ計画』を発動。サイクロンインターセプターとして強化修復。開発も続行し、変型後の継続救助、哨戒を意識して専用のブリッツフォーミュラを生み出した。


 土木関係によるパワーと手数不足から複数合体も可能なレスキューブルチェーンソーも製作されたが、高速化の波に押されてソニックジェットが旧式同然になり更なる対応を迫られ後継機ブリッツジェットファイターへと改修する。


 運用面の場繋ぎや大多数の排除戦闘を行う為の切り札として中継指令指揮車のトランスポーターをトランスポーターガイアとして強化改良を施す。


 機動強襲警察ハイパーアタックでも有用性を見出だしており、攻撃防御力に特化した派生改修型である戦闘機ソニックジェットイーグル、遠距離戦車ソニックドーベルマンジョンを制式採用。自立稼働機能を搭載し、SIBマックスからの司令で動いている。暴走に関してはドライブギアと連動している回路との連動でウイルス感染はあり得ない。


 その一方で、成層圏内外、地中、水上、水中用のビークルは所轄、管轄の違いからか未だ登場する気配を見せていない。29話では海中遊覧船の事故が発生、高リスクであったものの救助の成功に導いているが、同様の事件、事故、想定範囲外の案件が起きるとも限らない為にこれ等ビークルの開発は急務と云える。



関連タグ

トミカハイパーレスキュードライブヘッド~機動救急警察~


機動救急警察ハイパーレスキュー


ソニックジェット

ファイヤートラック

レスキューヘリコプター

ブリッツフォーミュラ

レスキューブルチェーンソー

ブリッツジェットファイター

トランスポーターガイア


ソニックジェットイーグル

ソニックドーベルマンジョン

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました