ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

片手剣の編集履歴

2011-08-03 12:57:50 バージョン

片手剣

かたてけん

片手剣とは、片手で扱える範疇の剣のことである。

片手剣とは、片手で扱うことを前提としたである。


概要

文字通り、片手で扱うことを前提とした拵えの剣。

基本的に刃は60cm以上90cm未満、柄は拳二つ半程度のであることが多い。

主に西洋で発達した剣種で、欧州では古代ギリシャの時代からを片手に剣を振るう戦法が盛んに用いられてきたため、自然に片手で扱える程度の大きさの剣が定着することとなった。

そのため、西洋では両手剣のほうが珍しく、扱う人口も少なかった傾向にある。さらに斬ることよりも、や盾の隙間を突いて攻撃するため『突き』に特化した分厚く剣先の方が鋭利な傾向にある場合が多い。


pixiv内での傾向

pixivでは、主にモンスターハンターシリーズの武器として言及される。

また、プレイヤーが扱っている限り、片手剣とみなすこともある。


関連タグ

武器


片手剣の種類

グラディウス

ロングソード ショートソード

サーベル レイピア

カッツバルゲル ブロードソード ファルシオン

ショーテル シャムシ-ル シミター

カタール(ジャマダハル) カトラス

バイキングソード

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました